回答受付は終了しました
ペンネーム:世渡り術が大切さん

会社での良い身の処し方は?

[人生相談]

会社員として、60~65才まで人並みに気分良く仕事が続けられるために重要なことは何であると思われますか?(健康や家庭のことは除いて)

閲覧数
136
拍手数
1
回答数
15

回答 15件

ペンネーム:現在62才前進行形助役さん

基本的には現在62才前進行形さんと同じ意見ですが、
自分から辞めるという言葉を発しないことです。

一生懸命して要らないと言われたら、それは仕方がない事と、
ある意味開き直りでもありますが、謙虚に受け入れる覚悟も持っている方が
気が楽です。
どれだけ一生懸命していても、自分自身が足りていないことも気付かないでしょうし、逆に相手が評価できる能力があるかないかは計り知れない事。
経済的不安があるなら、法律がある程度守ってくれます。

60歳過ぎて、人の顔色見ながら生きて行くは止めませんか?
間違いなく、先がない人って見られていることは確かな年齢なので、
常識守って、日々、一生懸命やるべきことをすればよいじゃないですか・・・
65歳までの雇用は間もなく義務付けられます。

ペンネーム:世渡り術が大切さん

相談者
60才を越えれば気苦労な状態なんですね。
ご忠告はしっかりと胸に秘めてやっていきます。有難うございました。

ペンネーム:現在62才前進行形さん

一つ、人間関係に心配りを致すこと。
一つ、今のやり方や人がしたことをけなさない。文句を言わない。
   自ら改善してこうなりましたと示すこと。
一つ、自分のしている仕事の先にはその成果、結果を心待ちにしている人がいることを忘れないこと。待つ人の身を思いながら仕事しよう。
一つ、自分が心遣いしているのと同じように相手も心遣いしてくれていることに気づこう。そこから信頼が生まれ頼りにされる。
一つ、最後に自分の仕事に遊び心を持とう。
   その遊び心はひらめきを生みだしワクワクしながら明日を迎えられるだろう。 

ペンネーム:世渡り術が大切さん

相談者
いずれも貴重な助言と感じています。有難うございます。

ペンネーム:在籍中の心得。さん

在籍中は仕事に貪欲に徹する、何処に行っても通用するように。
同じ会社に居つずけられるとは限りません、最後はつぶしが効くかどうか?

ペンネーム:世渡り術が大切さん

相談者
まずは仕事ができないと問題になりませんね。世間に通用する仕事や資格を取ることの重要なことでしょうね。有難うございました。

ペンネーム:まゆみさん

余計なことはいわないで、その分ニコニコ働く。
回りに乗せられたり煽られて考えなしに発言しないでね…

ペンネーム:世渡り術が大切さん

相談者
そういう事も大切なことですね。有難うございす。

ペンネーム:困ったちゃんさん

人の役に立つことです。相手が何で困っているか知ることですね。
できれば損得勘定抜きでやられることがいいでしょう。

ペンネーム:世渡り術が大切さん

相談者
大切な忠告有難うございます。

ペンネーム:困ったちゃんさん

それと・・もう一つ参考に 一部上場企業の経営者から直に聞いた言葉です。
人事のことですが、2人の内どちらか1人を昇格させる場合の判断。スキルが同じならば最終的には・・・「好き嫌い」で決める。
以外でしょう 人に嫌われ敵を作らないことです。

ペンネーム:世渡り術が大切さん

相談者
人事も「スキルをきちんと評価できる人も少ない」状態で行われているようですので、ご指摘の点も非常に重要な事と思います。

ペンネーム:立つ鳥、後を汚さず!さん


の心構えでしょう(^^♪

会社の後世に、汚名を残さないように身を処してきた。

75歳で退職して5年、ことある毎に未だに会社からお呼びがかかるのは、
定年までの身の処し方がよかったからだと自負しています。
但し、奢らず誇らずに・・・・・ね。

ペンネーム:世渡り術が大切さん

相談者
80才でも頼りにされる方の忠告は、心の底にまで留めておきます。有難うございます。

ペンネーム:説教をしないさん

後輩や新入社員に昔は~の話をしない。
説教をしない、やたらに指導をしない。
先輩面しない、仲間に入りたがらない。
淡々と仕事をこなし、間違いを起こさない。
身体が無理だと訴えたら、潔く身を引く覚悟で仕事をする。

ペンネーム:世渡り術が大切さん

相談者
貴重な忠告は、よく心に刻んでおきます。有難うございました。

ペンネーム:世渡りの達人さん

他者(ヒト)には「馬鹿(アホ)」だと一生懸命思わせることです。
(本当のアホでは相手にされず、仕事も与えられません)

運は、アホ・馬鹿でも廻って来ます。それを掴む事です。

ペンネーム:世渡り術が大切さん

相談者
そういうやり方もあるんですね。参考になりました、有難うございます。

ペンネーム:大樹の影さん

上司やトップに楯をつかない。適度な太鼓持ちになる。後輩には親切にする。
常に強い者、勝つ者のサイドに立つこと。

会社に所属している間は、自分の信念を貫こうとしてはいけません。
貫くのはトップになってからですから。

ペンネーム:世渡り術が大切さん

相談者
確かに、一番重要な事の一つですね。心して頑張ります。有難うございました。

ペンネーム:エボ親父さん

 嘘を付かない捏造しない、例え意見が異なっていても相手が正しいことを言っている
場合は賛同して褒める。
”敵ながらあっぱれ””敵に塩を送る”太古の昔より日本人が持つ精神を。
現実の世界でもSNSでも同じことです。

ペンネーム:仙人擬きさん

要領よく生き(悪い意味ではありません)、人には親切、人を見下すな。
会社を出たら会社の事は忘れる事。

ペンネーム:ゴリラさん

こんにちは。
定年退職5年目です。
分を弁えて、若い後輩たちとの仕事を通じた交流を楽しむ事でしょうね。
求められればは別ですが、
勿論、先輩面、それは禁物です。

ペンネーム:世渡り術が大切さん

相談者
立派の会社人生を送られた方の忠告は、心に留めて置くべきことと思います。
有難うございました。

ペンネーム:ゴリラさん

おはようございます。
立派な会社人生ではありません。
人に阿る事が嫌いでしたので、
冷や飯を食べさせて貰った組みです。
でも、冷や飯であっても、
心には電子レンジを…、の精神で、
冷や飯も「チン!」で温かく食べ、過ごしました。
そんな私を揶揄した人もおりましたが、
あ~人生の栄冠は、我に輝く!でした。

ペンネーム:世渡り術が大切さん

相談者
大部分の方は満足と思うような会社生活でなかったと想像します。
SNSであろうと、そこまで言ってしまうと暗くなってしまいますし、どうしようもないことと思います。
多少でも「まずまずの会社生活であった」と言えればけっこうなことと思います。

ペンネーム:おじさんさん

今年で退職後2年目。
若い仲間と働いてます。とにかく、職場に溶け込む事ですかね?

ペンネーム:世渡り術が大切さん

相談者
確かに重要な事ですね。心して頑張ります。有難うございます。

ペンネーム:常盤万作さん

会社から一歩外に出れば、会社の事はスッパリ「忘れる」事です。
最近まで出来ませんでした。

ペンネーム:世渡り術が大切さん

相談者
一端仕事の事を忘れることも重要ですね。心に留めておきます。
有難うございました。

ペンネーム:60才さん

推測ですが60歳からは身を引かれてるのかな?
それを前提で私も経験から申しますと
「謙虚」だと思います。
仕事、人生から得られた経験などを、後輩に求められれば
アドバイスとして教えるが押し付けない。

ペンネーム:世渡り術が大切さん

相談者
確かに! 心にしっかり留めておきます。有難うございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

あなたならどうしますか。

中小企業で新製品開発部長をやっています。 1年かけて開発をし提携パートナーも探し、多少売り上げがでるようになりましたが、さらに十倍以上の売り上げにしないと事業としては成りたちません。 ところが、以後は社長が自分自身でやりたいと言ってきました。話を聞くと、残された仕...

回答受付は終了しました
回答数 3

ルンバのフィルター

ルンバのフィルターは、どうやって掃除していますか? ダスターの中に溜まったゴミは、簡単にゴミ箱に捨てられますが フィルターにくっついたほこりが、いくらトントンしてもとれません。 使い古しの歯ブラシで落とすこともありますが、みなさんどうしているのでしょう。 いい...

回答受付は終了しました
回答数 4

どうしたら賢くなれるのでしょうか。

サイトを見ると以下の様な文面に遭遇します。 ********** ア○まるだし   or 残念ながら、貧乏人は経済的に耐えられない状態になってしまいます。だから貧乏人こそ、軍備の増強に頼らない頭を使った平和政策を考える必要があります。しかしそれを考えることは...

回答受付は終了しました
回答数 9

夫が昔のことを言い出して困ってます

35年前に結婚しました 夫婦とも現在65才くらいですが、夫が 妻の私に 35 年前に、結婚前に買ってくれた婚約指輪をつけていないと、責め立てるのです。それから 「つけないのなら返して、換金するから。」 というのです。いつもつけてはいられないので。 それもひつっ...

回答受付は終了しました
回答数 23

気持ちの持ち方を教えてください

60歳の定年まであと2年足らず 年齢的なものなのか ここのところケアレスなミスがあり 落胆することがしば しばです 残された時間を後悔なきよう仕事をこなし 充実したサ ラリーマン人生を終えようと思っています どんな気持ちで日々を過ごしたら良いのでしょうか

回答受付は終了しました
回答数 4

素敵な中高年としての心得

皆さんが若い世代から「じいさん、ばあさん(又は、おじさん、おばさんはこれだから困る) と馬鹿にされる要素は何であると思いますか? 小生はですねえ、年齢なりの鷹揚さのない年寄り(中高年とでも言いましょうか)、くだらんことに血をのぼらせて血圧が高そうな立ち居振る舞い...

お悩みQカテゴリ一覧