「長寿」の日記一覧

会員以外にも公開

今年、初サイクリング

先日知人に出会った際、まだ自転車に乗ってるのですか、と聞かれた。 止めたわけではないが、今年はまだ走っていない、と答えた。 以前なら4月29日に行われる100km超えの大会目指して、よく練習していたころである。 昨日はお天気も良く、気持ち良さそうなので思い出したように車に自転車を積み、シニアの定番、キャニオンロードのスタート地点、鶴来の天狗橋の駐車場に到着した。 シニアの定番は1つは手取川…

会員以外にも公開

福田くんの白い蘭

大学時代、家庭教師のアルバイト先から、見事な白い蘭を戴きました。中学生の男の子のお母さん。可愛らしくて可憐なかたで、男の子のお姉さん、と言っても差し支えないようなかたでした。 その蘭、40年の月日を経て、まだ見事に花をつけ、株分けもしました。 この時期部屋に入れると、必ず律儀に花芽を付けてくれるその蘭。 福田くん、中学生のあなたは、私のことなど覚えていないでしょうね。お母様…

会員以外にも公開

☝️今朝の空。

✋お早うございます🙇‍♀️ 9月15日(金) 午前5時46分📸✨☁️🟥☁️撮影☝️ 本日の京都府 向日市の天気は☁️曇り時々🌤️ ※今の気温=26℃ ※最高気温=34℃ ←いつまで暑い☀️😵💦 良く言いますよね、 「暑さ、寒さも 我慢やで」…チガゥし🤣 ☝️今日は何の日? 【老人の日】 祝日法の改定により…以前は「敬老の日」 ※お年寄りを大切にね✨👴👵

会員以外にも公開

長寿日本一は川崎市麻生区

私自身、数多くある日本の町のほんの一部しか行ったことはないが、住みやすそうと思った町は、盛岡市、東京近郊では藤沢市の湘南台駅、辻堂駅、川崎市の新百合ヶ丘駅、小金井市の東小金井駅周辺かな。 盛岡市についてはアメリカのニューヨークタイムズ紙が選ぶ「ことし行くべき52か所の旅行先」で、2位に選ばれ、納得です。 長寿日本一は川崎市麻生区だそうで、新百合ヶ丘駅周辺で、納得です。 長寿の理由として、公…

会員以外にも公開

私の「飲酒」と「高血圧」の関係。朝に計測の平均血圧(170~210 mmHg)

原因は医師の診断を受けるまでもなく、お酒の飲み過ぎによるもの。降圧剤は10年前頃から飲んでいません。 ◆ 過飲酒の原因 ・独り生活のため「とがめる人」が居ない ・100歳越えの母の介護でストレス増大した ・介護で睡眠バランスが崩れ不眠 (眠剤は使っていない) ・飲んで一日「ぼーっとする」のが快感。決して「酩酊状態」には陥っていない。 ・楽しいお酒ではある ◆ 毎日飲む量 …

会員以外にも公開

左義長、GGお年玉大会、

昨日はお天気で延び延びになって2回も延期された、グラウンドゴルフお年玉大会、怪しいお天気でしたが、無事開催できました。 最近お天気が不安定で、雨が降ったり止んだり、チラリと小雪が舞ったりというお天気です。 この日も最後の数ホールで小雨が降りましたが、何とか最後まで持ちこたえました。 結果的にはまあ普通の出来でしたが、ホールインワンが一つ入ったのでまあよかったと思います。 …

会員以外にも公開

TV、ふじこヘミング、ピアニストを見る。

昨夜のNHK-BS、TVを1時間半、何気なく見た。 ふじこヘミング、昭和7年12月5日生まれ、90歳。 父はポーランド人で母は日本人のピアニスト 私の3歳上、ややこしい時代、父は外国へ ややこしい事情で日本国籍も一時なくなる。 それが世界的に活躍するピアニストとして成長。 つい二月前、今年の10月、ショパンゆかりの地を尋ねる。 そこでの演奏会。 演奏会…

会員以外にも公開

先輩(90歳代)との話し合い

先日、87歳の私の恩師(97歳)が亡くなったという話を聞いた。 私の10歳年長だ。恩師が新卒間もない頃の教え子である。私が中学時代社会科の授業を受けた。 自宅は金沢で1・2で古いという400年の伝統のあるあ寺さんの住職さんでもある。 当時、毎年暮になると除夜の鐘を撞きに行っていた。 その後も交流を続け、私の両親が亡くなった時にはお参りに来てくれていた。 また教え子のことをよく覚…

会員以外にも公開

「酸素力&ミトコンドリア健康長寿の原点」

21回健康まつりで参加者に贈呈された周東寛先生の最新刊を読みました。 先生の今までの集大成の本で解りやすく書かれていました。 目次を下記に紹介しておきますが、序章は下記です。 詳しくは本をみてください。 序章 「健康長寿の原点 酸素力&ミトコンドリア」   酸素とはすごいものだった   足りなかったのは酸素   元気の秘訣は酸素にあった   酸素を摂る時代   ミトコンドリア…

会員以外にも公開

21回 健康まつり 報告

主治医の健身会の健康まつりが開催され参加してきました。 朝の11時から夜の6時過ぎまで開催されました。 プログラムは添付しておおきます。 小生は講演を聴くため途中から参加し最後まで聴いていました。 詳しくは健身会HPを。https://medical-kenshinkai.com/kenshinkai/ 講演は下記3つで参考になりました。 ① 「画像診断の進歩、CT/MRIを中心に解説しま…