さんが書いた連載紙上句会の日記一覧

会員以外にも公開

京滋句会4月例会高得点句

私が幹事をしております京滋句会4月例会は「ひとり吟行句」での紙上句会でした。参加9名X5句=45句を互選できそいました。高得点句を掲載させていただきます。 私は、3位と5位にはいりました。 1位 花筵介護する人される人 (h.t) [評]核家族化で、老々介護の時代。花見でも。 2位 交番へ棲みこみつばめ巡回す (k.t) [評]「巡回す」が踏み込んで、滑稽。 3位 つちふ…

会員以外にも公開

京滋句会2月例会高得点句

私が幹事をしております「京滋句会」2月例会は紙上句会となりました。参加11名、ひとり吟行句55句を互選で競いました。得点上位句を掲載させていただきます。 私は、4と7位に入りました。 1位 春の水にゆらゆらモネの陶板画 (h.m) [評]大塚国際美術館の野外の絵を思いました。春の水面が良い。 2位 猫のあくび春をいっぱい吸込んで (k.t) [評]猫も「麗かや」と思っていること…

会員以外にも公開

双樹神戸句会1月紙上句会高得点句

私が所属しています双樹神戸句会の1月例会作品集が届きました。吟行を計画していましたが、コロナ感染拡大のため、兼題「雪・当季雑詠」だけの紙上句会になりました。 参加8名40句で競いました。高得点句を掲載させていただきます。私は、3位に2句入りました。 1位 観音のお手綱握る三日かな (w.f) [評]初詣に観音さまへ。五色の結縁の紐を握りお祈りしました。 2位 軒に魚一夜干しする雪…

会員以外にも公開

京滋句会1月例会得点上位句

私が幹事をしています京滋句会は、コロナ禍でなかなか吟行に行けず紙上で「ひとり吟行句」で競っています。 1月は参加9名、45句を互選で競いました。得点上位句を掲載させていただきます。 私は、同点1位、同点6位にはいりました。 1位 福娘揃ひ手締めの初戎 (h.s) [評]久しぶりに戻った今宮戎 1位 簪で決める舞妓の初鏡 (一世) [評]何とも美しい舞妓さんの様子が見える。 …

会員以外にも公開

京滋句会12月例会高得点句

私が幹事をしております京滋句会は、コロナの影響で、吟行があまりできずに「ひとり吟行句」で紙上句会をしております。12月の例会が本日終わりましたので、互選高点句を掲載させていただきます。私は好成績でした。 1位 あちこちに風の屍芒原 (一世) [評]風で、芒がなぎ倒された痕を風の屍と評した。 2位 花やつで手話の表情ゆたかなり (k.t) [評]手の動きだけですが、喜怒哀楽が伝わり…

会員以外にも公開

大阪北句会11月例会高得点句

私が幹事をしています大阪北句会の11月例会が昨日終わりました。兼題:大根、小春、当季雑詠 出句は5句以内 24名が互選で競いました。高得点句を掲載させていただきます。私は、3位と8位に入りました。 1位 念仏も煩悩も入れ大根焚 (h,s) [評]確かに!大根焚には煩悩と念仏の薬味がしっかり効いている。 2位 小春日の助手席母の骨を抱く (k.f) [評]未だ未だ長生きをして欲しか…

会員以外にも公開

双樹神戸句会10月例会得点上位句

私の所属します双樹神戸句会10月例会の作品集が届きました。兼題「釣瓶落し・当季雑詠」、9名参加、45句で競いました。得点上位句を掲載させていただきます。私は、2位と、3位に2句入りました。 1位 床下に古代の遺跡秋高し (k.k) [評]中国の兵馬俑の遺跡を思い出す。ガラス敷の下に人と馬など大行進。 2位 捜索の声止む釣瓶落しかな (一世) [評]日のある間と時間が限られる捜索。…

会員以外にも公開

京滋句会10月例会互選上位句

京滋句会は、吟行と紙上句会を交互に実施しており、今月は紙上句会「ひとり吟行」で本日終わりました。 参加10名、集句50句、特選1句(2点)、平選5句(1点)の互選で競いました。得点上位句は下記の通りです。私は、同点1位にはいりました。 1位 末枯れや脳回転の軸のずれ (n.y) [評]晩秋になって草木の衰えに倣うように私の脳も欠け初める。ああ、哀しい。 1位 どこからも眸があう仏…

会員以外にも公開

大阪南句会9月例会高点句

私が所属する大阪南句会9月例会が終わりました。 兼題:登高・檸檬・当季雑詠 参加:12名 集句:60句 で競いました。 「登高」は、旧暦9月9日に中国では「登高」といってこの日に丘などの高いところへ連れだって登り菊の酒を飲めば災いが消えるという言い伝えがあり我が国に伝わったのです。以下、高点句を掲載させていただきます。 1位 登高の途中横穴式古墳 (m.s) [評]登高がちょつとした…

会員以外にも公開

大阪北句会8月例会上位句

 私が幹事をしていますネット句会「大阪北句会」の8月例会が昨日終りました。兼題:残暑・桔梗・当季雑詠。参加26名、集句124句を互選で競いました。結果の上位句を掲載させていただきます。私は、6位に入りました。 1位 花火師の渾身の色開きけり (h.m) [評]]コロナで中止されていた花火大会が3年ぶりに開かれた。花火師の技の見せ所。渾身の色がよかった。 2位 初茄子の艶が音出す朝の桶  (t…

会員以外にも公開

大阪南句会7月例会 得点上位句

私が所属する大阪南句会7月は、紙上句会で昨日作品集が届きました。兼題は、青葉木菟・麦酒・当季雑詠。十二人参加、60句で競いました。得点上位句を掲載させていただきます。私は、3位と7位に入りました。 1位 決心のぐらつく雨後のかたつむり (M.S) [評]かたつむりのぐらついた決心とは?? 雨宿りに苦労した豪雨から逃避なのかな等と読者を楽しませてくれる擬人化句。 2位 地ビールや個性引き出す三…

会員以外にも公開

大阪南句会5月例会 高点句

私が所属する大阪南句会は、コロナ禍の影響で紙上句会が続いております。5月例会が昨日終り作品集が届きました。兼題:金魚・麦・当季雑詠 12名参加、集句60句を互選で競いました。私は、1位、4位、7位に入る好成績でした。高点句を掲載させていただきます。 1位 割り箸の墓標へカナの金魚の名 (一世) 【評】子供が大切に育てていた金魚がある朝、死んで浮いていた。庭の土に埋めてやった。切ない子供の気持ち…

会員以外にも公開

大阪南句会2月例会 上位句

私が所属する大阪南句会は、コロナ禍で紙上句会が続いています。2月例会の作品集が届きましたので、上位句を紹介させていただきます。私は同点3位に入りました。 1位 古草の補ひ合ひし暮らしかな (f.m) [評]枯れずに年を越した草で勢いはないが、そこはそれ、古草どうしが支え合うように生きている。高齢社会のお手本。 2位 長考の一手鋭き春疾風 (o.h) [評]長考と春疾風、鋭きが絶妙の橋わたしで…

会員以外にも公開

大阪南句会12月例会上位句紹介

私が所属しています「大阪南句会」12月例会の作品集がとどきました。 コロナ禍でずっと紙上句会が続いています。今月は兼題「霜・暦果つ(古暦)・当季雑詠」で、参加12名、60句を互選で競いました。 私は1位をいただき、今年を締めくくることができました。上位句を掲載させていただきます。 1位 妻だけが判る記号の古暦 (一世) [評]内緒の記号があるとは・・・良いアイディアですね。 2位 病得て言葉…

会員以外にも公開

京滋句会12月例会上位句

私が所属しています「京滋句会」の12月例会は、紙上句会で兼題は「ひとり吟行句」です。13名参加、65句で競いました。昨日作品集が出来ました。今回は、選が割れ五名が1位になりました。上位句を掲載させていただきます。私は1位五名になんとか入りました。 1位 さしすせそ除日を煮込む落し蓋 (K.H) [評]煮物の調味料の順番と言えば、さしすせそ、上手く句に仕立てた。 1位 着ぶくれて女を捨てた人と…

会員以外にも公開

大阪南句会「10月例会」上位句

私が所属しています「大阪南句会」の10月例会は、まだ紙上句会で、昨日作品集が送られてきました。兼題は「芋・秋麗・当季雑詠」で、12名参加59句で競いました。私は、2位に2句、7位に1句と好成績でした。上位句を掲載させていただきます。1位の句は私も特選でいただきました。 1位 秋天を広ぐ少年倒立す (T.S) [評]組体操で倒立しバランスが取れたら、両足をゆっくり広げる。決まりました。まるで、秋…

会員以外にも公開

京滋句会10月例会入選句

私が所属しています「京滋句会」の10月例会が終わりました。兼題:ひとり吟行句、参加14名、70句できそいました。私は、8位に2句ででした。11月はようやく吟行ができそうです。 それでは、上位入選句を掲載させていただきます。 1位 語り部の艶増す声や椿の実 (T.S) [評]椿の実の斡旋が決まりましたね。声の艶と椿の実の艶が響き合いました。 2位 釣瓶落し缶蹴りの缶置きざりに (I.S)   …

会員以外にも公開

神戸双樹句会9月例会 私の入選句

私が所属しています「神戸双樹句会「9月紙上句会」の作品集がとどきました。 兼題:蜻蛉。当季雑詠 参加:10名 50句で競いました。私の入選3句を掲載させていただきます。 幹事さんからのメールには、緊急事態宣言の状況で、吟行再開を考えているともことでした。 ◇落陽や花野に残る轍跡 一世 【評】きれいな写生句。轍は四駆でないことを願う。 ◇塩蜻蛉指名手配書色あせて  一世 【評】最近、顔写真…

会員以外にも公開

大阪北句会9月例会上位句

私が幹事をしています紙上句会「大阪北句会9月例会」が終わりました。兼題:萩・野分・当季雑詠で、参加者21名、集句99句で競いました。上位句を掲載させていただきます。私は残念ながら、掲載の次でした。 1位 幸せになるほど美味き南瓜かな  (f.m) 【評】幸せな時、五感に響く物は、皆美しく美味しくなります。カボチャの黄色がキラキラしていて、微笑ましい句です。 2位 日本を内地と呼びし終戦日 (…

会員以外にも公開

大阪南句会6月例会上位句

私が所属しています「大阪南句会」6月例会の作品集が届きました。兼題は「葵・蝸牛・当季雑詠」10名参加、全50句を互選で競いました。幸運にも私の句が1位となりました。上位入選句を掲載させていただきます。 1位 蝸牛一度は家出考える (一世) 【評】いつも家を背負っている蝸牛、たまには家を出てみたいと思うかもしれない。人間の心理にも通じますね。 2位 四阿(あずまや)の雨は四方に蝸牛 (K.H)…