回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

酸性雨に強い金属は?

[リフォーム・インテリア・DIY]

築50年の家ですがとゆの雨漏りで悩んでいます

銅のとゆが酸性雨で溶けて青く穴が開いているようです

酸性雨に強いとゆってあれば誰か教えてください。

閲覧数
127
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

*塩ビなどの樹脂
錆びません。
銅より安価。ねずみ色・茶色・黒など。10〜20年で色あせて来る場合がある。銅より安っぽい。メーカーによって、ピンから桐まで様々です。
ホームセンターの樋コーナーに安価な樋が並んでます。
高給な物は専用の金具を使う場合が多いです。
たて樋なんかは殆どサイズが共通なので、材質や色の違う金具を使う職人が時々居ます。工務店に相談する時に、金具などの形状や色などもチェックしたほうがいいですよ。

*銅
内側に樹脂や薬品?でコーティングしてるものもがあるようです。
見た目は従来の銅の樋と同じらしいです。
従来の銅の樋とは少し施工方法が違うようですから、施工者に施工経験が有るかどうかを聞いた方がいいです。
(何とか技能師資格を持つ板金屋さんから聞いた話です。私も見た事は無いので、詳しくは工務店か板金屋さんに聞いてください)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この多様な時代に、たかが樋に金属を使う必要などないのでは?
どうしても金属と云われるならステンレスです。
それ以外はありません。
雨水を誘導するだけですから、樹脂製で充分とは思いますが。。。

ちなみに、建築業界で呼ぶご指摘の部位は「樋」であり、会話上では「とい」、あるいは「あまどい」と呼んでます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
会話上のといのご指摘ありがとうございます

おおせの様に雨水を誘導するだけだったら樹脂でいいですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

失礼ですが築50年と言うことは銅で50年は大丈夫だったのなら
今貴方は何歳でしょうか?今銅でやり直すと次の交換は、後50年先 [材質]をあまり気にしなくていいのではないでしょうか

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
私の幼少のころに以前の家を跡に建てた家に父亡き後住んでいます

わたくしは、後数年で還暦ですが50年生きるかどうかは無理でしょ

ねぇ

素材ですが銅とステンレスで考えて見ます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

高校時代に必死になって暗記したイオン化傾向から追っていけば

ひ(H)水素→どCu銅→すHg水銀→ぎAg銀(る)→しゃっPt白金→きんAu金、となり、銅より腐りにくい金属は、銀・プラチナ・金です。

銀・プラチナ・金で雨樋を作れば、盗難の心配があるため!

再度、銅にするか、非金属のプラスチックで間に合わせるしかないでしょうね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

認識不足ですみません。
他の回答者の書き込みから、鉄・クロム等の合金であるステンレスの雨樋も出ているそうです。銅の雨樋をする位ですから、かなりの豪邸だと予測されます。そうなると、ステンレス雨樋が正解なのではないでしょうか。ステンレスはアルカリには弱いけど酸にはある程度がんばれるはずです。でも、穴の空く年数が銅より長いかどうかについては自信ありません。ステンレスはゴミ等がたまって空気と触れなくなると一気に錆びますから。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ステンレスも錆びがくるんですねぇ

銅の10年位前からで瓦やせん栽の珠砂利まで青くなってこれは、わ

たくし達の代で何とかせんといけないと思ってはいますが、良い案

が無く今に至っていましたまた金額が恐ろしいような感じですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

単純に酸性雨だけであれば塩ビ系が良いようですね。
短所もあります、紫外線で風化をします。
塩ビは値段も安いのでお奨めではありますが・・・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

樹脂系の雨樋なら錆びませんよ。
北国のフラットルーフでは凍結しても伸び縮みして
壊れない樹脂系雨樋を主に利用しています。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 9

電動工具

家に居る時間が長くなってきたのでDIYを始めようと思うのですが、電動工具はメーカーを揃えた方が良いのでしょうか? 個人的な事情ですが、コンセントから電源を供給するタイプは使用できないのでバッテリータイプでお願いいたします。 また、丸ノコとサンダーの購入は決定して...

回答受付は終了しました
回答数 5

リフォーム工事のクレーム対応

リフォーム業をしています。 昨年の今頃、店の前の花壇を 解体して、地面から ひょっこりと頭を出していた部分を斫り、セメントで 補修しました。 どうしてもセメントの厚みが少ないので、数か所 1ミリくらいのヒビが入りました。 そのヒビを直さないと、工事代金を、支払わな...

回答受付は終了しました
回答数 1

お奨めの断熱材は?

住宅の断熱材には様々な材料が使われています。 お宅の断熱材になにが使われているかご存知ですか?お奨めの断熱材があったら挙げて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 1

ボタン電池のサイズ

ボタン電池に記号が読み取れない場合どのボタン電池を購入したらいいかサイズをしる方法はありますか。たしか直径と厚さで電池の種類が違うのですよね

回答受付は終了しました
回答数 13

全面リフォーム費用について教えてください

築45年の家に住んでいます。2年後に定年を迎えるため、それを 機会に家のリフォームを考えています。40坪程度の家を全面リフ ォームする場合、どの程度の費用が必要でしょうか? (耐震補強はもちろん必要です。) 改装の仕様によって金額的にかなりの幅はあるとは思いますが...

回答受付は終了しました
回答数 4

すだれのような

位の高い人が直接姿を晒さないように、簾の様なものをぶら下げますが、それのことをなんというのでしょうか? (みすだとおもいますが、それでは国語辞典に出てきません)

お悩みQカテゴリ一覧