大型 バイクの日記一覧(2ページ目)

大型 バイクの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

モンキー⁈誰が猿やねんッ!!

衛星放送『ディスカバリーチャンネル』で、月曜23:30〜00:00「痛快!バイクチャレンジ」なる番組が有ります!!初回は、『ホンダ・モンキー』でした!!なかなか楽しいですよ!!大型バイク等も出ますので、興味のある方は是非ご覧ください!!🤭

会員以外にも公開

バイクの普及と免許の緩和

三原議員がバイクの普及のために、いろいろ語っていて共感できることも多いのですが、たったひとつ共感できないのが、免許をもっと取りやすくする。時間を短縮したいといってました。僕は暗黒の時代、限定解除を苦労して取りました。それからすると、今は教習所で簡単にとれます。教習所によっては引き起こしすらできない、いわゆる事前審査すらできなくてもとれてしまいます。  最近大型取って乗ってる人のごく一部ですが、こ…

会員以外にも公開

2021年モデル BMW R1250RT 【試乗インプレ】❣

2021年モデル BMW R1250RTの試乗に行って来ました。 このバイクは凄いぞぉ~ 大型スポーツクルーザーはむっちゃ快適なバイク~(^^)/ 最新技術が詰まりに詰まった凄いバイク~(^^)/ 最後まで是非見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしています。 チャンネル登録よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/c/正さん

会員以外にも公開

乗ったバイク その5

なんか乗ってないバイクも紹介している。乗りたかったバイクも一応含めて話を進めよう。 90ccのバイクになんの不満もなかったのだが、どうしてなのか、大排気量のバイクが気になる(笑)。SL90を手に入れた一年後、自分は伊豆半島でアルバイトをしていた。線路のメンテナンスをするアルバイトだ。電車が走っていない時間に、線路の補修をする手伝いだね。 なぜバイトをしていたかというと、大型バイクを買うお金を…

会員以外にも公開

これから君はどう走るのか。

残り少ないバイク人生。 どう考えてもあと5〜6年でしょう。 世間様に迷惑かけたくないしねえ。 ある アンケートで シニアライダーに聞きました。 皆さんかなりライディングに自信があるらしい。 ホントに? 真っ赤なジャケットで大型バイクに乗る? 娘の旦那に 「お父さん!・・・・・ 」だって・・ うーーーーーん これから おっちゃんはどう走る?

会員以外にも公開

壊されたオートバイ…

父は大型バイクに、乗っていた ある日…壊されて帰ってきた… 部品が殆ど…盗まれていた…エンブレムも… それから…少しづつ…父は…自分で修理して治していた ある日…「乗るか…」と私を誘ってくれた 父の背中に乗って…走るバイクは 気持ちよかった…

会員以外にも公開

ラスト ランかな。

さすがにこの距離を走ると いろいろとね。 99500km。 交換しなければいけないパーツも でてくるし お金もかかるしなあ そろそろかな。 よく 走ったよ。 それにこの歳でドカティは 大型バイクは ちょっと きつくなったかな。 なんかとても長い夏休みだったみたいね。 最後にきれいにして お気に入りのワインディングへ いつ 行こうか・・・・。

会員以外にも公開

ツーリング ライダー。

春スキーの行き帰りの関越道。 バイクがいっぱい走っていた。 荷物をいっぱい積んだソロライダー。 二人乗りのスクーター 二人乗りの大型バイク。 ハーレー軍団 マスツーリングの人たち。 渋滞の車の脇を轟音をたてて すり抜けていく。 これから行くのか 帰るのか 安全運転でよい旅を・・

会員以外にも公開

免許はとったけど、バイクを買えない(買わない)人

今日ツーリングの帰りにいつものスーパーで奥さんの言いつけ通りに買い物しました。そこで外で売ってる焼き鳥買ったら、お兄さんがあの大きいバイクのライダーさんですよね?と声かけてきました。大型持ってるけど、休みは少ないし、置き場所も困るのでバイク買ってないんです、無理して買うかレンタルにするか、迷ってます。とのこと。確かに安い買い物じゃないし、月に一回乗るか乗らないかじゃあ、バッテリー上がるし、維持費…

会員以外にも公開

林道ツーリング

昨日、1人で走ってきました 木曜日に仲良しの〇〇君が 遊びに来て 日曜日の天気が良さそうだから走ろう! ・・・って 降水確率を見ると40%と微妙💦 土曜日になりみっ君からラインで 朝6時出発 秩父~甲府~奥多摩~飯能 ぐるり走って300km このコースはいかがと提案して来たんです これって 大型バイクのルートじゃん💦 あいつのことだから アクセル全開の弾丸ツーリング 今回はいつもの大…

会員以外にも公開

乗ってきたバイク その10 ザ・リターン

48歳のとき、ついにリターン。駐車スペースの関係で大型バイクは置けない。また、車の維持費や家族の出費などなど、独身時代とはちがって、財布事情は大変きびしかった。 なので、まずは中古にすること。それから維持費などを考えて250ccの排気量までにすること。この2つの条件で、バイク屋をさがした。しかし、250ccまでだと、これだと思うバイクがないのである。スクーターにでもするかと諦めていた何軒目かの…

会員以外にも公開

お帰り〜

車検に出していたバイクが、今日、やっと帰ってきた🏍️ 先月は車が車検🚗 バイク&車のダブルの車検は、痛い出費💰 まっ、頑張って仕事しましょ😃 今のバイクで、5台目。1番乗りやすい。 私にとって、バイクはなくてはなら相棒。 リフレッシュしたい時は、ひたすら走る💨 無になっで走る💨この時間があるから 仕事(ケアマネ)も頑張れる。 18歳で中型バイクの免許をとり、大型の免許は50歳過ぎてから。リターン…

会員以外にも公開

レブル1100で駆けずり回って

レブル1100に乗り換えて約半年。 一般ピープルのインプレを書いてみました。 こんならくちんな大型バイクがあるの?。。です。 一言でいうと『小型な大型バイク』。 重量が220kgと比較的に軽く、しかも重心がかなり低い。 だから30度くらい傾けても、手で起こし直せるので立ちごけの心配はまずないです。 (普通の大型バイクだと10度くらい傾いたら、もう逃げなければならない) なのでエンジンガー…

会員以外にも公開

大きいバイクに乗りたい

125ccはさすがに小さい。 で、125ccが原付も出るって言うのに・・・。 そのまんまの125じゃ無いにしても大型自動二輪免許アリの俺としては。 ただ、燃費がすごく良いのは嬉しい誤算だったです。 リッターあたり50キロは走ってくれるのです。 しかし、GSX 1300Rに乗っていたオッサンとしては時々 大きなバイクにも乗ってみたいのです。 せめて250、できれば300に乗ってみたい。 4…

会員以外にも公開

ドイツの白バイ

ミュンヘンのマリエン広場で見た白バイはBMWでした。 大型バイクファンにはたまらないものでしょうか? 私はHNの通りオフロードバイク好きなのでちょっと違うのですが、カッコいいですね。 義妹の旦那は直ぐ傍のテントで売っていたミニチュアを買いました。 しかし、直ぐ横でなんでミニチュアを売ってるんだ??

会員以外にも公開

米国のライダー

今回の米国ドライブ旅行で、モニュメント・バレー訪問の日に、オートバイ・ライダーに3組出くわした。いずれも、アリゾナ州からユタ州にまたがるルート163だった。  最初に会ったのは、2台の大型バイクであきらかに長距離走行していると思われた。  2組目は、ちょうど景色のよいところで、写真を撮るときに、休息中のところであった。2台のバイクが並んで停められており、1台はホンダ、もう1台はハーレーダビッドソ…

会員以外にも公開

ピンクナンバー

昨日(19日)は久し振りの友人と丸森経由で相馬の松川浦へ行って来た。青空、風もない穏やかな陽気の中、約160kmのプチツーリングだった。 昼は選べるミニ丼セット(ホッキ飯丼&アナゴ天丼)なるもので腹を満たし、7年ぶりに松川大橋も渡り、やたらに満足した一日だった。 そして感じた事(カブに乗る度だか)・・・遠くへ高速使ってバビューンと走る大型バイク、これはこれで楽しい、気持ちいい。間違いない。 …

会員以外にも公開

台北バイクあれこれ

台湾旅行中で見たり聞いた事をまとめてみますと、 バイクは125ccまでのスクーターがほとんどで、 たまに大型バイクも見ましたが小さなスクーター系の お店しか見当たらなかったので何処で買うのかな?(^◇^;) 免許事情も私のお爺さん世代の様に自分でバイクに乗り 免許試験に行くらしいです。そこまで無免許では? なんて聞くのは野暮ですね!しかも費用が数千円で済む らしいので羨ましい限りで…

会員以外にも公開

質が落ちた一部の大型バイク乗り

最近の一部の大型バイク乗りの意識の低さにはあきれます。2台のバイクと1台のトライクが停まってました。タンデムのライダーは装飾用とおぼしきお椀形、後ろの女性は原付用のバブルシールドの安物ジェットになんとブーツがピンヒールww心中したいんですかね?   後の二台も判で押したようにおもちゃのお椀形wwまあトライクは法律上はノーベルOKですが、僕なら恐ろしくて高速をなんの規格も通ってないおもちゃのヘルメ…