「発酵食品」の日記一覧

会員以外にも公開

腸活仲間

職場の友人と腸活をしている。 寄ると触るとその話し^ ^ これが流行ってるとか これがイイと聞いたとか お互い効果を報告しあう。 父があまり好まないので 雑穀米は我が家では炊かなかった がサツマイモを入れたら 以外と好評^ ^ これに酒粕を入れた野菜たっぷり の汁物を付けたら、もう最高‼️ 健康にも美容にもイイし イイ趣味を見つけた💡と思う。

会員以外にも公開

テンペのソテーを食べてみた

先日餃子に入れたテンペ。 残りをニンニクとしょうが、醤油で下味をつけ、パン粉をまぶして焼いてみた。 かけたのはステーキソース。 外はカリ、中はしっとり。 全く癖がなく美味しかった😋 好みもあるが、私的には超おすすめです。

会員以外にも公開

テンペを使って餃子を作ってみた

前から気になっていたテンペを買った。 調理方法は煮たり焼いたり色々。 そのテンペを作って餃子を作ってみた。 昨今、食材も値上がりしているのでひき肉ちょっとにテンペと豆腐を入れかさまし😅 癖はないと言っていたが、全く問題なく、美味しかった😋 「テンペ」は食物繊維が多く、腸内環境のバランスを整えてくれる。 また、女性ホルモンに似た働きをする「イソフラボン」もテンペ菌により…

会員以外にも公開

甘酒の日 (2023-1-20)

おはようございます。今日は、甘酒の日なのですね。大寒の日に甘酒を飲むと、疲れを癒し、身体を温める効果があると。甘酒の起源は、古墳時代にまで遡るのですね。奈良時代には、万葉歌人の山上憶良が、「貧窮問答歌」で糟湯酒に触れており、その頃からすでに、酒粕による甘酒の原型があったと。それでは、今日は発酵食品の甘酒を飲んで、貧乏にも寒さにも負けず、健康の中心の腸内細菌を元気にしよう !

会員以外にも公開

自作食品

庭でハーブを育てて、育てたハーブをハーブティーにしたり、ローズマリー軟膏をつくったりして重宝しているし、食品加工にも使ったりしている。 鶏胸肉でハムを自作しているが、ハム作りにハーブのタイムが合うことが分かってせっせと鶏胸肉ハムを作って毎朝食べている。 ヨーグルト作りを始める時にお気に入りさんにお世話になった。 その方から納豆作りをしている人もあると聞き、早速納豆作りにも挑戦し、今は自作の…

会員以外にも公開

発酵食品

コメ麹を作ってくれるところがあり。塩麹や甘酒を作っている。 その後、マイフレさんから教わって、ヨーグルトを作り軌道に乗っている。さらには納豆も自家製で作る人がいると聞き納豆にも挑戦してみた。 自家製納豆もだいぶうまくできるようになってきた。 更に一夜味噌を作ってみた。 参考にしたのはNHKの発酵食品特集。 NHKの特集ではおからを使ったものだったが、蒸し大豆をつぶして使って作ってみたらこれが好評…

会員以外にも公開

料理はエンタテイメント

(日本経済新聞「半歩遅れの読書術」・・作家・島田雅彦「料理からひもとく人類史」’21年10/30 朝刊より) マイケル・ポーラン著「人間は料理をする」(野中香方子訳 NTT出版)には、人類の「食文化の歴史」を「料理」を通して語り、「料理人類学」の創始者となった。人類は太古の昔から、多様な調理方法を編み出してきた。土器を使い煮炊きしたり、微生物の力を借りてパンやチーズ、アルコールを作ったりと飽く…

会員以外にも公開

ラッキョウの味噌漬けを作りました。

作業が面倒で、二時間ですわ。 雑菌防止と、即食べられる。長期保存食。 創意工夫ですわ。ムムム・・・ ①水で洗わない。雑菌防止、乾燥大変 ②塩漬けしない。塩抜き大変、二度手間 ③手袋で安全対策。皮むきが大変作業 漬け込み方法 ザルで酢で洗い、味噌、みりん、砂糖、お酢で混ぜる。 適当なので、分量は自分でも(?_?)です。味見で確認 思考錯誤のオリジナルレシピです。