回答受付は終了しました
ペンネーム:ニゲルさん

お宅ではお正月の準備はどうしていますか?

[人生相談]

今年の我が家は、来客がないかぎり家族だけの寝正月ですから
テレビ漬けになります・・・
なので正月用の食料とお菓子とみかんと、本数冊に週刊誌等を
準備いたします。
というのも主婦である自分が忙しくならないように一週間は心配
なく過ごせるよう手抜かりなく余裕を持って買い物をしておきます。

よそ様の台所事情は知りませんが、お宅ではどんな用意をして
いらっしゃいますか?

昔は連れ合いの故郷へ行ったものですが、両親もいなくなり今は
何とも淋しいお正月です。そこで今日は正月位は身奇麗にしようと
自分の洋服を買ってきました・・・何たって女性は着る物で見た目が
変わりますから小奇麗な物を選びました。これも嬉しいものです。

今年もあと5日ですね。
来年こそは良い事がありますようにとお祈り致します。

お宅様は、新年を迎えるに当たり何か特別の準備をしておりますか。

是非、お聞かせ下さいませ。

閲覧数
544
拍手数
4
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:イソガシさん

年末は大晦日まで仕事で、新年は2日しか休みません。
おせち料理は喜ぶ人がいないし、年末が仕事が一番忙しいので、
それどころではないのです。
今はスーパーも正月から開きますし、お正月らしいことは何もなしです。
お餅くらいは頂き物があったりするので食べますが。
お雑煮はあまり好きではないので一回くらいしか作りません。

ただ、子供たちに日本の文化を継承できない我が家の事情は、
ちょっと悲しいかも。

ペンネーム:ルンルンさん

きんぴら、お煮しめ、大根なます、水ようかん・・・子供たちも、婿たちも、孫たちも 食べたがらないので、作らないことにしました。

 ステーキ:ビーフシチュウ:ピザ すきやき などの食材と、ケーキ:プリンを 用意します。

 あとは、孫たちに お年玉の用意をします。

ペンネーム:ニゲルさん

相談者
イナカ さん
コメントを有難うございました。

>子供たちも、婿たちも、孫たちも 

まぁ、ご家族勢揃いとは素晴らしいですね〜♪
仰るとおりで今時は何でも売ってますので主婦としては有り難いです
お金が掛かっても高齢者は楽をしたいのが本音です!

お年玉も用意するので爺婆としては嘆いてはいられませんね
良いお正月をお迎えくださいませ。

ペンネーム:イソガシさん

例年、年末には夫の実家に行き、年末年始を過ごします。
幼い孫たちとともに、長女一家や、長男一家、次女一家も集まります。

大晦日には、昔から代々続く質素なお節料理を作ります。
それとは別に、義母が義姉に発注した市販の練り物を、義姉お手製の黒豆といっしょに、義姉が送ってきてくれます。
お節料理は2種類ほど、義母が市販のものを冷凍で買い求め、冷凍庫保存し、一日前に解凍します。義母たちが作っていた頃もありましたが、今は代々のお節料理以外は、既製品です。
私は補足として、重箱に、自分で詰めたハムや練り物、野菜などを入れて用意します。これは、オプションです。
手作りの神棚のお飾りを作って、それぞれに掛け、干支の交換、カレンダーの交換をします。
お正月用の、塗りのお椀やお皿を出して用意します。

紅白歌合戦を観て、除夜の鐘が鳴る頃、年越し蕎麦を作って食べます。
二重の鏡餅と干し柿、だいだい、ウラジロを数箇所分、用意し、元旦、朝にお供えします。

元旦は、その年の恵方を向いて、お正月の鏡餅の前で家族一人一人が挨拶し、順々に家の神様、仏様を拝み、お墓参りと初詣に出かけます。
代々のお節料理と、市販のお節料理と、自分で詰めた重箱、そして、青首大根を入れた代々続くお雑煮をいただきます。
お節料理に飽きた頃に、私の実家から毎年送ってもらう焼き鯛を熱々ご飯とともに、いただきます。

3日には、私の実家に、義母以外の一家総出で向います。
姉の一家(長女一家、長男一家、次女一家)も揃い、お正月を祝います。ただし、来年からは、母たちの負担を軽減するために、各家庭、自分たちの食べ物は自分たちで持ち寄ることにしました。

この、嫁ぎ先での一連のお正月行事は、ある期間を除いて、嫁に行って以来、ずっと欠かさず続いています。昔から、途切れることなく継承されているようです。

ペンネーム:ニゲルさん

相談者
イソガシ さん
ご丁寧なるコメントを有難うございました。
素晴らしいご一族さまのお正月風景が想像できます・・・
長女一家や、長男一家、次女一家が勢揃いする賑々しさは
まるで映画の一シーンのように目に浮かびます〜

やはり家族が多いということは、一族の繁栄を現すものですから
羨ましい限りです。代々続くお節料理は質素どころか誇り高いご馳走です。
都会ではそのような豪勢なお正月を目にしたことはありませんが・・・
地方の旧家といわれる家は伝統を継承しておられるのですね
当然、都会にも無くはないでしょうが私の周辺では見かけません。
素晴らしいですねぇ。

ペンネーム:サンデーさん

60半ばのおじさんです。

長男ですから実家というものはないし、妻の両親が健在な時は、どちらかがどちらかの家(歩いて15分)に行き、朝、昼、夜関係なく義父さんと飲み合ったものですが、今はいなくなり、一人でパソコンか、飲むか、寝るかです。
毎日晩酌を4合しますから、それなりに毎日がごちそう。

冷凍ガニを解凍するか、手巻きずしにするか、うどんすきにするか、・・・なにしろ甘いものが大嫌いなもので、正月定番の物は作りませんね。

そのうち息子が孫を連れてくるだろうから、その時は初詣。
妻もサンデー毎日ですから、何も変わりません。
テレビはあっちのけ。ニュースぐらいです。
あ、紅白は見ませんよ。

ペンネーム:ニゲルさん

相談者
サンデー さん
ざっくばらんなコメントに思わず笑ってしまいました。
義両親さまがおられなくなって淋しいですね。サンデーさまの家が実家になられたのですね。
そして息子さんがお孫ちゃんを連れて来られるなんて。人生ってそういうものなんだと思いますと感慨深いです。

それにしましても、毎日、晩酌4合とは酒豪ですねぇ〜(吃驚)
ではお正月は休肝日にすればいいのでは・・・

ペンネーム:サンデーさん

えっ休肝日・・・それはないでしょ。

昨日は妻が「安かったから」と、3Lの紙パックの酒を10本買ってきてくれました。

この頃はビールも安売りしていますね。今までは350Lの缶ビールが200円を切ったことがなかったのに、今は170円台で出回っています。

現役のころ、医者から「毎日が宴会じゃないか」なんて言われましたが、神輿を担いでいる若者が一休みの時、茶碗酒ならぬ茶碗茶を飲んでいるのを見ると、情けなくなります。

昔はお正月のごちそうというと楽しみでしたが、飽食の現代「正月のお重は台所への手間を省く」だけのように思えます。
それだったら、1日からやっているスーパーもありますから、「正月ぐらい出来合いのもの」を買って過ごされるのもいいのではないでしょうか。

正月だから「お重を」という感覚は(私には)ないですね。

ペンネーム:ニゲルさん

相談者
サンデーさん
再度のコメントを有難うございます。

ホホホ、お酒が大好きな方に休肝日はないですよね〜(^^)/~~~
じつは、私も飲みますの。今迄まるで駄目だったのが最近は発泡酒350mlを一時間かけて飲みます。美味しく思えるようになりました。
奥様の豪快な買いっぷりに唖然といたしました・・・

どうぞ良いお正月をお迎え下さいませ♪

ペンネーム:シュフさん

例年ですと元旦は私の実家に行きます。
おせち料理というのではないけれど、お刺身や煮もの、カニ、揚げ物などいろんなお料理をごちそうになります。

今年の秋に母が亡くなったので、次の元旦は実家に行かず家で過ごします。
実に数10年ぶりの家でのお正月です。

我が家のお正月は、何も特別なことはなく、いつもの食事がちょっと豪華になります。

大みそかはお刺身を数種類用意して手巻き寿司にします。

元旦はシャブシャブ。

2日はお鍋です。

朝は数種類の祝い肴とお屠蘇、それに関東風のお雑煮です。

3日はほとんど普通の食事です。

買い物は5日くらいまではしないで過ごす予定です。

おつまみになるものや、口寂しい時のお菓子、簡単に料理できる食事。
主婦だって正月くらいは簡単に済ませたいものです。

ペンネーム:ニゲルさん

相談者
> シュフ さん
ご丁寧なコメントを有難うございました。
シュフ さまの母上様が亡くなられたとは、淋しくなりましたね〜^^;
それにしましても、「お刺身や煮もの、カニ、揚げ物などいろんなお料理」
日本では最高のご馳走だと思います。

手巻き寿司、シャブシャブ、お鍋、祝い肴とお屠蘇、関東風のお雑煮
まだまだ出てくるなんて凄いではないですか?(ため息)
私もシュフ さまと同じようなコースを参考にしたいと思いました・・・
有難うございました。

ペンネーム:ダンランさん

我家では妻がおせち料理の定番を用意します。

〇黒豆・・・・・黒く日焼けするほど達者(マメ)に働けるようにと邪気を払
        い、長寿と健康(無病息災)を願って手作りです。
〇伊達巻・・・・・巻物(書物)に似た形から文化・学問・教養を持つことを
          願って手作りです。
〇栗金団・・・・・(くりきんとん)「金団」は金色の団子という意味で、金銀
          財宝を意味しており、金運を願って手作りです。
〇鰤の焼き物・・・・・子達や孫達の出世や学問成就・成績向上を願って
             調理します。出世魚であることにあやかって・・・・・
〇紅白かまぼこ・・・・・市販品調理。赤色は魔よけ、白色は清浄を意味
              し紅白の色が縁起が良いとされていることから

なお、長男が焼肉用の肉(松阪牛肉)、長女が手巻き寿司のネタ(各種
魚の切り身等)、次女が菓子や飲み物、アイスクリームなどを持参して
孫と共に全員集合です。

昼は手巻き寿司、夕食までの時間近くの神社に全員で初詣をし、夜は
焼肉を食べ、最後に全員で「坊主めくり」を愉しみます。
(小生と妻は幼児の孫と一緒に愉しみます。)
賞品として全員に行き渡るよう小生が1番7千円、2番5千円、3番3千
円、参加賞千円の「図書券」を用意します。
孫は最年長大学2年から最年少2歳、9名で親を含めると総勢17名です。

ペンネーム:ニゲルさん

相談者
>ダンラン さん
ご丁寧なコメントを有難うございました。

素晴らしいお正月料理と、総勢17名がお集まりとは〜・・・\(~o~)/
ため息がでるほど豪勢なお正月ですねぇ〜

今時のご時世では、子孫勢揃いのお正月は珍しい位です・・・
ダンラン家の繁栄が想像できます。お家も相当広くなければならないですねぇ。と庶民は心の中で我が家と比べてしまいました。(ため息)

どうぞ素晴らしいお正月をお迎え下さいませ。
有難うございました。

ペンネーム:イナカさん

実家に帰って母親手作りのおせち料理を食べるだけです。他には、父親がブリの刺身を作りますが…。餅は、30日に、二人で機械でついているようです。もちろん雑煮用です。

たまに、子供たちも空いていれば、連れて帰りますが、年始に来る客もほとんどいないので、量は、そんなに必要ないですね。

ペンネーム:ニゲルさん

相談者
イナカ さん
コメントを有難うございました。
ご両親さまのお節料理にブリのお刺身とは有り難いことですね
親と言うものは子どものために真心こめて準備するのでしょう・・・

孫も大きくなれば、それぞれの付き合いでそちらを優先しますから成長とともに実家は淋しくなるのでしょう。私自身も昔の正月風景を思い出しながら、親の心情を今更のように胸に察せられる昨今です。

どうぞ良いお正月をお迎えくださいませ。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

元社長の夢?

アルペン社長、マッチングアプリでデートで逮捕って、つまり、下のようなことでしょうか? 『オスとメスが性欲を満たし合うため、残り少ない月日を貪り合うのもいいかも・・・ 骨と皮になるまで、後悔しないよう快楽を貪り合って愉しんだらいい!』  

回答受付は終了しました
回答数 19

中高年シングル

中高年からのシングル(離婚、未婚)だと現実このような問題はよくありますか? ・病気で倒れても一人 ・身元保証人なしで入院できない ・家に帰っても一人 ・盆、正月、GWでも一人 ・平均寿命が短い ・世間体が良くない ・いい仕事が見つからない ・お店や介...

回答受付は終了しました
回答数 9

インターネット上に私の所有物を公開して楽しむ事はできますか

私は化石や貝殻、漫画や宝石、音楽のレコードなど・・・多くのコレクションを持っています。 それを、何時でも楽しめるようにインターネット上の私のホームページに公開し、楽しめるようにしたいです。 それは違法ですか。

回答受付は終了しました
回答数 5

年金が少ない人の生活

皆さんにお聞きしたいです、 年金が少ない(10万以下として)おひとり様の場合 どうやって(プラスαも含めて)生計をたてておられるのでしょうか??? 相続があったり子供からの仕送りなどは除外でお願いします。 お聞かせ願えば幸いです。 よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 7

祖父名義の土地の相続問題

海外に住んでおります。 亡くなった母の実家は祖父の名義になっています。母の生存中にそこに現在住んでいる母の亡くなった甥の嫁から弁護士を立て 多分500万円ぐらいだったと思いますがハンコを押して欲しいと言われました。母は実家を母に相談無く立て直し蔵に有った物を無断...

回答受付は終了しました
回答数 6

貴方の心の支え、拠り所は何ですか?。

苦しい時、悲しい時、寂しい時、怒る時、喜ぶ時、 様々な人生の場面に遭遇するとき、 貴方の心の支え、拠り所、価値観はどんなことにあると思いますか?。

お悩みQカテゴリ一覧