おでかけの日記一覧(3ページ目)

おでかけの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

鬼の居ぬ間の洗濯ートイレに携帯を持ち込まないで

今日も嫁はおでかけ。 トイレに携帯を持ち込まないことを、嫁と約束したばかりなのに、内緒でトイレでメールを打つ。 そこへ、ふいに電話がかかる。 なんと悪いことに嫁からの電話。 「悪いけど、着払いの荷物が届くので、代わりにお金払っておいて」と勝手なことをいう。 「わかった」と返答するや否や、「アンタ、まさかこの電話トイレからでないでしょうね??」 ギクッ?? どうやら、狭い空間で換気扇…

会員以外にも公開

ぐうたら亭

 久しぶりにぐうたら亭に入りびたる  ノンビリ 気ままに ほっこりと  空は晴れても おでかけもなし!  こころを 解放して くつろぐ  わがやのお手伝いさんは いつものホットククッカー  材料を仕込んで あとはお任せ!  「できあらりましたよー」の声に 「はい!ご苦労さん!」  AIの声でもつい返事をする   お味は絶品!  腕前優秀のコックさん?の出張サ…

会員以外にも公開

♪なのにあなたは京都へいくの〜 そうだ京都へ行こう❣️ 原谷苑・背割堤〜芥川堤🌸🌸

原谷苑・背割堤〜芥川堤🌸🌸 東海チームと関西チーム、総勢.12名で、京都の八幡(やわた)市の木津川の近くにある『背割堤』の🌸桜のオフ会に参加致しました。 その前にランチバイキングのお店「八幡家」さんの 送迎バスに間に合う新幹線のチケットが購入出来ませんでした。 なので、私一人で前泊。 しかし、ホテルも満室&お花見価格〜 結局、大阪高槻にあるレトロな旅館に宿泊しました。 さて〜 何処…

会員以外にも公開

二宮 吾妻山(あづまやま)公園

昨日、休日おでかけパス(2670円)で二宮 吾妻山(あづまやま)公園へ。 吾妻山公園の菜の花ウォッチングのイベントが1/6~2/12まで開催されていた。そのイベントが終わったので人も少ない。菜の花はまだ見頃。昨日は風も穏やか小春日和で富士山もくっきり。吾妻山には梅(赤&白)や水仙、吾妻神社には河津桜も咲いていた。 2時間ちょっとで到着。上野東京ラインが開業してもうすぐ3年。乗り換え1回で小田…

会員以外にも公開

久しぶりに(>ω<)

4日夜23時、仕事を終えて新宿の高速バス乗場に向かう。 大阪行きの目的の1つは5日夕方に大阪心斎橋にし家本店で行われる元会社のOB会に3年ぶりに出席する事。 5日朝方に着いてチェックインを済まし、久しぶりに戎橋筋・心斎橋商店街をぶらぶら。 金曜日だというのに相変わらず人が多い。 しかし、何か違う? そう、日本語より中国語や韓国語が飛び交っている。しかも親子連れが目立つ。 「円安」効果やろな(>ω…

会員以外にも公開

今日のランチ

昨日は、今年最後の満開の桜見物。 10000歩は歩いたと思ったけど、帰宅してスマホを 確認したら7300歩止まり。。 あら。。ちょっとゆっくり 歩き過ぎたかな。 (^^ゞ ランチは、プチ贅沢。 やっぱりプロの盛り付け、味付けは凄い。

会員以外にも公開

ムクゲ

暑い日が続いていますが、今朝も早朝の風はこころなしか涼しさが感じられました。 季節は着実に動いています。これが日本のいいところだと思います。四季があるのは心地いい。 でも地球環境は否応なしに悪化しています・・・・・ ※鶴見緑地公園にて

会員以外にも公開

六甲山ドライブ

良く晴れ上がった昨日は、「六甲山ドライブ」しました。  朝になってふと思いついて、急いでお弁当までこしらえ、さっとおでかけ。プチウツ?の二人の気晴らしでした。  片道2時間余、六甲山上で2時間余。いい景色と、気持ち良い澄んだ空気、そして羊と触れ合いの一日でした。  私は40年ぶり?でしたが、山上の一本道と、六甲山牧場など付近の雰囲気は変わっていませんでした。でもなんだかロープウエーのルートが一部…

会員以外にも公開

ケイトウと電車

このあたりは花卉栽培のさかんなところです。 ケイトウの間をぬって電車が走り去ります。 この風景も数年後には見られないかも・・・・

会員以外にも公開

写真3枚は、青空と井の頭池、井の頭公園入口付近、井の頭公園駅に向かう京王の電車

2023年8月10日 木曜日 記 本日二度目のアップです。 朝早く家を出た。 東急トライアングルチケット 520円を買った。 渋谷に行った。 京王渋谷駅で、「いのかしら おでかけきっぷ」500円を買った。 渋谷駅から井の頭線に乗って、終点吉祥寺駅の1つ前の井の頭公園駅で降りた。 すぐに公園に入った。 緑の森の中を抜ける電車を撮った。写真(3) 井の頭公園の中を歩いた…

会員以外にも公開

雌・ゴールデンレトリバー4^5歳、。里親飼い主さん募集です /

性格は抜群にいい子だから きっと 里親さんはメロメロになるね🥰 「レア」 4~5歳くらいかなぁ。。。 フィラリア(-) ワクチン、ノミダニ駆除済み 3月8日に 避妊手術、マイクロチップ挿入やります! 室内飼育で 夜も一緒に寝てくれて 留守番時間短くて おでかけも どこに行くのも一緒❤️ って、言ってくれる家族と 出会えるといいなぁ~😆 トイレは全くしつけ出来てませんショボーン うんちもデカイ…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

休日の日曜日も終わりですね? お勤めの方は、明日からまた、 新たな気持ちでお仕事ですね。 毎日が休日の方も,どおゆう訳か週初めは、 新たな出発の気分になりますね? 休日で、何処かにおでかけ?買物だけかな? いづれにしても、楽しい一日を過ごされたことと思います。 今日の”一人めし”は、ペッパーガーリックステーキです。 残念ながら、和牛ではありません。 ・鶏肉ガーリックステーキのポテト添え(鶏肉・ジ…

会員以外にも公開

多治見におでかけ。。

以前から、多治見にあるモザイクタイル美術館に行きたい(自分は既に訪問済み)と家族からリクエストがあったので、先日の12日に多治見でぶら美でよく見る山下裕二氏の講演があるということで、それに合わせてお出かけしてきました。 当日は、お盆入りの日曜日ということで、渋滞が予測される中央高速道ではなく、瀬戸から若干大回りして多治見を目指します。途中、市ノ倉を通るのでここに寄り道しました。 市ノ倉さかずき美…

会員以外にも公開

バレンタインチョコ2018 おすすめの本命ブランド人気ランキング だって  

バレンタインチョコ2018 おすすめの本命ブランド人気ランキング http://bunta-ishimori.com/522.html 第7位 Lindt(リンツ) 世界で初めて固形チョコレートを作り出した創業170年のスイスの老舗チョコレートブランドLindt(リンツ) 毎年バレンタインには定番のリンドールからバレンタイン限定のフレーバーやハート形のチョコレートを販売します。 リンツのチョコ…

会員以外にも公開

大和川夕日

夕日と電車 を 撮りたかったのに、 全然だめでした。 時刻表をみとかなあきませんね。

会員以外にも公開

立川花火大会と7月のお出かけ

自転車で3時過ぎに家をでました。 気温32度暑いけど、日陰や風は気持ちいいです。 立川につくと浴衣の男女が 目につきます。 いいものですね。 小紋やアンサンブルなど  着物の普段着が浴衣並みに  気楽に着られるといいのですが 着付けが難しいし、 階段など難儀です。 昭和記念公園での花火大会 6時から無料開放・・・まだ明るいので 始まるまで 公園の草花を楽しめます。 7月…

会員以外にも公開

10月6日(日)

今日 10月第一日曜日は、一斉清掃の日だ。 私は 先ず、息子を学校まで送って行った。 帰ったら、夫はもう裏山に登っていて、木の枝が裏庭に散乱していた。 「え・・今日は枝切らないって言ってたのに・・・」と思ったが仕方がない。 下から 指示をしながら、夫が枝を切るのを見ていた。 雑木林に入ってしまうと、下から見ていた景色とは違うので、どの枝を切ればいいのかわからなくなるのだ。 それでも、いつもより…