回答受付は終了しました
ペンネーム:は?さん

なぜこんなに円安に進んだり株高になっているのですか。

[マネー・投資]

なぜこんなに円安に進んだり株高になっているのですか。

閲覧数
68
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:金利さん

米国の金利が高くなり、日米の金利差が大きくなって円安になっているようです。
米国はトランプ氏のインフラ整備などの公共事業が行われるのではないかとの推測で金利が上がっているようですが、これが続くかどうかは不明です。

ペンネーム:おじさんさん

間違いなくアメリカが風邪をひけば日本もくしゃみをする状態でしょうね。
まあ、投機なのでいずれは落ち着くはず…。

ペンネーム:は?さん

相談者
はい。有難うございました。

ペンネーム:クリントンさん

 開けてビックリの米大統領選挙の結果をどう見るかについて金融筋や株式市場の見解が大きくぶれている証左ではないでしょうか。
 それだけ世界経済の先行きが不透明であり、今後の見通しについて各国ともに明確な方向性を打ち出せない混迷時期に入ったような気がします。

 英のEU離脱、クリミア紛争の長期化、トルコ政府の独裁化、シリア紛争の混迷・長期化、韓国大統領疑惑の混乱等、一部地域や国だけではない混乱の中で新たな米大統領トランプ氏の打ち出す政策は前記した紛争すべてに大きな影響を及ぼすはずです。アベノミクス破綻が言われる中で、トランプ当選でほぼ批准成立の見込みが無くなったTPP協定に意味もなくすがり付くようでは日本の政局も不安定にならざるおえません。

 今後も今回のような乱高下はいつ起こってもおかしくないと思っていた方がよさそうですね。

ペンネーム:は?さん

相談者
有難うございます。
それにしても円が106円台、ニューヨークダウ、日経共に大幅高。
かと言って、トランプが世界を救う明確な方針を出したわけでもない。
政治素人の大金持ちの実業家ですので、世界の国々の微妙なバランスを維持できるのか不安ですね。
日本に、国防は自分でせよ、核を持っても良いなどと言っっていると日本は、いつまた過ちの方向に行くかも知れないとは思わないのか?
まあ、選挙に勝つための方便なら良いのですが、、、。

ペンネーム:クリントンさん

 そうですね、過去の世界大戦の開戦前夜のような状況・雰囲気が世界で無いわけでもありません。日本の株市場もトランプ当選ショック直後での暴落状況の中で防衛関係株だけは値上がりしていた事も機関投資家が何を考えていたかが透けて見えるようで怖いです。
 混迷打開=戦争みたいな愚かな選択だけはしてほしくありません、今のアメリカを見てもわかりますが米国がWarⅡ後の最盛期から長期衰退傾向にあるのも朝鮮戦争~ベトナム戦争~アフガン戦争介入~湾岸戦争~現在の各地の紛争介入とすべて力の政策で財政赤字を限りなく膨張してきた結果だと思います。
 軍事行動で一時的な覇権は握れても国の安定した繁栄は築けません。
 戦争しない国「日本」であってほしいです。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

日本の経済立ち直れないのでは?

今の日本株価が低迷しています。 世界に目を向けると世界の株式市場の7割がリーマンショック前の水準を戻している。 以下が主な市場の現在の価格とリーマンショック前の価格を比較した収益率(マイナスは損失率)。 アルゼンチン:102.7 中国:50.5 インド:49....

回答受付は終了しました
回答数 3

ヨーロッパで使える外貨を教えてください

ヨーロッパ(イギリス、フランス、イタリア、スイス)へ旅行したいのですが、現地で使える外貨を教えてください、尚 米ドルは使えないでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 13

不況の中の株式で儲ける

この不景気の中、株価もさえません。 しかし、株で儲けている人がいることも事実です。  どうして儲けているのか、お聞きしたいです。 天才的なヒラメキがあるとしか思えませんが!!

回答受付は終了しました
回答数 4

約束手形について

約束手形の支払い期日が今月の31日となっているのですが、今日は銀行に行くのを忘れてしまいました。来週の月曜日は2月1日になるのですが、こういう場合どうしたらいいですか?宜しくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 2

内部留保この額は本当か!!

内部留保 ◆キヤノン/3兆7923億円 ◆トヨタ/15兆2503億円 ◆日産/3兆3243億円 ◆ホンダ/6兆3173億円 ◆ソニー/3兆2611億円 ◆シャープ/1兆1611億円 ◆東芝/9833億円 ◆コマツ/8685億円 以上のように言われていますが、こ...

回答受付は終了しました
回答数 7

緊急支援金2兆円配布は必要 でしょうか?

去る10月30日に政府は新しい経済対策「生活対策」を発表した。 それによると中小、小規模企業の資金繰り対策として、政府系金融機関の 貸付や保証を9兆円から30兆円規模に拡大。 一般国民へは2兆円の支援金を配ると発表した。 当初は全世帯に一律配ると言っていたが、「...

お悩みQカテゴリ一覧