回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

3度も見に行くのは・・・( ̄O ̄)ア( ̄о ̄)ホ!ですか?

[芸術・音楽]

今から   大阪市立美術館に   三井寺展を見に行く予定です。
実はもう3回目なのですが、同じ展覧会を3度も見に行く人っていらっしゃいますか。
どんな展示会・展覧会でも結構です。
3回以上見に行った経験のある方。
教えて頂けませんか。

閲覧数
2630
拍手数
0
回答数
24

回答 24件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

全然、アホじゃないと思います。感受性が豊かなんじゃないでしょうか。

 私の知り合いは映画「タイタニック」が公開されてから、2週間に7回観てました。

 そういう求めるココロがなくならないうちは、枯れたりしないと思いますよ^^ しゅみーとさんの模範です☆

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
「求めるココロがなくならないうちは、枯れたりしない」

本当ですね。
老いるって事の本当の意味は求める心が薄くなるって事でしょうね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あり!でしょう。3度など少ないのでは??
私も好きな(秘蔵展)などは、表題や物が違っても行きますし
映画やコンサートなどは好きな人のは毎回いくとか、ありませんか?好きな土地には何度も足を運ぶでしょうし・・・
定期券発行して!!ていいたいですよね。
あり!全然変じゃああ〜りませ〜ん!!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ですよねえ。
そのようにはっきり言って頂けると嬉しい限りです。
財布の続く限り、行きたいものです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

好きなもの 好きな風景を見るのは 何度でも

異常では無いと思います、

東京から奈良 京都へ50年通ってます、

異常でしょうか?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
とんでもないです。
京都や奈良は散策するだけでも落ち着くところです。
奈良県民文化会館や県立美術館、奈良国立博物館など奈良公園を中心に色んな施設や歴史的建造物が犇めいています。
京都も一寸歩けば神社仏閣が迎えてくれます。
何度行っても良いですよねえ。
私も月に一度は行っています。

50年通われるって素晴らしいですね。
周囲の方のご理解も素晴らしいと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

興味のある展示会には、何度でも足を運びたいです。

来年、お芝居を見に行く予定です。
同じ公演を2回見ます。
本当はあと1回行きたかったけど、さすがにお財布が悲鳴を…^^;;

どなたかも仰っていましたが、
繰り返し見ると、そのつど新しい発見がありますね。

というわけで、全然アホじゃないと思います。
皆さんと同意見です☆

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
有り難うございます。
そう言って頂けると安心致します。
実は3度じゃなくその間にもう一度行ったりしてました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

素晴らしい事だと思いますよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答有り難うございます。
同じような考えの方が大勢いらっしゃるので一安心しています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あ、私は今年行きましたね。3月ですが「日展」・・・・。いいものは何度行ってもいいです。でも、3度目は流石に自分がわからなくなりました。「なんで3度も来たんだろう?」って自分に質問投げかけました。(~_~;)
大阪市美術館には毎年3月に「日展」と「書道展」を観に行きます。私の恒例行事です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
今年も書道展、12月初めにやってましたよね。
見てきました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

お寺が好きな方なのかな?と思っていたら「書道」も・・・・ですか?
それとも美術展とか博物館とかが好きですか?
どちらにしても素敵な知的な方だなぁ・・・って思いました。
大阪市美術館ではいろいろやっているみたいですが、私は毎年3月の中旬に日展と書道展を必ず観に行きます。絵画も好きですが絵風の好みがあって特に誰のファンってことはありません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

展覧会ではありませんが、私は若い頃映画館で観て
レンタルビデオで観て、DVDが出たので購入しよく観ます
当然あらすじは知っている訳ですが、
その時によって、感じ方が違います

何回観ても飽きないんですよね

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答有り難うございます。
そうですね。
私は単車で走るのが好きだったのですが、同じ所を何度通ってもいつも風が違ってました。
常に新鮮でした。
あれって本当に面白いですよね。
自分の生活の新発見でもあります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

展示されているものには生命が有る(宿っている)と私は思います。
人間と同じだと思います。

同じ人に3回以上会いに行ったからって「( ̄O ̄)ア( ̄о ̄)ホ!」なんて言われる筋合い有りませんよね?d(^ー^*)
ましてや恋人だったら…☆

周りを気にせず、今後ともどうぞ「会いに」行って下さいね♪

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
そのように仰って頂けると私も嬉しく思います。

作品には命が宿っている。
確かですねえ。
作り上げる作家の全身全霊が隠っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いくらでも楽しんでいいと思いますー!
ぜんぜんアホとちゃいますよ〜!

東◎デ★ズニーランドとか年間パスポートがあるくらいですし、
ミュージカルもロングラン公演がありますし、
むしろ展示会なども 何回か行ったら割引、くらいのサービスしていいと思いますよ〜
何度も行きたくても経済的なことで二の足を踏む方は多いと思うので・・

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
「何度も行きたくても経済的なことで二の足を踏む方は多いと思うので・・」

そうですよねえ。
半額になる程度の割引回数券出してくれても罰は当たらないかなと思います。
全国美術館・博物館共通年間パスポート券なんかも良いですねえ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

絵画や美術品の作品展
素晴らしいものがあります。

心が癒されますよね(^ー^* )
今年は東京行った時に
上野公園の中にある美術館へ行ってきました
何となく
誘われてしまって(monikaの心に)
ルーヴィル美術館・・・一回でしたが

芸術作品は後世に大きな財産となって
受け継がれていると思います
monikaも良いものは良い精神です。
だから
正常だと思います^^

ちなみにmonikaは映画も大好きです・・・
そんなに行かないんですが(笑)
映画館で見てテレビ初登場・・
また再放送でも観てしまいますo(^▽^)o

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
気に入ったものをじっと眺める。
佳境に入ってくると、自分ならどうするだろうかと考える。
一つの作品に見入るというのは、結局自分自身を見つめているという事で、私にとっては大事な時間でもあります。

素晴らしい作品とは、見るものを限りないイメージの世界に引き込み、新しいインスピレーションを与える一つの生物のようなものかも知れません。
後世に残る作品とは、より多くの人を魅了できる不滅の生き物と言えるのではないでしょうか。

良いものは、本当に良いですね。
何度観ても飽きる事はありません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

30年前、札幌に2年間住んでいた時に 三岸好太郎 美術館に20回以上観に行きました。
 
 観に行っているうちに、だんだん絵から音楽が自分の中で聞こえてくるようになりました。
 何故か、ベートーヴェンのクロイツェルソナタ1曲と、ショパンのマズルカ数曲とバラード数曲でした。
 モーツァルトやバッハ、ドビュッシー、シューベルト、ラフマニノフ、ドヴォルザークなどは聞こえてきませんでした。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
絵、音楽、詩。
どれを取ってもそうですが、共通して感じるイメージというものがあるように思います。
絵を見て思い浮かぶ詩や音楽。
逆の場合もありますね。
それは人それぞれ違うものではありますが、育った境遇やその時の気分や状況で色々に変化するものだと思います。
好きな絵や気に入った景色を見ているとどうしても、つい口や楽器からこぼれ出るメロディーが浮かびます。
五感はそれぞれが独立したものではなく、お互いに関連しあっています。
それにしても聞こえてきたのが、クラシックばかりだとは、素晴らしいですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

アホではありません!それだけ、情熱を傾けられる作品に出会えることが素晴らしい、、、と思います。
私は海外の美術館ですが、ルーブルは4回、オルセーは3回行っています。何回見ても感動します。
ルーブルはそれでも見切れていません(笑)
ともに、芸術を堪能いたしましょう♪

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうですね。
大英博物館展で経験した事ですが、納得はしたい、時間はない、このジレンマにいつも身を焦がすのですよ。
気の隠ったものを観賞するのは楽しい事ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

関西弁のアホの範疇にはぴったり当てはまるんですよね。
寝ては夢、起きてはうつつのまぼろしの・・・・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

それって、自慢?
海外に何度も、リッチでうらやましいですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

リッチではありません、残念ながら、、、。一時期、海外旅行にはまっていたときがありまして、狂ったように行ったのです。お蔭で、今はかなり貧乏です。
自慢に聞こえたら、すみません。そういうつもりではありません。
ただ、美術鑑賞が好きなことをお伝えしたかっただけです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんにちは。 大ちゃんさんは、アホではありません。
正常です。 誰でも好きな本は繰り返し読むし、好きな音楽は何回も聴きます。 それと同じ事です。 私は東洋陶磁美術館、国立民俗学博物館が好きです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうですか。
もしかしたら、どこかでお会いしているかも知れませんね。
東洋陶磁美術館、国立民俗学博物館。
どちらもよく行きます。
昔大英博物館展が来た時には10回以上通いました。
判って頂ける人の存在を感じるのは嬉しいですねえ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ちょっと話がずれますが、国立民族学博物館に数年勤務していた者です。

あそこの建物は4Fが研究部になっていて、たくさんの助手から教授までおります。
大学院大学も設置されています。
海外からの研究者もたくさんこられますし、秋篠宮殿下はプライベートで良く研究にこられていました。紀子さんもご一緒の時があり、お二人ともお会いした事があります。

書庫もB1から4Fまであるものすごくすばらしいものです。

展示してあるものは、そこに勤務されていた先生方がフィールドワークに行って集めてきたものを見せてあげるという、見せるという意味では付帯的なものです。

IF、地下に大きな収蔵庫があって、展示されてるものの何十倍という品が埋もれています。
順次、出していってくれたら代わり映えもするのでしょうが、なかなか展示物の変更は大掛かりになるため、めったにありません。
民博は実は隠れた宝庫なんですよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
国立民族博物館は時々地方に出張して見せてくれますよね。
私、民博展なるものを公民館活動の中で見た事があります。
結構面白くて色々質問させていただいたこともあります。
地方にああいう催しがもっとあると良いと思うのですが・・・。
早い話が興味はあっても機会がないんですよね。
もっと多くの人に色んなものを見せる事の出来るシステムがあればいいなといつも思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「日展」には 3回 は見に行きます。
日本画部門 洋画部門 美術工芸部門 どの部門も膨大な作品数です。
混雑していますし、とても1回では鑑賞しきれません。

何回でも行かれて鑑賞されればいいと思います。
お好きな分、お好きなだけ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
日展も観賞させて頂いてます。
日本画が京都高島屋でこの前ありました。
大阪市立美術館でも、洋画、日本画、書などを観てきました。
大阪市立美術館では全く偶然でしたが、私の高校時代の同級生の作品を見つけ驚いたのを想い出します。
じっくり見ているとこういう楽しみもありますね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

美術展も映画も何回でも観たいものはありますが、残念ながら何でも高くなってしまい、経済的に困難です。映画は、ビデオで何回も観ます。
ラストエンペラーのときは、封切りにあわせお正月に行きました。凄い人だったのを覚えています。
時代に忠実に作られた映画は、何回か観るうちにより深く理解できます。
シンドラーのリストなどもそうです。
美術に造詣の深い方なら何回でも行きたいのは当然で、予算の許す限り、いいんじゃないですか。
日本はこのような文化的な施設がたかいですよね。もっと安価になればより多くの人が感動できるのに。
ちなみに、私は風と共に去りぬ、ラストエンペラー、シンドラーのリストなどは、どれも10回は観てます。
その都度、違う感動を味わい、時には涙しながら観ます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
作品に接しての感じ方というのは、丁度バイクで感じる風に似ています。
同じ場所を走っても決して同じ感触ではありません。
体調やその時の気分、天候、光の具合、時間帯などによって様々に変化するのです。
その意味では
「もっと安価になればより多くの人が感動できるのに」
と言うご意見には諸手を挙げて賛成致します。
もっと安く何度でも納得できるまで作品に接する事が出来る環境が欲しいですねえ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

奈良国立博物館の「正倉院展」と京都市美術館の「二科展」には毎年複数回行きます、半ば付き合いもありますから、純粋に自主的なものではありません。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
今年の正倉院展は11月10日までだった為、見逃してしまいました。
時間を作る事が出来ず、残念です。
付き合いで見に行かれるという事は、どなたかお好きな方がいらっしゃるのでしょうか。
自主的でなくても観る機会があるというのは素晴らしい事ですね。
是非楽しんできてください。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

必ず1回は一人だけで訪れ、時間をかけて観覧します、
解説、説明をしなくていいだけで非常に楽です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

3度も行っても アホでは有りません
 私は フルメール展だけで 人も連れて行ったのもありますが 15回行きました。
 15回は アホかも知れません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そんな事はありません♪

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
フルメール(フェルメール)展、これも観たいですねえ。
15回も行かれたのですか。
3回ほど分けて頂きたかったなあ。
私の感覚では納得するまでは例え15回でも多くはありません。
そんなに素晴らしかったのですねえ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

感動を受けに行ったのか 私の理解度に問題が有るのか 15回も行きました こんなに作品が揃ったフェルメール展はないです まだ行くでしょう

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

好きな作品なら、1日中でも見ていたいですね

昔、映画館は入れ替えなかったから
朝から終了まで見てた経験あります

時間の許す限りご覧になられたらいいかと思います

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうですね。
時間が許してくれるなら一度見に行って、一日中と言う事も出来ますけど、それもなかなか出来ません。
結局回数で稼ぐという事になりますね。
それにしても皆さん、映画は納得いくまでいつまでもと言う方が多いですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

本当に興味あれば 何回も行きますよ。一枚の絵でも 何十時間でも見ますよ。あなたの感性が満足するまで、みましょう。。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
今日はちゃんと行って確認してきました。
何というか、喉の奥に刺さった小骨のような感覚はどうしても解消しておきたかったものですから。
ちゃんと納得して帰ってきましたよ。
スッキリしました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

御苦労さま^0^そうですよね。完璧と思っても 後で思い返すと あやふやな部分があるのですよね。私はあやふやな処だらけですけど。。プロは同じ絵を何日も見るそうですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんにちは。私は山梨県立美術館で展示してあるミレーの種蒔く人を5回見に行きました。コローの真珠の首飾りを3回程行きました。感動したものは何度見てもいいですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうですね。
一番大事な所は感動するという事だと思います。
私の場合は、もう一つ自分なりに納得する事も。
兎に角そう言う訳で回数が増えていくんですよ。
楽しみの一つだから良いと言えば良いんですけどね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

美術館へ3回以上ですか?
3回以上見に行きたいです。
いつも断念するのは、経済的な事情からです。
今回の待ちに待ったピカソ展も2箇所同時開催なんですが、混んでいてゆっくり見られないということもあって、2回ずつで我慢しました。
あちこち巡るので、入場料も大変です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

自分は映画ですが、「シカゴ」を4回観に行きました。もし仮に再度上映されたらまた是非観に行きたいです。
因みに、舞台の「シカゴ」も3回観に行きました。
両方とも本当に大変最高に良かった作品でした。
ではまた宜しく!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
行ってきました。
ちゃんと納得して帰ってくる事が出来ました。
ピカソも行きたいですねえ。
私は絵画や彫刻、陶磁器などが好きで、展覧会や学生の展示会などよく見に行きます。
今日も関西大学の学生のサークルの絵や、書の展示会など色々あって楽しんできました。
今日は日曜日でもあったからか、大勢の方が観賞されていました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

観に行くたびに、違った発見・感動があると思います。
 回数が多ければ、多いほど価値のあるものと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうですね。
今日は、非常に有意義な結論を得てきました。
納得できるというのは嬉しいものですね。

3度目の正直。
今日は当にそうでした。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

何度でも観に行かれたらいいと思います。
行く度に『なるほど、なるほど』です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

☆好きな映画は10回以上も観ています。

 異常だとは思いませんし、
 人が異常と言っても、
 自分は観たいから観るだけです・・・

 それで宜しいのでは〜♪

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご理解頂き有り難うございます。
今後とも宜しくお願い致します。
それにしても、好きな映画はいつ見ても良いですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

タイタニックを21回見に行った人を知ってます。その映画を見始めた当初にはご主人がいらっしゃいましたが、21回目には、離婚してました。
現実を直視できなかったんだと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あららららら
{タイタニック}と{私}とどちらが大切なのですか、だったのでしょうかね
趣味が一致してなかったのでしょうか、惜しいですねーーー。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ひぐらし さん
そうじゃぁ無くてさぁ・・・・主役と主人の顔を見比べて・・・・です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ある映画を47回観た人を知ってます!!<実は私です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
皆さん映画に関しては凄いですねえ。
47回は正直驚きました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は、ビデオなんてない時代には、最高で、
同じ映画を145回見た事があります。

好きなものを何度見ても、それは、その人の気持から
来るものだし、他の人がどう思っても関係ないと
思いますよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

映画館でじゃないけど、

「フォレストガンプ」は、日本での上映前にカンタス航空機内で見、
すっごく気に入り、しばらくした後、ビデオを買って10年たちましたが、
未だに月一回は見てますよ^^

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

正常以上だと思います。
展覧会はないけど、私の場合映画は沢山あります
「大脱走」とか「限りなき悪戯」とか「ベンハー」とか
今はビデオやDVDがあるので、わざわざ映画館にはいきませんけど
でも又あれば、映画館に行きます、迫力が違いますから。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうですね。
映画は確かに。
私もサウンド・オブ・ミュージックは5回以上観ています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

限りなき悪戯 でなく けがれなき悪戯 だと思います 失礼しました本題から外れましたね

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

大ちゃんさん あれも素晴らしかったですね 3回行きました 同じ映画館に

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

自分は007が好きでして、始めにストーリー全体で1回、小道具などの細かい部位を見るのに1回、DVDを購入して数限り無く見ます、最近は日本公開前に海外(アジアですが)で先に見るようにしてます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

チャブチェさん、007懐かしいです
給料貰う度に映画を1回見に行ってました、その時一番最初のを見ました
そのサウンドトラックの音の素晴らしさにも感動しまして
もう大ファンになり、ずいぶん映画館に通ったものです。
ごめんなさい、大ちゃんさん、質問から外れた書き込みで。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

日記の作成が急に出来なくなりました。

日記を書き、入力を確認する、をクリックすると ページを表示できません。というメッセージが何回しても出てきます。これから、日記が書けなくなるので困っています。その日記すら消すことが出来ません。だから、次の日記も書けません。なぜですか。よき回答を待っております。

回答受付は終了しました
回答数 2

北原白秋の詩の意味

北原白秋の詩に「わたりどり」があります。 歌詞は次のとおりです  「あの影は渡り鳥 あの輝きは雪  遠ければ遠いほど 空は青うて  高ければ高いほど 脈立つ山よ  ああ 乗鞍嶽 あの影は渡り鳥」 小生は良くいみが分かりませんが、なんとか次の様に翻訳してみました...

回答受付は終了しました
回答数 6

コード と アドリブ の関係について 教えてください

コードについて 今さら聞けない・・・恥ずかしいかも・・・の質問 先日 ピアノ教室で発表会があり、ピアノ ギター ドラム サックス の生徒が参加されました。  個人の発表の後に 全体で 「C Jam Blues」 を演奏することになり 取り組んだのです。ベースとな...

回答受付は終了しました
回答数 10

大塚博堂 知っていますか?

大塚博堂、本名大塚ひろたか。職業、シンガーソングライター 37歳の若さで脳内出血の為他界。多くの才能を残したままの早すぎる死であった。知っている人がいたら好きな一曲を教えて下さい。私のカラオケの十八番は「ダスティンホフマンになれなかったよ」です。

回答受付は終了しました
回答数 4

まったく絵の経験のない私が、油絵を始めるにいい方法は?

趣味のひとつに油絵を加えたいと思います。まったくの未経験者です。絵に関して言えば、小中学校の授業以来この方接したことがありません。どのようにして、始めるのがいいでしょうか。指導書やDVDを使って、独習するのは、無理でしょうか。特に定年(私もその一人)になってから、...

回答受付は終了しました
回答数 2

他人の文章をここに載せるのは違反ですか

ネットで見つけた文章や小説、雑誌などの文章を抜粋してここに載せるのは 版権などで違反になるのでしょうか。 それとも出処を明記すればよいのでしょうか。 わかる方、教えてください。

お悩みQカテゴリ一覧