【歳時記入門】俳句のテキスト

6/18
【歳時記入門】俳句のテキスト
青蔦や住まはぬままの異人館
岡井/美津
青蔦や窓に女と黒猫と
柳田芽衣
岩かけて青蔦馬頭観世音
井上史葉
青蔦や宿場なごりの土戸窓
松本美簾
青蔦にほのぼの赤き杉の幹
高濱虚子
青蔦に絡まれゐたる理髪館
澁川/公子
*  青蔦(あおつた、あをつた)/蔦茂る/蔦青葉
/蔦青し/夏蔦・・・
蔦はブドウ科の落葉蔓性の木で、山野に自生する。大木
や崖または家の壁などをおおって茂る。夏の滴るような
蔦の緑は涼しげでる。秋の紅葉した様も美しい。 
【俳句】貴方の俳句ノートとしてコメント欄を解放中!
廃屋の蔦青葉にも隠れたる