連載:南天の星空

南緯35度のオーロラ

ニュージーランドの南島の南部ならオーロラが見える機会は多いと思いますが、南緯35度当たりのファンガレイではめったにありません。5月12日の夜にここファンガレイ(グーグルマップでは自宅は35.7度)からもオーロラが見えたと多くの写真が投稿されました。いったいどれくらいの高さなら見えるかとオーロラの発生する高さを調べると100㎞から500㎞くらいとのこと、仮にオーロラの高さを100㎞として、ファンガレイから見える場所をグーグルマップで調べると、南島のワナカあたりになります。高度500㎞なら2400㎞くらいまでみえることになり、南島のはるか南までカバーします。