「長寿」の日記一覧

会員以外にも公開

ピアノ演奏会in東京、日帰りの旅

三原有紀ピアノリサイタル、10月22日(土)、15時 ムジク・ピアフォーヌ(東京都目黒区駒場)で聞いてきました。 お気に入りさんの身内の方のお孫さん、イタリアを中心に世界のいろいろなコンクールでの入賞をして、活動をしていたが、コロナ騒動で現在は国内で活動している。 賛助出演の藤井隆太さんは海外の国際コンクールに1位入賞経験のあるフルート奏者である。(本職は龍角散社長) 久し振…

会員以外にも公開

地元公民館ウオーキング、禅ヶ峰神社

今日は地元公民館ウオーキングに参加しました。 天気予報では9時から雨が降り出す。 スタートは10時、傘持参。 まだ雨は降っていない。 目的地は最遠距離地点 気温は昨日より10度以上も低い。 少し寒いくらいだったが歩き出すと気持ち良い感じ。 桜もピークも過ぎ枝垂れ桜が咲いていた。 距離は自宅往復を含めて7.55km 手頃な感じでした。

会員以外にも公開

数年振りの宴会参加

長らく自粛していた、お花見会に参加した。 アルコールの入るのは2年以上も前の話しだ。 アマチュア無線時代の仲間がこの飲む会だけは続いている。 未婚だった人もお爺ちゃん、 年月は流れますが声の掛かる間は参加します。

会員以外にも公開

早春賦

春は名のみの 風の寒さや 谷の鴬 歌は思えど 時にあらずと 声も立てず 時にあらずと 声も立てず 氷解け去り 葦は角ぐむ さては時ぞと 思うあやにく 今日も昨日も 雪の空 今日も昨日も 雪の空 春と聞かねば 知らでありしを 聞けばせかるる 胸の思いを いかにせよとの この頃か いかにせよとの この頃か 記憶を辿って書いているので、思い違いがあるかもしれません。 この季節私の大好きな歌です…

会員以外にも公開

久し振りのウオーキング

金沢にも遂にマンボウが適用されるようになりました。 でも金沢は昨日今日と穏やかなお天気です。 昨日は久し振りに個人でご近所を単独ウオーキングしてきました。 歩く歩道は先日来の圧雪、氷結道路です。 86年、雪に慣れているとはいえ、緊張します。 シニアの転倒は即骨折に繋がります。 注意深く、そろそろと歩いてきました。 近所のグラウンドゴルフの練習場のバラ園は雪で真っ白です。 まだ当分…

会員以外にも公開

長寿になるためには、やせ型がいいのか?ちょいメタボがいいのか?

健康維持するためには、BMIは22が良いということを 信用している男ですが。 長寿となるとこのBMIは少し違うみたいです。 BMIが25前後の人の方が長生きするというデータがある という。 25はちょいメタボ。先週の人間ドックで25だと指摘された。  この長生きした人のBMIを何歳ごろ測り、統計処理できる数までどうやって増やしたんだろう? 例えば、死ぬ5年前のデータなのか? だんだん痩せてい…

会員以外にも公開

九十八歳。戦いやまず日は暮れず

「戦いすんで日が暮れて」から52年。 いまだ戦いやまず日は暮れず…。 「算数バカの冒険」「小さなマスク」「釈然としない話」など、愛子節がたっぷりのエッセイを全21編収録。 紹介 『九十歳。何がめでたい』の待望の続刊! 2016年に発売した『九十歳。何がめでたい』 は2017年の年間ベストセラー総合ランキング第1位 になり、現在までに130万部を超えるベストセラー になりました。 本作は、あれ…

会員以外にも公開

還暦・古希・…の由来

人生わずか50年といわれた時代がありました。 そんな時代においては、満60歳という年齢は「おっと、たまるか! 60だってよ。長生きだなあ。暦を還したのだもの」だったのでしょう。 還暦(60歳) 長寿といわれる年齢の最初の呼称です。 では、「還暦(暦を還す)」とはどういうことなのでしょう。 とりわけ、私はこういうことには疎いので、詳しく知らなかったのは私だけなのかもしれません。 で、調べてみると…

会員以外にも公開

うちの婆

8/1ベルリンオリンピックの年に生まれた 85歳 東京生まれで高度成長期時代を生き 昭和、平成、令和を生きる 今は老人ホームでひっそりと暮らして 毎日新聞を読み 週3回デイサービスへ 座右の銘は ケセラセラ〜 クヨクヨしない 悪いことも失敗もあっさりサッパリ忘れる

会員以外にも公開

人の限界

人には、今しかない。 過去も未来も、生きることができない。 人生は長さではない。 今しかないのだから。 長寿と短命、どちらも同じ。 今があることだけは、万民平等。 それでいいと私は思う。 https://ameblo.jp/ringokoringo2/entry-12681854944.html

会員以外にも公開

健康長寿を目指して

あと数日で86歳になるシニアです。 この歳になっても色々身体を動かしています。 今月に入って10日目ですがグラウンドゴルフを5日した他、ウオーキング、自動車免許更新後期高齢者講習、オンライン講演会、スポーツインストラクターとの懇談がありました。 シニアの健康、運動の必要性、そこで生じる筋肉痛の話、ストレッチの仕方、など色々教えていただきました。 思いつくまま気付いたことを書いてみました。…