野球 ブログの日記一覧(2ページ目)

野球 ブログの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

お芝居、野球観戦、そしてツレの76歳

https://fado.muragon.com/entry/972.html 24,日 DeNA vs 広島 ハマスタで観戦! https://fado.muragon.com/entry/969.html 23日 こまつ座 「闇に咲く花」観劇にいってきました! 👆 ブログに写真など載せています。    ーーーーーーーーーーーーーーーーー  23日はツレの76歳のバー…

会員以外にも公開

【趣味人倶楽部について】

私の趣味と言うと、人様に自慢して「これが私の趣味です」といえるものが殆どありません。 強いて挙げると、将棋(ネットでの対局・プロの観戦)・スポーツ観戦(野球はメジャーのみ・サッカーその他は日本代表の試合)・歌(歌唱)位のもので、熱中度は寝食を忘れてと言うようなものは全く有りません。 ですから、それぐらいの趣味でここのサイトに参加しておれるレベルなのかなといつも考えていました。 でも最近、自…

会員以外にも公開

昭和の街並みに夜がきました。

昭和の街並みに夜がきました。 http://smcb.jp/_as01?album_id=31255 今日も一日くそ暑くエアコンつけたり消したりで、また北京と高校野球とブログ更新で一日が終わりそうです。 http://katsumi-net.jugem.jp/ ←これが湘南急行鉄道物語に続く道です。いつもストリーのない物語を書き綴っている今日この頃です。宜しくお願いいたします。

会員以外にも公開

大事な金メダル

 オリンピックが終わって一週間。大会は今一つ盛り上がりに欠けたような気もしないではないが、それでも自分なりにはテレビ観戦でだいぶ興奮した場面があったと、今振り返ってみて思う。  開幕前から楽しみにしていた野球とソフトボール、それに柔道は、悔いのないほどよく観た。特に野球とソフトボールの日本戦はすべての試合を楽しませてもらった。日本の実力も相当なものだと感じたし、各選手の試合に対する心意気のよう…

会員以外にも公開

元阪神、広島カープの赤松がブログで現状報告「ストレス無く動けるように…」

元阪神でいま広島カープでは代走のスペシャリストとして優勝に貢献した背番号38 赤松真人外野手(34)が、今年の5日に胃がんの切除手術を受けたことは、 阪神ファンの方々も御存じであったろうと思いますが、 その赤松選手が、自身のブログで、「ありがとうございます」とコメントしていました。 昨年12月15日の健康診断で異常が発覚し、翌16日の再検査で初期の胃がんと判明。 28日に記者会見して「命に関わ…

会員以外にも公開

大事な金メダル

 オリンピックが終わって一週間。大会は今一つ盛り上がりに欠けたような気もしないではないが、それでも自分なりにはテレビ観戦でだいぶ興奮した場面があったと、今振り返ってみて思う。  開幕前から楽しみにしていた野球とソフトボール、それに柔道は、悔いのないほどよく観た。特に野球とソフトボールの日本戦はすべての試合を楽しませてもらった。日本の実力も相当なものだと感じたし、各選手の試合に対する心意気のよう…

会員以外にも公開

プロ野球「私にとって№1投手は江川卓氏」

このところ体調が良くない。寒さが堪える。これから毎年、冬の寒さに悩まされるのかと思うと、がっくりする。 健康面では年をとって良い事は一つもない。おまけにブログのネタも無い。 一般人の日常に毎日、それほどのことは無い。 そういえば元プロ野球の江川卓氏も自分のユーチューブチャンネルを始めた。少なくとも私の見た投手の中では江川卓氏が№1投手。 これは人によって、意見が分かれるテーマだが、私は江…

会員以外にも公開

脱帽

WBC一次リーグ突破で、国内が春気分になります。 なにはともあれ、良いことです。 どうでもいいといえば、そうなのですが、 投手が投げたボールが打者に当たれば死球。 考えてみれば、すごい漢字。死の球💦 昔、軟式野球で顔面にボールを当てられたことがありましたが、さほどの痛みでもなかったが、硬球ともなれば、痛いに決まっている。死ぬかも?確かに、頭直撃は怖い。 日本を代表する剛速…

会員以外にも公開

「戦前のプロ野球の若林忠志選手の思い出と少年の頃の友人達」

戦前のプロ野球、阪神の若林忠志選手の思い出と少年の頃の友人達のことを書いてみたいと思います。 若林選手は「七色の変化球」(ストレート、カーブ、シュート、スライダー、シンカー、ドロップ、ナックル) で有名でした。 1936年に阪神に入団したハワイ生まれの日系二世でした。 私が小学3年生の時の終戦後、仙台市の向山小学校の校庭で野球の指導を受けました。 終戦後、若林選手は仙台の霊屋下の私の友人…

会員以外にも公開

11月27日~12月3日(武蔵大和、東大和・国立、/村野家住宅(顧想園)・恋ヶ窪)

写真 狭山神社@武蔵大和 杉並区立郷土博物館(分館)@荻窪 村野家住宅@小平 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 11月27日(月)晴 休み♪ ビデオ、ブログ編集。 2839歩 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 11月28日(火)晴 24時間勤務(当務2) 8388歩 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 11月29…

会員以外にも公開

TMSレイアウトコンペ参加複線曲弦大トラス鉄橋に列車が通過する風景

今年も鉄道模型趣味(TMS)のレイアウトコンペの締め切りが迫ってきました。ここのところ10連休(-_-;)もわき目もくれず応募準備をしていました。 やっとここまで目途がつきました。参加するためのデータシートとかプランとかを原稿用紙に書き綴ります。そして各ジオラマのデジタル写真USBメモリーに保存して添付します。 機芸出版社主催のレイアウトコンペの評価基準はとても厳しく中々上位には食い込めませ…

会員以外にも公開

ギックリ腰 再発!!

一昨日の火曜日 ミニログハウス周辺の 半日の草刈と 道端の枯れ葉掃除で  腰が少し痛くなって作業を中止し帰宅しました。 (写真は その工事の写真です。) 早目に帰宅したので ブログチェック。 1時間程 椅子に座っていて トイレに行こうと椅子から 立ち上がろうとしたら・・・ 左腰の筋肉がフヨフヨ 立ち上がれません。 トイレまで行くのに時間がかかり おしっこをズボンに滲ませちゃいました。 そのう…

会員以外にも公開

<私見は御有りでしょうが・・・・・>

ここまで勝負にこだわる必要がスポーツの世界で必要なのだろうか? 両者の優勝で良いのではないか?と、私は思うのである。 はっきり白黒つけるのが、勝負の世界とは言え・・・・・・・ ここまで決着が付かなければ、延長20回ぐらいで両者優勝!で良かったのではないか? イメージ 1 色々、御意見は御有りでしょうが・・・・・ 両者をたたえて幕引きでも私は良いと思います。 両者優勝!が両チームに良い思い出…

会員以外にも公開

宵待草

待てど暮らせど 来ぬ人を 宵待草の やるせなさ 今宵は月も 出ぬそうな 暮れて河原に 星一つ 宵待草の 花が散る 更けては風も 泣くそうな ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 長いゴールデンウィークも終わりました。 北海道ではつとに知られる静内二十間道路の 桜並木を見に行ってきました。 8キロ続く桜花の列には圧倒されました。 ベランダから望む春の山ひだにもエゾヤマザクラ …

会員以外にも公開

横浜スタジアム DeNA vs. 広島 1回戦

春になって冬眠から覚めたような今日この頃。 お花見も、関東地方は中盤から桜吹雪の季節になった。 12日のナイター観戦は、花冷えがびったりで、ビールも1杯だけで暖かいものが欲しくなる寒さ。 けれど、試合はDeNA横浜ベイスターズの快勝。 応援席は最高にもり上がった。 席はマリーンシート。(写真の1枚目がそこからの応援) 結果は、6-0  本塁打… DeNA 伊藤光1号(6回裏2ラン)、ソト5…

会員以外にも公開

<今日のフリーマーケットは空振り三振でした!>

昨夜、ミラノダービーのライブ中継を見たので徹夜状態だ。 中継終了間際に、大揺れの地震に驚かされて、ニュースを聴いている内に、ダルビッシュの大リーグ中継が始まった。 便利な世の中に為ったものだ。 日本に居ながらにしてヨーロッパのフットボールと、アメリカの野球中継をライブで見れる時代なのだ。  ヨーロッパのチャンピョンズ・リーグの中継は、時差の関係でライブ中継を観る時は徹夜が普通なのだ。これは只…

会員以外にも公開

<本格的な春が始まるようですね?>

本日で寒気は抜けて本格的な春到来と為るようですね? 桜の花も咲き始めて、まさに春爛漫の幕開けの様ですね。 気温も一気の上昇するとか? 良い季節に為りました。 イメージ 1 開花した東洋蘭とフリージアと言う洋蘭が咲いて、ちょいと玄関に飾って見ました。 今気が付いたのですが・・・・・ 洋蘭と東洋蘭を一緒に飾るのは如何な物かと?・・・・・・ 花の香りが混じる合う事は無いのだろうか? と言う素人考…

会員以外にも公開

<再びの猛暑日!>

フリーマーケットを覗く事を無情の喜びとしている私にとって、本日の新聞占いは非常な励みに為る。 暇な所為もあるが、新聞に眼を通して「興味の在る記事の切り抜き!」も、日課の一つである。テレビやラジオ番組はもとより、運勢占いも一応は毎日眼を通す。 イメージ 1 私は団塊世代と言われる戦後のベビーブームと言われる「戌歳!」生まれなのだ。 本日の占いは、趣味の我楽多集めも満更、過ちでは無さそうなのだ…

会員以外にも公開

激突!! シニアー野球。。。

佐賀県波佐見 鴻池公園グランドは、 桜も散ったのに 気温は13℃と寒いし、砂埃が舞う程の日でした。 晴れ間が覗く時だけ 少しだけ暖かい。。。 風が強く トスバッティングを始めて  すぐの激突事故だった。 風にあおられた小鳥が  バックネットを避けようとしたが 避けきれず 羽が接触したかに見えた。 一羽は激突で即死。  一羽は地上に落下し 飛べない。 シニア…

会員以外にも公開

「慈悲深い死」ローレンス・ブロック著…孤独な人たちのNYを乾いた文体で描く!

NYのヘルズキッチン地区に住み、元警官だった経歴を生かして無免許の私立探偵で糊口をしのいでいるスカダーもの。 関連記事〉〉 著者、ローレンス・ブロックの読書記事はブログに、9回アップしています。 http://hamidashirakuen.blog.fc2.com/blog-category-203.html 時は示されないが、野球のドジャースがワールドシリーズに進出しそう…