「一生の思い出に残る旅に出よう!」のイベント

並び替え: 新着順 / 開催日順

【春の山旅】宝満山周回コースを楽しもう

中止
  • 福岡県福岡県太宰府市大字内山字御供屋谷883

  • 8名/定員10名

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • 宝満山は福岡県で一番登山者の多い山です。 登山コースもいろいろありますが、今回は竈門神社を基点に 天狗道―行者道―うさぎ道と反時計方向に周回するコースを設定しました。 正面道登山と比べ段差が緩いのでゆっくり登れますが、 コース全体とし...

春の海ひねもすのたりハイキングin志賀島

受付終了
  • 福岡県東区志賀島

  • 14名/定員15名

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • 先日来、体調不良(膝痛)で会員の皆様には大変ご迷惑おかけいたしておりましたが、おかげ様で大分回復してまいりました。 そこで早速4月10日にイベント計画しました。 今回はJR 西戸崎駅から志賀島神社を経由し潮見展望台(167m)までハ...

折尾と黒崎の街歩き。「神の使いと2つの宝)謎解きしませんか

受付終了
  • 福岡県九州市八幡西区折尾1丁目12-1

  • 6名/定員6名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • コミュの話題に書きましたが、謎を解きながら街歩きをしてゲームをクリアしましょう^^ 日時は3月21日(祝)の月曜日。 10時に折尾駅集合です。 折尾の謎解き後に黒崎の謎解きに挑戦します。 昨年は、最後に難問があり、右往左往しました^...

4月3日(日)添田公園~岩石山~落ちない岩+お花見 第2弾【初級】

受付終了
  • 福岡県田川郡添田町

  • 6名/定員12名

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • Come Come Everybody. 詳細は次の通りです。 日時  2022年4月3日(日)9時~14時30頃 集合場所  (日田彦山線)添田駅の改札口 集合時間  9時 (JRで小倉発7:28~添田駅着 8:48の電車あ...

3月26日(土)四王寺山&大宰府政庁跡でお花見 第1弾【初級】

受付終了
  • 福岡県太宰府市観世音寺

  • 13名/定員14名

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • Come Come Everybody. 詳細は次の通りです。 日時  2022年3月26日(土)10時~15時頃 集合場所  (西鉄大牟田線)都府楼前駅の下り改札口 集合時間  10時 持って来る物 弁当、飲み物、雨具、防...

2022年新年登山第2弾【雷山】

中止
  • 福岡県福岡県糸島市雷山

  • 5名/定員8名

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • Come Come EveryBody. 2022年01月22日(土) 集合:09:05 筑前前原駅南口バス停 解散:16:50 筑前前原駅南口バス停  【行き・地下鉄】 発着時間:天神 08:29発 → 筑前前原 08:57着 ...

新年❔ハイキング(叶岳⇒高祖山⇒鐘撞山 【周回】)

受付終了
  • 福岡県福岡県福岡市西区姪の浜4丁目8

  • 12名/定員12名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • Come Come EveryBody. 2022年01月9日(日) 集合:08:40 姪浜駅北口【タクシー乗り場の東側(右側)20m位に乗り場があります。】 解散:15:20 姪浜駅北口   ●コースと時間割:       【...

忘年❔ハイキング(立花山山~三日月山縦走)

受付終了
  • 福岡県福岡市東区下原

  • 15名/定員15名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • 立花山(367m)~三日月山(272m)は福岡市東区の北東部に位置し、尾根筋を福岡市と周辺町(新宮町、久山町)との行政境とし、特別天然記念物のクスノキ原生林や戦国時代に多くの攻防を繰り広げた立花城の史跡など、豊かな自然と歴史的資源を有...

若杉山(681m)と遍路の旅

受付終了
  • 福岡県糟屋郡篠栗町若杉

  • 9名/定員10名

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • 若杉山は神の山として信仰を集め、篠栗四国八十八ヶ所の霊場として知られてます。 今回はJR筑前山手駅(無人駅)をスタートし遍路道を通り奥の院~米の山を経てJR城戸南蔵院駅迄のコースを歩きます。 詳細は次の通りです。 日時  11月...

宮地嶽神社参拝と宮地山~在自山ハ イキング

受付終了
  • 福岡県福津市宮地嶽

  • 10名/定員10名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • 今回は宮地嶽神社参拝と宮地山~在自山ハイキングを計画しました。 宮地山~在自山は宮地嶽自然歩道として整備され、総延長2.4キロで宮地嶽神社の奥の院から宮地山~在自山を廻って金毘羅神社までの約2時間の道のりです。 200mごとに距離...

【秋の山旅】牛頸山(うしくびやま)447.9mを登ろう

受付終了
  • 福岡県大野城市下大利一丁目

  • 9名/定員10名

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  •  牛頸山は大野城市の南端に位置します。 名前の由来は諸説ありますが「筑前風土紀」によると牛が首を伸ばした形に見えることでその名が付いたと言われております。 頂上までのコースは色々ありますが、今回は最短コースと言われているキャンプ場入口...

天拝山ハイキングは如何ですか?

受付終了
  • 福岡県筑紫野市二日市天拝

  • 8名/定員10名

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • 天拝山ハイキングは如何ですか? 天拝山は標高257メートル、気軽に登れる山です。 詳細は次の通りです。 日時 10月23日(水)10時~15時 集合場所 JR二日市駅改札口付近 集合時間 10時00分 「旅程」 JR二日市...

JRウォーキング(博多駅)で歩きませんか

受付終了
  • 福岡県福岡市博多区

  • 8名/定員10名

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • JRウォーキングで「博多旧市街散策と吉塚リトルアジアマーケツト」が開催されますので参加したいと思います。 日時 10月16日(土)10時~13時 集合場所 JR博多駅博多口のJRウォーキング受付所付近 集合時間 10時 ルート...

四王寺山(焼米ヶ原)ハイキング

受付終了
  • 福岡県太宰府市

  • 7名/定員10名

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • 本日(1日)で緊急事態宣言が解除されました。 早速山登りイベントを計画しました。 イベント内容は以下の通りです。 日時 10月9日(土)10時~15時 集合場所 西鉄大牟田線都府楼前駅(下り側) 集合時間 10時 持って来る...

基山の翁草(このイベントは中止します)

受付終了
  • 佐賀県基山町

  • 10名/定員10名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • 佐賀県の東北部にある基山は、頂上はなだらかな広い草原で、360度の眺望が楽しめます。 また山頂にはボランティアが柵を作って保護活動をしている翁草の群生があります。 イベント当日にはすでに開花時期を終え、お年寄りの頭髪のような真っ白...

若杉山(681m)に挑戦!

受付終了
  • 福岡県糟屋郡篠栗町

  • 12名/定員12名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • 若杉山は神の山として信仰を集め、篠栗八十八か所の霊場として知られています。 今回、遍路道を通り若杉山(奥の院)に挑戦します。 詳細は以下の通りです。 日時  4月24日(土)9時10分~15時 集合場所  JR筑前山手駅 集...

のんびり歩こう許斐山(このみ山)271m 

受付終了
  • 福岡県宗像市王丸565-1(このみ公園)

  • 15名/定員15名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • 許斐山は宗像市と福津市の境にある271mの低山です。 登山開始口のこのみ公園から半時計まわりの周回登山になります。 登山口からは、城山と同じように階段登りで始まりますが 1時間以内で山頂に着くファミリー向けの山です。 頂上からは、大展...

春の天拝山(257M)に登りませんか

受付終了
  • 福岡県筑紫野市天拝

  • 10名/定員10名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • 緊急事態宣言が解除されましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて今回「天拝山登山」を計画しました。 詳細は以下の通りです。 日時  3月27日(土)10時~14時 集合場所  JR二日市駅 集合時間  10時 持って来...

黒崎の街歩き!マガリ洋菓子店の黒崎シュガーロード事件簿で宝探しをしませんか^^

受付終了
  • 福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目15-1

  • 9名/定員9名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • 緊急事態宣言も解除されましたね。 久しぶりに街歩きのイベントを立てようと思います^^ 黒崎で「砂糖文化を広めた長崎街道~シュガーロード~」をテーマに、長崎街道の宿場町として栄えた八幡西区黒崎エリアで、スイーツにまつわる謎解き宝探しイ...

初詣と四王寺山登山

受付終了
  • 福岡県大宰府四王寺

  • 10名/定員11名

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • 令和3年最初のイベントです。 令和ゆかりの坂本神社にお参りし、その後四王寺山(焼米ヶ原、標高約400㍍)を目指し登ります。 イベントの詳細は以下の通りです。 日 時   令和3年1月9日(土)10時~15時 集合場所 西鉄都府...