回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

ドイツ民謡「わかれ」

[芸術・音楽]

同人誌にドイツ民謡「わかれ」を紹介する予定。

ドイツ語の日本語訳は意味がかなり異なる。
旋律に語呂を合わせなければならないからだ。
直訳はぎこちない。
日本語はSOV系だからであろう。

そこでドイツ語原詩を英訳してみた。
英語ならドイツ語と同じSVO系だからだ。
原詩の雰囲気を壊さずに理解する事が可能になるだろう。
英訳とは言っても単に単語を置き換えただけだが。

時間のある方、是非チェックをお願いいたします。
特に
Han(have(?)) i'(I) doch(however) mein(my) Freud'(gladness) an(at) dir(you).
の所、ドイツ語Hanは英語Haveで良いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
.
Abschied(Departure)
Muss(must) i'(I) denn(then), muss(must) i'(I) denn(then) Zum(to) Sctadtele(town) hinaus(out),, Sctadtele(town) hinaus(out),,
Und(and) du(you),, mein(my) Schatz(treasure),, bleibst(stay) hier(here).
Wenn(when) i'(I) komm(come, ) wenn(when) i'(I) komm(come),
Wenn(when) i'(I) wiederum(again) komm(come)
Wiederumu(again) komm(come) Kehr(turn) i'(I) ein(a), mein(my) Schatz(treasure), bei(by) dir(you)..
Kann(can) i'(I) glei(alike). net(nice) all(all) weil(because) bei(by) dir(you). . sein(be),
Han(have(?)) i'(I) doch(however) mein(my) Freud'(gladness) an(at) dir(you)..
Wenn(when) i'(I) komm(come), wenn(when i'(I) komm(come),
Wenn(when) i'(I) wiederum(again) komm(come), wiederum(again) komm(come),
kehr(turn) i'(I) ein(a), Mein(my) Schatz(treasure) bei(by) dir(you)..

閲覧数
137
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

英訳はお任せせざるを得ませんが、元のドイツ語では、おそらく、

Han' i doch----

の Han は、Haengt ich ーーー(2字目と3字目 はaウムラウト、で、英語のhang すなわち掛ける、という意味でしょうね。「私は私の喜びをあなた(に会えること)に掛けている」--- place my happiness on seeing youーーー

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
すばらしいご説明有難うございます。
もう一つ質問をお許し下さい。
ich が主語なら Haenge にならないのでしょうか?
よろしくおねがいいたします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あ、私の説明が不十分でした。確かに、文法的には、Haenge ich なのですが、歌ですので、Haenge の最後のeを省略しているのではないか、と思います。

Haengt ではなくて、お説のとおり、Haenge ich が元のただしいい文でしょうね。失礼。ウムラウトが消えているのは、語調をととのえるためだとおもいますが。

Good luck !!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

http://www.youtube.com/watch?v=vTjkPAZvcWw

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
逐語訳ではだめなんですね。
勉強になりました。
有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

はい。
世界的に、たいへん有名な曲ですから、
英語圏では、この歌詞で定着しています。
お年寄りから子供まで、このカラオケで唄っています。。。(*^-^*)
http://www.youtube.com/watch?v=T4yOmVfnJ-M&feature=related

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

<追伸>
英訳でも「ムシデン」は、欠かせないようですね。。。(*^-^*)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
moose-denは何でしょうね。

hinaus がhim hause とはすごいですね。

日本語も負けずに「虫出ん、虫出ん」

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%87%E3%83%B3&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

また、教えて!吉幾三の歌

吉幾三のCDで、題名が消えた歌の題名を教えて! 歌いだしが 「君は秋に似合う女…」 「愛に溺れて貴方に疲れ」 「走り始めた…」 「北の酒場ののれんをくぐりゃ…」 以上4曲ですが、お願いします。

回答受付は終了しました
回答数 2

黒田清輝の作品「摘草」の草の名前を知りたい

東京国立博物館平成館で開催されている黒田清輝展を観てきました。あらかじめ、日曜美術館(テレビ)を見たり、図書館の画集で調べたりしていきましたので楽しく、興味深く見ることができました。  ただ一つ疑問に思った事がありましたので職員に聞きましたが分からないと言われたも...

回答受付は終了しました
回答数 1

農協の歌をもう一度聴きたい

もう、何十年か前の事ですがJAが農協と言われていたころ農協のテーマソングだったか、農協の歌がありました。この歌、農協にいささか関わりのある私にとっては心地よい歌でした。当時のオープンリールテープレコダーに録音しておきましたが録音機の故障による廃棄とともに録音テープ...

回答受付は終了しました
回答数 2

「梅に鶯」は「梅に目白」を描いた?

ウィキペディア(Wikipedia)でメジロを引くと、<ウグイスとの混同>の項には  『古来絵画にある「梅に鶯」の主題を見ても、「梅に目白」を描いてしまっている日本画家も多い』 とあります。 しかし、私にはなかなかそのような例が見つかりません。 「梅に目白」を描い...

回答受付は終了しました
回答数 1

そんなパパの大きなものは、靴下の破れ穴

昔のエノケンさんの歌だったと思います。 パパとママのことを子供の目線で比較するのがあるんですけど、ご存知でしょうか? 正確に覚えてないんですけど、いつも大きな声で怒鳴るのはママで、いつも小さな声で答えるのがパパ、 「そんなパパの大きなものは、靴下の破れ穴」っていう...

お悩みQカテゴリ一覧