回答受付は終了しました
ペンネーム:弱虫さん

あなたならどうしますか。

[人生相談]

中小企業で新製品開発部長をやっています。
1年かけて開発をし提携パートナーも探し、多少売り上げがでるようになりましたが、さらに十倍以上の売り上げにしないと事業としては成りたちません。
ところが、以後は社長が自分自身でやりたいと言ってきました。話を聞くと、残された仕事はコストダウンだけと思っていますが、私はそれ以上に市場探索、売り先開拓が重要と思ってます。
私は新しい事業探索をやり、この事業に一切関われない組織にするそうです。
このような状況では、あなたはどうしますか。

閲覧数
123
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:結論が出ましたら、さん

教えて下さいね。

ペンネーム:弱虫さん

相談者
そう致します。

ペンネーム:ATKセメントおよびコンクリート開発者さん

>1年かけて開発をし提携パートナーも探し、多少売り上げがでるようになりましたが、さらに十倍以上の売り上げにしないと事業としては成りたちません。

庶民は採算と一言で言うが、各会社の装置の減価償却計算方法や人件費、商品寿命・・・計算すると結構儲からない。

競争相手や商圏など考えた末に、採算が合わないから止めたいと思っている気持ちを「あなたに、やんわりと伝えた」のかも。

商品は開発者が思うほど、利益を乗せて売れない。

それにパテントは審査請求して権利化しているの。維持費がかかるよ。

             

ペンネーム:弱虫さん

相談者
新製品開発は、ユーザーが多少興味を持つ物を作っても事業として成功する確率は数百分の一、現在1社に採用された段階ですが、それでも事業として成功確率は数十分の一と思っています。多くの会社に採用されるように技術的説明のPR活動や改良品'(その会社に会うように改良する)を作るとか、さらに発展した製品を開発するようにし続けることをしないと事業レベルに達しません。製品の初期段階では芋蔓をたどるように、大きき獲物を探のが一般的手法です。
現状の量でコストダウンをしても限界があり、量を増やすことが最大のコストダウンです。現状でも機器償却費があるので計算は難しいですが、赤字ではありません。
パテントは成立するのに数年かかりますので、この業界では、その後動き始めるようでは遅すぎます。

いずれにしても、この会社は新製品開発をやるのは無理かもしれないーー全社員が望んでいることではありますが。

ペンネーム:キッキさん

社長命令なら社員は従うしかないとおもいます。
それが組織ですよね。

ペンネーム:弱虫さん

相談者
それが基本かもりれませんね。
他人への説得は、上手くいく例はほとんどありませんね。

ペンネーム:キッキさん

皆さん、会社と意見が合わなかったら辞めても!とかおっしゃってますが正直、今の時期、日本経済 退職、再就職。よく考えてくださいね。 

ペンネーム:弱虫さん

相談者
会社と意見が合わないというか相手にそのような気にさせないように、事前に対策はあるでしょうが、そこが出来ないのが私の最大の弱点です。

ペンネーム:夢追人さん

私も現役時代は新規事業開発部門にいました。社長の器量が分かりませんが、新規事業は、探索し事業の芽を育てるのが得意な人、販売が得意で事業を伸ばすことが得意な人、成長時は生産管理や原価管理が得意な人と事業成長段階で組織や人を変えることは結構昔からシナリオがありました。私は探索者でした。途中交代は未練がありましたが、別に評価をして頂けるなら、役割分担で、又新しい分野で自由に動く方が楽しいのでは無いでしょうか。姑根性や小姑根性で口を出させない仕組みを作る社長は大手の管理手法かもしれません。中小の場合は家族主義が良いとは思うが、小さいことです。野球の先発完投はかなりの才能が要ります。中継ぎも評価される時代です。
ふてずにスッキリ、次に踏み出しては如何でしょうか。事業はそんなに容易い時代ではありませんが、トラブルシューターには成らない様に、便利屋にならないことです。

ペンネーム:弱虫さん

相談者
夢追人の場合は、大きい組織で沢山の人材がみえる会社のようですねし、多くの会社が企画としている部門のようですに思います。
私の会社では引き継げる人材(社長を含めて)がいないことです。

ご意見を参考にして考えてみます。 有難うございました。

ペンネーム:夢追人さん

はい、超大手です。その通りで同じ様にはいかないことが多いかもしれませんが、前に進むしか無いのではないかと思います。

ペンネーム:事実なら・・・・・さん


即退職!転職します!

転職した会社で開発をやり遂げます。

幸いにも今、中小企業だが名のある新製品開発会社から誘われているので・・・・・

ペンネーム:事実なら・・・・・さん


あなたには、他社から引き抜きの声は掛かっていませんか?

ペンネーム:弱虫さん

相談者
小さな業界では、話題となってなってましたが、ーーー誘われてことはありませんし、私も年ですので新しいことをやる元気もないともいえます。
それ以前に工場長として迎えたいとの話もありましたが、色々の面でよろしくないとのりませんでした。

ペンネーム:弱虫さん

相談者
この世の中で「こんな事を言う人がいる」とは創造もしませんでした・・・私も純朴すぎるのかもしれません。

ペンネーム:事実なら・・・・・さん


「市場探索、売り先開拓」という表現から、お年寄りの職人気質の方と
推察させていただきました。

リタイアはをお考えになったことはありませんか?

私が現会社に残る場合は、辞表片手に「この商品は最後までやらせて欲しい!」
と社長に直談判しますね。

ペンネーム:事実なら・・・・・さん


それでもダメ!と言ったら、ボケ社長に辞表を叩きつけて「はい、さいなら!」

さっさと退職、誘われていた会社に転職します(^^♪

ペンネーム:弱虫さん

相談者
その手もありまね。考えてみます。

ペンネーム:事実なら・・・・・さん


しかし、「市場探索、売り先開拓」という表現は古過ぎますよ!
新製品開発部長失格です!
もっと現代的表現にしないと、若い技術者にバカにされます(^^♪

ペンネーム:弱虫さん

相談者
基礎研究に基ずく革新的新製品は大会社くらいしかできません。
資金も人材もいない中企業は、ユーザーの要望も聞きながら改良タイプを作って売り上げを上げるとか、話し合いの中でもっと大きい市場を探っていくのが主流のやり方です。
関連の文献、論文、特許を調査し、大きい会社の技術者と技術的話し合いのできる人材は、非常に少ないと思ってます。ーー大きい会社に買ってもらえないとまともな量は売れません。

ペンネーム:事実なら・・・・・さん


それにしても「市場探索、売り先開拓」という表現は古過ぎますよ!

また「市場探索、売り先開拓」は技術職が担当する業務じゃないと思います。

ペンネーム:事実なら・・・・・さん


私共の会社も従業員1000名足らずのちっぽけな会社ですが、
「市場探索、売り先開拓」はその類の調査を行う専門業者に委託します。

技術屋に任せたら真面な調査結果は出せません!

ペンネーム:事実なら・・・・・さん


あなたは「市場探索、売り先開拓」についての調査方法を専門的に
学んでいらっしゃったんでしょうか?

ペンネーム:弱虫さん

相談者
市場開拓の方法は業種や商品の種類によって異なると思います。
例えば自動車、電機会社などへのPRは、営業も同席しますが、主役は技術屋や開発者です。採用されれば、その後の製品供給、金銭のやり取りなどの業務は営業がやります。

ペンネーム:弱虫さん

相談者
追加・・・上記の方法は、国内でトップクラスの会社でも多くの技術屋がやっていることです。最終製品を作る会社以外の製造業はほぼ似たような手法のはずです。
これらは、最終製品を組み立てる会社や小売業や運輸業などの多くの業種とは異なるでしょうから、マーケットリサーチ法のような市場開拓の手法として一般化はされてなく、学問として学べるものでは無いと思います。

ペンネーム:事実なら・・・・・さん


爆笑&嘲笑!!

あなたから辞表を叩きつける前に、社長から解雇通知を叩きつけられそうな
無能な老害新製品開発部長だと確信しました!

お幸せに!( ´艸`)

ペンネーム:弱虫さん

相談者
経験の番う人に説明する事の難しいことを再度痛感しました、
これ以上の議論は不毛です。

ペンネーム:事実なら・・・・・さん


>経験の番う人に

意味不明!?

>これ以上の議論は不毛です。

不毛の使い方も知らない?

中小企業とは言え、この程度の人間でも、
         新製品開発部長が務まるんだ!(爆笑&嘲笑)

ペンネーム:いばらしてやってください。さん

多分、社長が引き継いだ事業はおじゃんでしょう。

やらしてあげれば?

ペンネーム:弱虫さん

相談者
共同でやっている人は「やれるならやらせてみたら」といいます。
修復不可能になってから返されても・・・・まあ参考に考えてみます。

ペンネーム:いばらしてやってください。さん

シャープにしても、日産にしても、東芝、、、、技術が良くてもつぶれましたよね。 経営がダメなものは駄目です。

ペンネーム:弱虫さん

相談者
若くて元気の若者は、ベンチャーでもっと多くの人が新しい分野に挑戦し、それをもっと支えるようにしないと日本の将来は暗い。
多くの会社では老人が20年前の成功体験を支えに、必死に邪魔してくるかもしれない、

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 9

食事会で参加者のGOTOレストラン割は何処に行くの?

主催者のイベント案内にはディナーが千円割引になると書かれていません。千円はメンバーに還元しないのですか? 管理人は割引クーポンすごく溜まるよね。 自分で使うのでしょうか? 自分で使うと正直に書く人はいないと思いますが、1週間に何度もイベントを行っているコミュ...

回答受付は終了しました
回答数 6

お姉言葉

くだら無い質問で申し訳ありません お姉言葉これは東京いがいにもあるのかしら? 小生、東京言葉以外しらなくて 全国の皆さん教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 10

ほかに考えられる事は?

8年前グランドキャニオンツアーに行きお互い一人旅だったので8日間二人で過ごせ楽しい想い出になりました。 以来年賀状のやり取りとたまにメールはありましたが、1度も会う機会はありませんでした。 今年年賀状が来ませんでした。 不幸があり年賀欠礼を出すと香典の心配をさ...

回答受付は終了しました
回答数 5

命の灯が今 母

死期迫る 母 96歳の母が、誤嚥性肺炎を発病し先月より入院しました。 肺炎は何とか回復ししたが、体全体の衰弱は医療行為では止められないと主治医に告げられショックを受けました。病気が治り元の生活ができると入院治療してきたつもりでしたが、それも難しくなりました。日に...

回答受付は終了しました
回答数 3

生活保護受給者の住所について

生活保護について 所轄の自治体に問い合わせば済むことだと思いますが、心構えとしての相談です 1、生活保護受給者が現在入院中(3ヶ月以上の診立て) 2、いろいろな事情で入院前の賃貸アパートをすでに引き払った 3、上記事情を生活保護課に連絡し、書類等の送付先を親戚の...

回答受付は終了しました
回答数 12

いきなりの誹謗中傷メール。

先日、趣味人の友人からいきなり誹謗中傷のミニメールをもらいました。 数回オフ会でお合いして温和な方だったので非常にショックです。 これは「なりすましメール」なんでしょうか? その友人に何度も確認のメールをしましたが、全然反応がないので なおさら不安です。 他府県在...

お悩みQカテゴリ一覧