回答受付は終了しました
ペンネーム:迷い人さん

日本の小売業の生産性の低さについて

[ニュース・社会・政治]

日本生産性本部(通商産業省内の組織?が算出した各産業の労働生産性の日米比較値を見ると
1、製造業は大差がない
2、卸売、小売業については米国の40~50%らしい
卸売、小売業の低さに驚きます。

卸売、小売業については、かっては多くの卸問屋が介在していることが言われてましたが、現在はスーパーやコンビニ、チェーン店が多くなり、この分野の差は大きいとは思えない。
テレビでは小売り間の競争が激しく価格が安すぎるとか、IT投資の遅れを上げる人がいたけど、これらがそれ程大きいとは思えない。

当方は製造業経験者で理解できない点ですか、実態を掴んでみえる方はみえないでしょうか。

閲覧数
54
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:ノンキモさん

大量生産 大量消費が 一般的に今も続いています  そのため 大量販売店には バックマージン ( 販売個数により 卸値+値引き+販売促進金 )  がまかり通り 又 製造業には 品質の違う外国製の価格と同様にしろと圧力 強要しています   今のビール業界のように バックマージン廃止すれば 多少なりとも小売業の生産性は 向上するのでは  安かろうで購入する ( 見る目がない ) 消費者にも問題が  

ペンネーム:迷い人さん

相談者
コメント有難うございます。
大口販売店が断然有利で、低価格を提示できるということでしょうか。
小売店が共同仕入れする所もあるようですが、大型店が断然有利で、大手のチェーン店の社長が膨大な高額収入を得る一方、個々のチェーン店は店の維持に苦労するのも問題かと思います。
政府も経済学者も「生産性向上」を唱えますが、具体策は示していないようです。
消費者も安いもの、流行なもの、テレビ宣伝に安易に乗っているのも大きい問題です。

ペンネーム:ノンキモさん

共同購入をし卸値に 1割 掛け販売しましょうとすると 今度は独禁法違反で捕まることも  小売店も生き残る道はあるはずです 頭を使い工夫すれば 小売店もバラの未来がなんて絵空事 シャッター通商店街増える一方でしょう

ペンネーム:ジコウさん

これから10年先に消えてなくなる小売業の壱位にガソリンスタンド
2位が四輪車の販売店、メカー資本が入ってる会社は別、
それ位ガソリンを使用をしなく成る車が発売に成ります。
ハイブリットカー、電気自動車の販売によると。

ペンネーム:迷い人さん

相談者
通販や電気自動車の普及によって、小売りや金融関連は大きく変わってくるんでしょうね。

ペンネーム:ブラック経営者さん

    原価は半値八掛け2割引。
廃棄処理とか、人件費・・・法規制が厳しいからでは。
イオンとか、セブン&アイ・・・・働く人にシワ寄せがいかないように努力してる。

昔の自民党の圧力団体、個人の小売業は立ちいかないから、そこを頑張らせようとすると、無駄金を投入することになる。

個人業は整理に入るか。

ペンネーム:迷い人さん

相談者
通商省に問い合わせてみれば分かることかもしれませんが、小売業の中に老夫婦が暇潰しにやっているような、1日に数人しか客が来ないような商店も数に入れているのが大きいのではと思っています。このような店はさらに高齢化し十数年経てば閉店するでしょう。
若者が小売業をやろうとする人は、個性的な店をやるとかチェーン店の系列に入るということになるのでは・・・と想像します。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 10

短命で終わる???

突如「Go To トラベル」の一時停止を決めたことに対し、寝耳に水だった二階派幹部は「なんで急に中止なんだ。どうなっているんだ!」「勝手なことをしやがって」と声を荒らげたと言う? 二階幹事長は、旅行業界の団体「全国旅行業協会」の会長をつとめる観光族のドン。観光産...

回答受付は終了しました
回答数 2

シクレソニド吸入剤(オルベスコ)に付いて何故マスコミ、政府は触れたがらないのでしょうか

すでに日本で、アベガン同様治験が行われているし、80例位の投与結果が先日報道(NHK)され、それなりの効果が有ったように私は思いました。子供から高齢者まで、十数年間ぜんそく患者に使われており、副作用に付いては折り紙付き。 「吸引式だから重篤患者は処方出来ない」なん...

回答受付は終了しました
回答数 12

安倍のマスクについて

安倍さんがコロナについて唯一主導して実現した1家族2枚のマスクについての質問です。 だいぶ前に「各家庭に郵便局から配布を始めた」という報道がありましたが、みなさん宅には届いてますか? 郵便配達員が各戸の郵便ポストへ入れるだけなので、 さほど時間を要するとは思えな...

回答受付は終了しました
回答数 10

本当にテレビ受信機を無くしたら・・

NHKの受信料は、ある意味商品の押し売りと同じである。 買いたくないと言っても、テレビはどこの家庭にも在る事だから、受信料はいただきます。 これが、NHKのやり方ですが、受信機が無いこと確認の為に、上がって調べろって言っても、調べないで、じゃ、結構ですと言って帰り...

回答受付は終了しました
回答数 2

「LINE」 って拒否できないの?

下のニュースを見ての疑問。 ラインってアクセス拒否できないんですか? 【無料通信アプリ「LINE」(ライン)で元交際相手の女性にメッセージを連続して送信したなどとして、北海道警札幌北署は13日、ストーカー規制法違反の疑いで札幌市北区篠路、無職棟方勝己容疑者(...

お悩みQカテゴリ一覧