回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

外壁塗装の業者選びの良い方法を教えてください

[リフォーム・インテリア・DIY]

築12年の一軒家です。外壁の塗装をしたいのですが、ネットで調べても良い業者の選び方が分かりません。どんなことでも構いませんのでアドバイスを下さい。

閲覧数
349
拍手数
0
回答数
9

回答 9件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

塗装の業者選びも大切ですが
もっと大事なのは塗装の質です。

弾性ウレタンを使用してもらわないと
経年変化が早いので注意が必要です。

塗装の質として弾性ウレタンを指定し
見積もりの条件にする必要があります。

これを指定すれば詳しい人と思いいい加減な仕事は
しないとおもいます。^^

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

塗装職人って請負だからね、A社に頼んでも、Dさんが来るのか、Fさんが来るのか、スジュール次第ですからね。
同じ会社でも、当りはずれが。 パーマ屋さんでの、指名みたいなことが出来れば、良いのですが。
職人さんに、直接は、無理なんです。塗料の仕入れが出来ない。<取引関係が無い>現金で、HCで買うしかないのです。 難しい質問ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

その通りです。大手リフォーム会社に依頼しても地元の業者に依頼しても
塗装するのは職人さんです。Aさんが来るのか、Bさんが塗るのかわかりません。その時のスケジュール次第です。職人さんが多くいる会社は特にそうです。近所、知り合いに工事をした人ばいれば、どんな感じだったか聞いてみるのもいいでしょう。いい業者は、評判がいいものですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

葬儀会館の僧侶と同じで、違う会館で、前に会った僧侶に、 宗派、違うぞ!! ッて事が、ありましたね。
プロのまやかしに、気をつけましょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

テレビで紹介しているのを見ました。
http://www.nissin-sangyo.jp/index.html
もし、こちらでやられる事になったら、成果を教えてください。
とても、興味があります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんばんは。
リフォーム業者は基本下請けに出します。
当然利益を乗せますので、塗装業者に直接依頼するよりは
高くつくと思います。
ですが、一般の方が一見で塗装業者に
見積もり依頼をかけたとしても
果たしていい価格を出してくれるのかどうか。
数社に依頼をかけたとしても、恐らく似たような
金額に落ち着くような気がします。
その金額が妥当かどうかは建築に関わっている方しか
多分わかりませんよ。
まずは予算をたてて。
いくら出せるのか検討してください。
その後、リフォームの専門店に直接訪問して
とりあえずの情報でおよその価格を出してもらって
ください。
それを数社繰り返して価格の平均を出されると
いいと思います。
また、地元ではキャンペーンなどで足場代無料など
いろいろやっている場合があります。
探してみてください。
あとは対人間同士の関わりですので
この人!と思える方と契約されるといいです。
大手さんは大分下請けさんを絞っていますので
気をつけたほうがいいです。
塗装のグレードや塗り方なども
良く確認する事ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

現在の外壁は何でしょうか?
? 防火サイディングで塗装品だったか?
? 3x10板に現地で吹きつけをしたか?
? モルタルに塗装をしたものか?

?、?の場合12年前は厚さが薄くないか?
サイディングがよくないと厚い吹きつけに
耐えられるかなあ〜〜
浮いたところがないか?コーキングが切れていたら
それもやり変えをしてからがいいです。
?の場合はそのままエポキシ系の吹きつけが出来る。

判断材料は、30センチ角くらいの吹き付けの
現物見本を出していただいて、手で触って見て、
施工後に同じものが吹かれたか確認に使う・・・

新築時の見積もりが残っていたら、
外壁の面積、足場の面積、金額を見直してみる。
12年前と変わらないと思う。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

業者選定の際に考慮したのは、保安(信頼性)・出来栄え・金額でした。従い、近くに長年店を構えているリフォーム業者3社に引き合い、見積をとって打ち合わせた上で業者選定しました。

見積の際には、業者は家の周りをぐるりと見るだけでなく、壁面積計算のために窓が分る図面を要求します(ださなくても計算はしますが、余裕を見るでしょう)。また、実際の工事に際しては足場を組みますので、外から殆ど丸裸ですね。空き巣なら大喜びのデータです。工事も2-3週間かかりますので、留守にせざるを得ない時も有ります。

従い、保安を第一番に考え、価格は二の次と判断しました。出来栄えの件も、近所のリフォーム業者なら別宅からの注文も期待してバッチリやりましたし、手直し等もすぐに対応してくれました(工事の際にPRも兼ねて社名を大きく記載した幕を張ります)。

一般論として避けるべきは、外壁を見て周りピンポーンで飛び込む業者とか、社名は避けますがテレビ等でPRしていた移動店舗の業者ですね。

追記しますと。そこそこの業者ですと細かな計算で見積もってきますね、何処何処の部分は壁面積が幾らで、何回塗りだから幾らとか。面積は図面から素人でも計算できますのでチェックしました。業者に塗りのサンプル板を持って来させること、事後 これで素人チェックしました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

塗装業者といっても一概には仕上がりの良し悪しは分からないですよね。
消去法でいくと、比較的に間違いの少ないのは地元業者ではないでしょうか?

1.
訪問販売は下請けに回る費用は、お客さんが支払う三分の一が相場。

2.
見積書を点検するにも、自宅の塗装部分の面積を求めておくのも必要。

3.
見積もりは やはり複数社に依頼し、塗装工程・使用材料・使用量の確認が必要。
いい加減な会社は、足場をかけて屋根と壁の水洗が半日で終わりするところもあります。
真面目にやれば、2台の洗浄機を使ってもまる一日かかります。
塗料製品の全てに仕様書があるので、上記の内容を丁寧に説明してもらえる会社なら大丈夫かも。。。

あとは価格次第ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうそう。

地元が一番ですー^^。

特に田舎の中のまた田舎。

例えば八尾のことは八尾のもんが一番よく知っておって

いいがに(仕上がりよく)、結果的にとてもリーズナブルにやってくれますー^^

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

良い塗装業者の選び方
工務店や大工さんに頼むと中間搾取などで損ですし専門の塗装会社に頼むのがいいでしょう。
?3社以上の見積を取ること
?1級や2級塗装資格のある職人さんに塗ってもらうこと
?支払いは前金や着手金などしないこと
?アフターがしっかりしている会社
 同業者ですからコレぐらいにしておきます
(^^)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
アドバイスありがとうございました。
チラシ等が郵便受けに入っていますが連絡はまだしていません、よく考えてからにします。
チラシは5枚くらいありますので、5社から見積もりをとってみます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

相見積を3社ほど取る。で解決されることをお勧めします。
そして、
金額を明かして駆け引きしないこと。(泥沼になります)
相見積をしていますと、伝えること。
仕様(材料や塗装工程)も重視しますと伝えること。
業者の説明を良く聞くこと。
その場で契約しないこと。
・・・でしょうか。


3回塗りを1回で。とか、規定以上に薄めて・・・とか、
養生が適当、急ぎ過ぎる作業・・・などなど、
昔からよく聞く「悪質業者」だけは避けたい
といったことが質問の趣旨であれば、

訪問と電話で営業をかけてくる業者さんには
会社の所在地、そこに何年いるかなど、こちらが情報を
握る前に絶対に応対しないこと。
・・・でしょうか。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 19

リホームするにあたって必要な事は?

今度高齢の両親と同居を決めました。 築29年の家をリホームしようと思っています 業者に見積もりお願いする時、ここはぜひ聞いておいた方がいい事 ありますでしょうか? 又料金も限られておりますので、出来るだけコスト下げれるところは 下げて、必要な箇所には・・・・そこに...

回答受付は終了しました
回答数 5

浴室のバスタブの素材はどういうものがお勧めでしょうか?

最近は、バスタブの形状が複雑になり、洗うのが容易でないものがあります。 片や、バスタブの素材には、樹脂、ホーロー、ステンレスなど多様な素材が使われています。 汚れが付着しないバスタブの方が、洗い易さの点では楽な気がするのですが、経験上、どのような素材のバスタブ...

回答受付は終了しました
回答数 4

建築確認の再申請について教えてください。

設計変更に伴い、建築確認申請を変更しました。 この場合、建築工事は申請確認証が発行されるまで、中断しなければなりませんか?それとも、継続して工事をして良いものでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 2

隠れ家の設計図が出来たのに貼れないのは?

隠れ家の設計図が貼れないのは何故でしょうか? 設計図が出来たので日記、HPにのせたいのですが、どうしたら貼れるのかわかりません。どなたか教えていただけませんか? 設計図はAdobe Acrobatで書いてあり、PDFファイルです。

回答受付は終了しました
回答数 2

担保物件

例えばですよ。僕が家を建て直した時には屋敷を(土地を)担保にしましたが、これがマンションの様な建物だとすると皆さんは何を担保にしてお金を借りるのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 2

コロニアル瓦の屋根の補修(2)

昨日、コロニアル瓦の補修に関して質問をして色々な経験談を頂き有難う御座いました。 先程、業者さんが再来され概略の価格の提示と見本を見せてもらいました。 施工費は足場代(200K¥)を含んで面積137?で3.8M¥(税込み)でした。多少の値引き代はある様です。 ...

お悩みQカテゴリ一覧