首都圏での貸家業の将来性について
ささやかに、不動産貸付業をやってます、都心から40?圏、お蔭様で今のところ、満室状態です、少子化時代に突入し、今後も借り手が安定するかどうか不安です。過疎地から、都会に人口流入傾向が ちょとした救いですが、このまま続けていくのが良いか迷っています。(貸家2軒各100?と駅前マンション1部屋) 毎年の、納税申告も、年ごとに面倒になって来ました。 年金は妻と合わせて年450万円あるので生活の質を落しても やってゆけると思っていますが、、、、、
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
ささやかに、不動産貸付業をやってます、都心から40?圏、お蔭様で今のところ、満室状態です、少子化時代に突入し、今後も借り手が安定するかどうか不安です。過疎地から、都会に人口流入傾向が ちょとした救いですが、このまま続けていくのが良いか迷っています。(貸家2軒各100?と駅前マンション1部屋) 毎年の、納税申告も、年ごとに面倒になって来ました。 年金は妻と合わせて年450万円あるので生活の質を落しても やってゆけると思っていますが、、、、、
回答受付は終了しました
ペンネーム:オカさん
年間450万円の年金があれば あと少しプラスで悠々自適
資産は年々劣化して行き修理代も馬鹿にならなくなると思います
また今は良くても需要も少子化で恐らくは先細りでしょう
手放すのが惜しいと思われるときに手放さないと
価値が下がってからでは買い叩かれるのがおちです
その資金で安全な投資運用を考えて生活費の足しにされた方が
より良いと思います
尚 参考までにプリベーとカードや食事券が出る株式なども
良いと思いますが・・・
ペンネーム:マカセテさん
現在ささやかではあるが立派に経営されているのですから、将来の見
通しなど他人に聞かなくっても質問者さんご自身がお分かりのことと思
いますが・・・・
>毎年の、納税申告も、年ごとに面倒になって来ました。
コレが質問者さんの本音で、廃業したいのであれば、お持ちの不動産
を全て売却・始末すれば、売却収入と年金で悠々自適の生活が送れる
のではないですか。
悩まずに「Going My(Your) Way」です。
そして明日以降の運命は自分自身も誰にも分からへん!
「ケセラセラ」「なるようになる なるようにしかならぬ」です。
ペンネーム:ソウダヨさん
それは、あなたの手腕にかかっているのでは?
借りたいという人が増える工夫を続けていけば何の心配も要らないはずです
こんな書き込みが有りましたが、皆さんどうですか。 政府はモリカケで何百億円も浪費しているのに、たった10億円の学術会議にメスをいれようとしています。 さらに、以下 ↓ よその会社の利益をゴチャゴチャ言う前に ご自分の歳費の多さ(1億円以上)に驚いてく...
メイドインジャパンとは何者(物)ぞ。 それは信用の証(裏付け)ではなかろうか。 傾き建物偽装隠蔽・・・・建物には罪はない、罪はバレなければ OKの理不尽である。 マイナンバー・・・・これが良いか悪いか分からないが作られた ...
まつ毛エクステのお店を教えてください。 都内、新宿近辺でお願いします。 資格を持った施術者で、綺麗なサロンがいいです。 よろしくお願いいたします。
わたし同棲中です。 銀行など彼の隣に座った時、「奥様ですか」と訊かれた時にどう応えれば自然でしょうか? (2月16日 23:32 追記:) 皆様有難う御座いました。 とんでもない方向への解決ですが どう考えても彼に迷惑が掛かりそうなので、実家に帰る事を決めました...
家の中の不用品を片付けています。 数年前までは梅酒を作っていたのですが、最近は作ってもそれほど飲まないので、作るのをやめました。 大きな瓶が2個あるのですが、捨てるにはちょっと惜しいかな。 そこで皆さんに伺いたいのですが、こういう瓶は他に何か使い道があるでし...
かの国は いよいよ 入って来ました。 数隻らしいですが 出るように言っても 出ません。 入って 来るのは 想定内ですが ・・・・ 。 マイクで 出るようには 言っているのですが 我が国の 領土と言って 出ません。 野田氏の 次の一手は?