写真 飾りの日記一覧(3ページ目)

写真 飾りの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

瑞穂のつるし飾り 2024

耕心館・けやき館(瑞穂町郷土資料館)共催「瑞穂のつるし飾り」を観てきました。 両館ボランティアによる心のこもったつるし飾りを中心とした企画展を開催しています。 耕心館内と蔵、けやき館内と、それぞれ見応えありました。 写真は、ほんの一部です。 色んな手作りの人形がありましたので、別の随想でもお伝えしようかと思っています。 - 随想(ずいそう)- 詳細は、下記URLをクリックし、スライドショーで…

会員以外にも公開

<郵便受けを作る! 其の2>

何とか外観は出来上がりました。<写真一枚目> テレビで見た物は、扉が右から左に扉を開ける引き戸になっていましたが、扉を付けず、前面の2枚の板を上下動させる方法で郵便物を取り出す方法にしました。 此れが完成形です。<写真2枚目> 屋根飾りは此れが精一杯! 当初の予定を大幅に変更して、屋根の一番上は雨漏り防止の為にビニールを貼り付けました。 上の開口部から郵便物を入れて貰い、私が取り出すときは…

会員以外にも公開

仏壇の引っ越し

カギ渡しが午前中 引っ越し日をその日の午後に 代金もさまざま全てお任せに比べ中の飾りを自分でやれば半額 写真を見て2時間の作業を2日に分けて完了 しんどかった

会員以外にも公開

模型の灯台も 灯台は玩具でした

模型の灯台も 灯台は玩具でした カナダ、プリンス・エドワード島の写真を並べています。 この島はユニークな灯台がいっぱい。灯台巡りだけでも何日か楽しめます。 実用の灯台、飾りの灯台、そして模型の灯台まで。

会員以外にも公開

「今日から我が故郷、仙台の七夕です・・・「青葉城恋歌」、「ブラザー軒」の詩など」

故郷の仙台の七夕は今年も8月6日(月)、7日(火)、8日(水)と開催されます。 毎年、夏が来ると、幼少の頃から七夕飾りを見に行った東一番丁や大町通りの光景を思い出します。結婚して東京に住むようになってからも毎年、家内や子供連れで仙台の七夕を見に帰りました。 七夕飾りは私の故郷の光景として心の中に焼き付いています。 その七夕飾りの写真をお送りいたします。 1番目の写真の出典は、https://b…

会員以外にも公開

盆の14日。

今日が盆の14日、、、、、昨日の夕方に、仏さんをお迎えして、、、、今日はお寺の和尚さんが、、、、11時40分に、お経を上げに来ました、、、、お経は約10分、、、、和尚さんは、、、、お経を上げるために檀家を朝から回っています、 この暑い中を、ご苦労さんです、、、、、 各檀家では、盆飾りをして和尚さんを迎えます、、、、 我が家の飾り棚の写真を下記に添付します。

会員以外にも公開

花手水

昨日、市内の野見神社に行くとそこの手水鉢に花が沢山活けられていた。花手水と銘打って、写真コンテストもしていた。 新年の飾りの一つかもしれないが、束の間であったが、華やかな雰囲気を感じることができた。

会員以外にも公開

明けましておめでとうございます🎍

昨年はお世話になりありがとうございました。 今年は去年よりもっと楽しい事がたくさんある1年になりますように😊 どうぞ、本年も宜しくお願いいたします。 そして写真のお正月飾りは自分で作ってみました。

会員以外にも公開

<桜の小枝もアイデア次第で再活用!の田舎暮らし?>

忘れ無い内にブログ投稿をして置きます。 先日、「はなこさんの古布な暮らし」のブログの投稿で、桜の小枝の活用記事を読みました。 桜の小枝で飾り棚を作った物でした。 私も昔同じ様な物を作った事があったので、共感を覚えてコメントを致しました。返信コメントに「見て見たい!」と言う。 お見せする程の無い物ですが・・・・・・ 我が古民家飾りに現在も使って居るので、写真を撮りました。 私は英…

会員以外にも公開

ひな祭り🎎

昭和の子供の頃には 雛人形をもっていたのは 数えるくらいの人数だった ともだんちの 雛人形を羨ましくみてた 記憶が蘇る         娘ができて 毎年飾るのがうれしかった  いまは 七段飾りの大変ので 親王飾りだけになりました  写真は根気と気力があったころに つくったミニチュア雛人形 震災でひな祭りの音楽を聞くことなく あわてて かざってみました わたしも昔は女の子だったので 嬉しいもん…

会員以外にも公開

春を探して

これと言って仕事は無いし、 何かをやれって言われるのも嫌だし。 季節を探してウロウロ、 いつもの私のパターン。 トサミズキ マンサク 我が家の雛飾り その他の写真 ↓http://sekitake.asablo.jp/blog/2020/02/26/9218180

会員以外にも公開

今朝の出逢い♡集団で無ければ可愛い「ムクドリ」そして「スズメ」「キジバト」「コサギ」

 公園に行かなくても朝の散歩道にも沢山の野鳥が居ます。特に「ムクドリ」・・・方々の街で鳴き声や「落とし物」で迷惑がられていますが、大きな群れを作らなければ可愛らしいです。コサギは何と言っても飾り羽が美しいですね。 写真は「ムクドリ」「スズメ」「コサギ」です。 こちらにも写真があります。 https://ameblo.jp/santos008jp/entry-12736171793.html

会員以外にも公開

公園の Xmas イルミ

地元の「津久井湖城山公園」の Xmas イルミネーションです。 以前は25日のクリスマスまでで26日には飾りつけを撤去する光景も見られましたが、数年前からお正月の3日まで楽しめるようになりました。 公園のシンボルであるメタセコイアの大木二本に飾られた Xmas ツリーがメインで、そのほかの飾りつけは毎年少しずつ 変化します。 左の写真 : メタセコイアの Xmas ツリー、      夕焼け…

会員以外にも公開

何でも作ろう! 番外編

貨車シリーズを見たブログ仲間が、私ならウイスキーの貨車も作るよ! とのブログ仲間の一言が、此れを作らせた。 フリーマーケットで買ったカラーペイントも、使ってみたかったのである。 貨車は、思いの他良い色の貨車が出来た。写真一枚目 完成品はこんな感じ! 二枚目写真 クリスマス飾りには、こんな感じで行きたいと思う。三枚目写真 貨車シリーズは、此れで終了です。

会員以外にも公開

<やる事があると言うのは、良い事ですね!>

昨日は妙に気合いが入りお雛様飾り、第一弾として先ずは雛壇を空ける事から始めます。英国雑貨のカップを飾る棚を用意するには、その前の段階の雑貨整理と模様替えが必要です。 初めはこんな感じです。 下の写真の様に模様替えを致しました。 間違い探しでは在りませんが余り変わり映えはしないかな? 箪笥を移動して其処に手作りの古布の小物を置きました。 タロットカードの棚を開ける為です。 …

会員以外にも公開

チュウサギの水浴び

チュウサギが川の中で水浴びをしていました 今は繁殖期で 豪華な飾り羽が身体を覆っています チュウサギの豪華絢爛たる身体は空に踊り水に舞います 多くの人が目にすることのない この時期の水浴び・・・ 私自身も初めて見ることができました チュウサギの飾り羽の美しさは 別の機会に見ていただきます どうか じっくり鑑賞いただきますよう・・・ 日記の写真からアルバムへと一連の動きです クリックして大きく…

会員以外にも公開

『我が故郷、仙台の七夕、「青葉城恋歌」、「ブラザー軒」の詩など』

故郷の仙台の七夕は今年も8月6日(日)、7日(月)、8日(火)と開催されます。 毎年、夏が来ると、幼少の頃から七夕飾りを見に行った東一番丁や大町通りの光景を思い出します。結婚して東京に住むようになってからも毎年、家内や子供連れで仙台の七夕を見に帰りました。 七夕飾りは私の故郷の光景として心の中に焼き付いています。 それではその七夕飾りの写真をお送りいたします。 1番目の写真の出典は、https…

会員以外にも公開

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。 「新年を迎えて嬉し初日の出 日々新たなりと心得て」 写真説明  松に鶴3羽  天明頃に疫病が流行した時のまじないで,天狗の団扇がも   てはやされた時に作られた,古伊万里の皿  翡翠の飾り硯

会員以外にも公開

日暮

仕事が終わり、歩いて帰ってたら、 南の方角にだけ、昼間にあるような暑い雲があり、思わず、写真撮りました。 家に近づいてくると、飛行機✈️が飛んで来て、 また、思わず写真撮りました。 空は、同じ時は、絶対ないので、 見てて面白いです。 ハロウィン🎃です。 特に何というわけではないですが、10年以上前に作った飾りを唯一毎年飾ってます😅 今日も1日無事終えました。

会員以外にも公開

山手洋館めぐり

久しぶりの晴れ間、市バスで山手にフランス山を歩き港の見える丘公園 イギリス庭園にてからイギリス館のハーロイン飾り三年ぶりに見られました。山手111番館。エリスマン邸こちらも昨年は見れなかったのが今年は素敵な飾りつけのハーロイン、ベーリックホール昨年も見れたのですが写真撮影はお断り、と~~今年は久しぶりに楽しめました、 外交官の家のお庭のバラが綺麗でした。帰りは元町散策して 普段用の靴ニュウバ…