「端午の節句」の日記一覧

会員以外にも公開

端午の節句とお食い初め

お食い初め用の折箱。 歯固め石、鯛の浜焼、赤飯、なます、梅干し、椀物。 端午の節句にあわせて菖蒲刀を。

会員以外にも公開

端午の節句

お椀は海老真薯(しんじょう)、鱧、七山蓴菜(じゅんさい)。 端午の節句、前菜には菖蒲刀を。 ●ホームページ(店舗情報) https://karatsu-hanabishi.jp/​ ●オンライン花菱(ネットショップ) https://shop.karatsu-hanabishi.jp/ ●YouTube(様々な料理風景動画) https://www.youtube.com/channel/…

会員以外にも公開

8年前の日記が出てきた

宇治の友達が『facebook』見たわよと電話をくれました。 8年も前の日記でした. 息子たちが東京の大学へ行っても、結婚しても「家で飾って!」と二人とも持って行かなかった。 金太郎飾りは長男の物、次男は兜が良いと言った、実家の母が買ってくれた五月人形と兜です。 女の子のいないお雛様は「私のお雛様」ですから私が飾っています。 端午の節句は夫の役目なのですが、手抜きして、写真も撮らなくなってい…

会員以外にも公開

端午の節句菓子 チョコレート

お菓子コーナーの隅でみつけた。あまりの可愛らしさについ手に取る。¥250くらいだったか。 イラストに従ってパーツを切り取り、嵌め込むと、吹き返し・鍬形の付いた兜が壇上に完成。弓矢、刀の武具も立ち上がる。 人形のプリントのチョコは浦島太郎、金太郎、桃太郎のトリオ、auとのコラボかしらん。 孫に一つだけ食べていいよ、と言われた「柏餅」チョコは、後からほんのり小豆の香りがたつ。

会員以外にも公開

端午の節句どころではない

暦の上では明日からゴールデン・ウィークですが、今年はそれどころではありませんね。期間中、どれだけ外出自粛が徹底されるか否かが、天下の分かれ目だそうです。私は伊年中がゴールデン・ウィークみたいなものですから良いですが、 新幹線や航空機の予約も10%減ではなく前年比10%前後だそうですから、観光地や旅行業者は大打撃でしょうね。 それでも一応、端午の節句(子供の日)のために鎧兜を引っ張り出して飾りま…

会員以外にも公開

手作りお菓子30

昨日もNさんから手作りお菓子を頂きました。チョコのシフォンケーキとパンナコッタです。いつものように美味しいデザートを頂き感謝です。次から次へとよくイメージがわくものと感心します。お菓子のレパートリーは30くらいでしょうか。毎回違うものを頂きます。fbを拝見しますと、陶芸や木彫りでスプーン作りもされています。陶芸は鬼瓦。それに和傘や提灯まで作られています。キッドがあるようですが・・・  彼は、我…

会員以外にも公開

菖蒲湯

5月5日は端午の節句で昔から菖蒲湯に入り健康を祝った。 我が家にも庭に菖蒲が生えているので少々を切り取った。 毎年綺麗な花を咲かせる菖蒲も流石に手狭になった。 よくよく見れば足元は球根だらけで隙間も無い。 本当は間引きしながら肥料も与えるのが良いだろう。 花を避けて素直に伸びた葉っぱを切り取ると爽やかな香り。 この香りを湯船一杯に広げたら菖蒲湯の完成になる。 幼い頃は母が菖蒲を買って来てお風呂…

会員以外にも公開

鯉のぼりの季節なのに

端午の節句(5月5日でなくても良い)なのですが、最近はどうも様子がおかしい。ネットアンケートでも鯉のぼりを飾ったという人は少なく、半数はあっても飾らない人が、圧倒的。 少子高齢化といえばそれはされで済む話。 あなたはどうだろか?

会員以外にも公開

鯉のぼり

今日も近場歩きでしたが、浅草寺の境内に例年通り大きな鯉のぼりが掲げられました。 毎年のGW前に、浅草寺幼稚園の園児たちがこの鯉のぼりを持って仲見世をパレードしてから、ここに掲げるものですが(勿論、大人が手伝います)、私の2人の娘も2人の孫も浅草寺幼稚園に通って、その都度、親馬鹿・爺馬鹿で付き添ったのも遠い昔の思い出となりました。 近頃、都内の家庭で鯉のぼりを掲げるなんて先ず見られませんが、こ…

会員以外にも公開

強風

連休の最終日になりました。 今日は出かけずに、洗濯と買い物です。 外は強風なので、こいのぼりも揉まれながら空に泳いでいることでしょう。それとも、もう、下してもらったかな。 今年は概ね天気に恵まれた連休で良かったです。 明日明後日と雨マークがついた予報になっていますが、まぁ、しょうがないでしょうね。 また、次の休みまで何とか頑張りましょう。 梅雨にに入るまでに、冬物、厚物のクリーニングを済ませて…

会員以外にも公開

黄いないおこわ

先日、ラジオから流れる「黄いないおこわ」の「きいない」に興味をそそられました。 愛知の郷土料理で、名古屋の「端午の節句のお祝いご飯」だそうです。 一般的には「おうはん」と読むようですが、名古屋では「きいはん」と呼ばれているそうです。 にも関わらず「きいない」と放送されたことに聞き耳を立てました。 我が家の孫たちは女の子ですが、孫たちの健やかな成長を願って、挑戦してみました。 黒豆は鉄釘…

会員以外にも公開

端午の節句あれこれ

 私の子供は2人とも女ということで武者人形はなく、孫息子が生まれて初めてケース入りの小さな鎧兜を買いました。  しかし、当人も親も殆ど関心がなく、今年も例年と同じように4月末に促してようやく飾りましたが見向きもせずに張り合いがありません。  その孫息子、GWでも部活があり、朝早く弁当持ちで登校し、3時過ぎに帰って来て、今度は父親と姉(孫娘)と3人でBリーグ(プロ・バスケ)の試合を見に出かけてし…

会員以外にも公開

雨の日も「よいお天気で」

今日は孫の端午の節句の祝い。息子夫婦のところで昼食会をした。 私が贈った兜飾りと一緒に記念撮影をして、山麓の家へ出かけた。 手頃な行者ニンニクを採って、醤油漬けを作る。 中瓶が3本、小瓶が3本、これだけあれば、我が家では十分である。長く置くと味もマイルドになり食べやすくなる。 このところ雨や曇りの日が続いているお陰で、シイタケも次々と顔を出している。どうも夜中に成長するらしく、朝に行ってみると、…

会員以外にも公開

端午の節句

今日は子供の日、端午の節句です。 我家でも孫の為に床の間に武者人形を飾っていましたが、孫の姿は見えません。 今年は長いGWで旅行に出かけたようです。 毎年端午の節句には、孫が無事に成長してくれることを祈って、床の間に飾っています。 そういえば昨年あたりからも、武者人形などあまり興味もなく、それほど喜んでくれるわけではなかったような気がします。 それでも孫がいつ来てもいいようにと、妻は武者…