回答受付は終了しました
ペンネーム:ハナさん

何故?上洛しないと攻め込まれるのでしょう。

[本・雑誌]

戦国時代に興味を持ち、どのような本を読書すれば良いかを質問しまして、
嬉しい事に沢山のお答えを頂きました。ありがとうございました_(._.)_
この後、何冊か読んでいて
疑問と言うか何故だろう?と思う事をお聞きします。
例=秀吉が後北条氏に向かって上洛を促すと
此れを拒否した事で小田原城攻めになりましたが、
上洛の意味は解ってるつもりですが
何故に
上洛拒否すると攻められるのかが、理解出来ないです。
信長・家康も同じように拒否した者に攻撃を仕掛けています。

閲覧数
155
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:スギノコさん

上洛の意味は 解っているのですが??
  歴史小説には言葉の後ろ側??(覆面の意味)が
  多くでてきますので注意してお読み下さい
 額面通り(文章通り)に理解すると意味が違ってきます
  小説家によっては色々な考え方で書きますので
  面白いですね〜

ペンネーム:ハナさん

相談者
言われる事解りました。
歴史小説がその様なものとは知りませんでした。
ご指摘をありがとうございました_(._.)_

ペンネーム:カクニンさん

上洛ということに拘ることはありません。

最大の権力者に「臣下として仕えるという意思表示をするために挨拶に来い!!」というのが主旨です。

たまたま信長も秀吉も家康も権力の座に着いたということで、当事の都である京都に居を構え、そこに全国の小大名を集め「俺を天下第一の武将と認め、臣下として仕える意思があるか」を確認し、来なかった者には敵対の意思があると見做して攻め滅ぼしたのです。

家康はその後、江戸を本拠地として定め参勤交代制度(http://www2.ttcn.ne.jp/kazumatsu/sub222.htm)を敷き、諸大名の権力を制限し、徳川幕府の存続を図りました。

ペンネーム:ハナさん

相談者
質問の趣旨に沿った、大変分かり易い回答でした。
よく理解しました。
戦国時代は特に、会話よりも武力で威圧する。抑え込み服従させる。
此れでしょうか。
上洛しなさい。の意味には、深いものが有ることが解りました。
家康はその辺りを知り尽くしてたから、回答で言われるような事柄を実施したのですね。
では反対に 
上洛しない=服従拒否・戦う意思が有る。となるのですね。
私が思うには、
相手の領土を奪い制覇したいけれど、その口実が見つからない時は上洛で誘いだすのかなとも思いました。
戦国時代詳細が解りだすと実に面白いです。
ありがとうございました_(._.)_

ペンネーム:カクニンさん

戦国時代は、主従、父子、兄弟、親族でも殺戮し合い、離反し合い、裏切られたり裏切ったり、血族と言えども信頼で結ばれることはない時代。

戦勝して相手を屈服させるか諜略で傘下に組み込むことで勢力を伸ばし、強い者の傘下に入って勢力を拡大することが多かった時代ですよね。
その構図は、信長−秀吉−家康と権力支配者が移る過程が顕著に表しています。

三人ともそれら戦国小大名、群雄割拠し下克上で成り上がろうとする武士集団を如何に服従させ勢力を拡大するか、そのためには自分に服従するものを確認し、従うという意思確認を拒む者には武力で徹底的に制圧し、滅ぼすことによって、刃向かおうと虎視耽々としている者の戦意を失わせて傘下に組み込むという手法をとっていたのですね。

現在の政党や会社組織の派閥でも、立場の強い者が自分に賛同するものを集め力を伸ばすという方式が成立することと似ています。

ペンネーム:ハナさん

相談者
再度、明確な回答を頂き 嬉しいでした。
これ程の回答を頂くと、また解らない時にはお聞きしたい程です。
素人の私に丁寧な解説を頂きまして 有難うございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

60代、聴いてみたいお話は?

図書館から、60歳以上の方を対象に、ああ、懐かしい、と思っていただけるお話会を1時間、と頼まれました。 私は50代。親は80〜90代。ちょうど狭間になる60〜70代の方にジャストフィットするお話、物語があまり思い浮かびません。 もし、そのお年頃の方がいらっしゃいま...

回答受付は終了しました
回答数 2

「坂の上の雲」の映像化はなぜ遅れたか?

司馬さんのこの作品は出来上がってから相当の年数がたっています。それなのに、これまで映像化されていませんでした。何故だったのでしょう? 知っている方は教えてください。知らない人は考えてください。 (12月6日 14:22 追記:) 事前にお断りしませんでしたが、...

回答受付は終了しました
回答数 2

船戸与一氏の小説について

入院中に、船戸与一氏の「降臨の群れ」と7年位前に読んだ「蝦夷地別件」を再読しました。1つの国の歴史・民族・宗教等、自分なりに感じることが多々あります。(私には少し難しいのですが・・・)船戸氏について、または作品の感想などお聞かせ下さい。

回答受付は終了しました
回答数 4

J・D・サリンジャーさんを偲んで

サリンジャーさんのページはないのでしょうか? 今日の夕刊にサリンジャーさんが亡くなったという記事が載っていて,昔,読みふけっていた頃を思い出しました. 「ライ麦畑で捕まえて」の野崎さんの翻訳本と大学の英語の時間で原書を読んだ記憶があります.サリンジャー考のページ,...

回答受付は終了しました
回答数 1

SF小説に強い本屋さん

こんにちは。つい最近、興味を持ったのですが、東京都内で海外のSF小説(Science Fiction)のラインナップが充実している本屋さん、古本屋さんをご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。

お悩みQカテゴリ一覧