抗がん剤治療について。
70歳近くなって乳がんと腎臓がんで摘出手術を受け、抗がん剤治療をすすめられていますが紹介された病院の医師は、この数値なら自分は勧めないと言われ遺伝子検査を受けたらと言われてます。
手術を受けた医師の病院では抗がん剤の治療の環境が整ってない気がして不安なのと副作用が耐えられるか自信がありません。
受けた方、受けなかった方の経過など教えて頂けたらと思います。
もちろん、決断は自分がしなくてはと思っています。
70歳近くなって乳がんと腎臓がんで摘出手術を受け、抗がん剤治療をすすめられていますが紹介された病院の医師は、この数値なら自分は勧めないと言われ遺伝子検査を受けたらと言われてます。
手術を受けた医師の病院では抗がん剤の治療の環境が整ってない気がして不安なのと副作用が耐えられるか自信がありません。
受けた方、受けなかった方の経過など教えて頂けたらと思います。
もちろん、決断は自分がしなくてはと思っています。
ペンネーム:ユカリさん
乳がんや肝臓がんのような固形ガンに、抗がん剤は効きません。
あるとされるのは、一時的にガンが小さくことだけ。(ただそれだけ)
たったそのために死ぬほどの苦しみを味わい、人によっては実際に死にます。
再発防止にも、治癒にもなりません。延命にもなりまん。
転移がなければ、はなから抗がん剤は不要ですし、あるなら、どれだけ苦しまずに残った人生を有意義に過ごすかを考える方がはるかにいいでしょう。
治ったと言っている方は、初めから転移しないがんだったにすぎません。
抗がん剤は、あなたを苦しめるうえ、ただ寿命を縮めるだけです。
ペンネーム:サチさん
[ガンは治る]とゆうコミが有ります
管理人はおらんしょさんです
その方が詳しいですよ
ペンネーム:オピニオンさん
同じ抗がん剤を使用しても、副作用の出方は、人によってそれぞれです。
一般的に言われるのが、副作用が強いのは効いている証拠だと…。
私の親は、数種類の抗がん剤をしましたが、
髪は抜けず、放射線治療で抜けました。
どの抗がん剤なのか?放射線治療なのか?分かりませんが、
味覚がおかしくなったと言っていました。
それが、鈍くなっただけなのか?なくなったのか?
詳しいことは言いませんでした。
病院や医師に不安を感じるなら、
セカンドでもサードでも納得のいくまで探すしかないでしょうね。
相性もありますから。
ペンネーム:のりすけさん
ガンは、本人の気持ち次第です。頑張って下さい(^-^)
ペンネーム:良くなると思います。さん
ここに、往復はがき、または、手紙を書いて、相談するのが良い方法だと思います。 費用が安いし、初回だけ行けば、2回目からは、行かなくても大丈夫です。 これで、助かった人が、大勢居ます(実話です)
http://vaccine.nms.ac.jp/general/index02.html
住所は、サイトの左下に、小さく書いてあります。
ペンネーム:紹介した医師は何者じゃ!さん
紹介された病院の医師の勧めで決めた病院で手術されたのですよね?
紹介された病院の医師は、「手術を受けた医師の病院では抗がん剤の治療の
環境が整ってない」と仰っているのでしょうか?
紹介された病院の医師は、「この数値なら自分は勧めない、遺伝子検査を
受けたら。」と、ご自分の病院で面倒を見ると仰っているのでしょうか?
あなたは何を根拠に「手術を受けた医師の病院では抗がん剤の治療の環境が
整ってない」と思っていらっしゃるのでしょう。
紹介された医師は治療穂引き植えてくださるのでしょうか?
そんな病院でよく手術を受けられたなと、不審に思います、
私は、乳癌だと告知された時点で、家人や友人に相談し、信頼でき実績のある
病院を探し、転院しました。
手術は成功しましたし、手術前の説明で、癌細胞は極力取り切る努力をするが、
万一残った部分や転移部分の治療には、放射線治療と抗癌剤治療及び考え得る
あらゆる治療方法を採って根治するよう努力をします、との説明があり、
主治医の先生のお話に納得すると共に、治療方針を信頼しお任せしました。
私は病を克服するためには、主治医との信頼関係が需要だと思っています。
私の主治医は信頼でき、尊敬できる人ですが、それでも疑問に思ってことは、
私自身が納得できるまで、とことん説明を求めています。
主治医も、「あなたが納得されない治療がほんとに必要だという説明をして、納得してくれるまで話し合いに付き合いますよ」と言ってくれています。
手術後の治療方針が信頼できない病院で、よく手術を決心されたなと・・・・・
正直不思議に思います。
コロナ退職で去年から 大手の A の付く倉庫に働いています ネットの口コミどうり奴隷の様に働かせ使い捨て! この5年の間に過労による死人が出ていると それは本当か嘘か?定かでは無いですが 梱包、仕分けは全てタイムで計られランキングで競わせます 一日中動き放しで 足...
その内容は、 家に引きこもらない、 何か趣味を持つ、 困難に出会っても絶望しない、 希望を持つ、 等でした。 この他にどんな事があるでしょうか?
最近、目まいに悩まされています、朝起きた時とか、夜トイレに起きた 時など、倒れるほどではないのですが、何か大病の兆候ではないかと 気になってます、考えられる要因などありましたら教えてくださいませ
近くの整形2か所にかかりましたが、医師はレントゲン写真とパソコン画面を見るばかりで、患者には触れません。 また、痛み止めを処方し、ひどくなったら手術です、と言うだけです。 藤沢、茅ヶ崎、平塚、海老名あたりで、患者の話をよく聞いて、リハビリなどの指導をしてくれる病...
毎年夏バテに悩まされます。 夏バテ対策、何かお勧めがあったら教えてください。 (7月13日 10:50 追記:) 暑さで食欲なくなって何も食べれなくて、食べてないから力が出なくて、余計に暑さに負ける・・・という悪循環。 水ばっかり飲んでないで他のものも何か口にし...
2年位前から足首の内側のくるぶし(?)の辺りに、 網目のように毛細血管が透けて見えるようになりました。 赤いので静脈では無いと思います。 何が原因なのでしょう? 治療の必要はあるのでしょうか? 受診科目は何科が良いのでしょうか? 同じような症状の方は居られますか?...
ペンネーム:ユカリさん
その間、抗がん剤で苦しんで過ごすより、家族と楽しく過ごした方が幸せなんじゃないですか。
上手に付き合えば、がんと共存したまま寿命を全うできると思いますよ。