韓国 映画の日記一覧(4ページ目)

韓国 映画の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

昭和の日

大型連休始まった。 映画2本見て過ごしました。 韓国映画≪ハウスメイド≫、サスペンスドラマです。 邦画≪メランコリック≫、サスペンスコメディです。 今夜はフライパンで作る簡単パスタです。 マッシュルームと鮭のソース味だよ。

会員以外にも公開

オリンピックやれてほんとによかった。案の定、海外から感謝とお礼や嬉しい体験がいっぱい。しかし、韓国だけは相変わらず醜さばかりで呆れる。醜という字は韓国のためにあるかのよう。

韓国だけが五輪でも不快な国に落ち込んでいる。 いい人もいるし、日本には韓国映画も楽しむ人が 大勢いるにも関わらず、ありがたさが分からない。 ドイツからのこの写真はほんの一例。 みんな喜んでいるのが分かる。 同じ投稿がスペインでもあるようだ。 菅総理大臣の韓国の呼びかけに 無表情を貫いているって菅さんの大物さを物語る。 韓国のその一見呼びかけのようで、 中身のない人を馬鹿にしたようなジェ…

会員以外にも公開

海雲台海岸(パノラマ)

ヘウウデ海岸は、 今、釜山国際映画祭の会場のひとつとなっています。韓国映画の歴史展示や参加作品の宣伝やイベントが行われています。 写真をクリックしてください以下のURLにもう少し写真があります。(続きを見るをクリックして更に写真もクリックしてください) http://santos008.at.webry.info

会員以外にも公開

最新作の映画「三姉妹」~泥沼のリアリズムの韓国映画

◎「三姉妹」Three Sisters 2020年 イ・スンウォン 韓国映画 ザジフィルムズ 2022.6.17公開 2022.6.24、ヒューマントラストシネマ有楽町で視聴 本作は「お友達」と二人で視聴した作品。 題名からすれば、ほんわかした姉妹の関係を描いた作品と思いきや、さに非ず。 ひとことで言えば、「いかにも韓国映画」。 韓国のベテラン女優三人が、性格も生き様も全く違う姉妹を演じてお…

会員以外にも公開

映画と焼肉 10月31日

久し振りに、まともな文学作品を読んだ感じ。 時には真実を知る事は不幸を招く、 嘘が幸せを招く事も有る??素晴らしい 映画でした! 映画観終わって、独り焼肉。 マッコリ「韓国ドブロク」で 迎え酒&今晩は寒いので、 身体の中から暖める🤣

会員以外にも公開

のんのんびよりばけーしょん、反逆の韓国ノワール

今年266本目。 星☆☆☆ たまにはこう云う毒にも薬にも ならない映画も良いね! ホノボノとした人間!優しく 包み込んでくれる大自然、今清々しい気分です🏝️ #ミリオン座 #のんのんびよりばけーしょん #映画 今年267本目。 星☆☆☆☆☆+🌟 最初に字幕で「事実に基づくフィクションです」 事実は小説より奇なりだね🤪迫力満点🙄 #シネマスコーレ #反逆の韓国ノワール #映画

会員以外にも公開

映画の“ハシゴ”

昨日公開の島崎藤村の原作「破壊」が観たくて 千葉まで行きました。 折角行くのだから、ついでにもう一本ということで、、 この映画を観てきました。 是枝裕和監督の映画が好きなので、 今 公開されている製作:2022年(韓国)の映画 「ベイビー・ブローカー」を観てきました。 実は、是枝監督らしい雰囲気的が前面に出ていて・・ 温かい場面がたくさんありました。 しかし・・何と言っても韓国語です。 私…

会員以外にも公開

パラサイト

アカデミー賞受賞作品の韓国の映画「パラサイト」見に行ったら、ガラガラ… 小・ 中・高 生 入場禁止の せいか 十数 人 しかおらず 空いてました。 ストーリーは奇想天外で 2時間余りのの時間 退屈ですに 昼寝もですに見れました。 韓国の貧民街って あんなのまだ有って 貧富の差が大きいのかな…

会員以外にも公開

Seoul出張時の大韓航空

昨日から韓国・Seoulに来ています。 久々に大韓航空に乗りましたが、予想以上の居心地でした。 12:20 羽田発なので食事はランチメニューですが、中々の中身と味、私の席のエリア担当CAは飛び切りの美人ではありませんが、とても愛想良く、気が利き、素敵なCAで幸運でした。 座席前のスクリーンはたぶん10インチであろうサイズで、迫力満点。映画「シンデレラ」を見始めましたが、飛行時間が短く途中まで。知…

会員以外にも公開

川柳日記 2785

2月18日 2785 山ちゃん。さん から 「韓国は 日本たたきの 真っ最中」 と川柳を頂き何文字かを使って川柳もどきを作りました。 韓国は 飲み代よりも キムチ高 韓国で 人気焼きソバ チュパグリ 韓国は 世界に羽ばたく パラサイト(映画) 韓国は 日本たたきで 飲み放題 韓国の トラブル星人 段に立つ 韓国は 日本たたきで 支持延びる 韓国は 暇が出来たが 仕事無し こまきのつねさん か…

会員以外にも公開

『ビューティー・インサイド』2015年 韓国

愛とは何かを色々考えさせてくれる映画 ファンタジーでしか描けない架空の物語 あり得ない設定 韓国の恋愛映画は設定が無茶なものが多いけど 心理描写がうまくハマってしまうものが多い だから・・・好きになる 💕🙂 ・『見た目でなく内面で恋をするのか』というような      テーマの映画 ❓ ・『容姿関係なく魂を好きになる』というような      テーマの映画 ❓ 映像と ヒロインが美しい😲…

会員以外にも公開

『パラサイト 半地下の家族』

第72回カンヌ国際映画祭では韓国映画初となるパルム・ドールの受賞した韓国映画『パラサイト 半地下の家族』を先行上映で観てきました。 失業中のキテクは家族と細々と半地下の家で暮らしていた。ある日、キテクの息子のギウが高台の裕福なパクという男の家の家庭教師として働くことになるが、そこから予期せぬ事件に巻き込まれ始める。 https://www.fashion-press.net/news/5014…

会員以外にも公開

韓国映画「タクシー運転手 約束は海を越えて」

時間の余裕があり、先日、NHKBSで韓国映画「タクシー運転手 約束は海を越えて」を見ました。1980年の韓国光州事件をドラマ化したもの。ドイツ人ジャーナリストとタクシー運転手の実話です。事件から37年の後、ようやく映画化。当時の軍事の暴政が明らかになりました。日本では2年前に公開。以下はネットより。  「史実においては全斗煥らによるクーデターや金大中の逮捕を発端として、学生や市民を中心としたデ…

会員以外にも公開

見栄を張るtoいぬやしき

星☆☆☆ 韓国には有ると聞いたが、日本にも 有るんだ🤔葬式での「泣き屋」 74歳にして初めて知りました🙄 何故こう云う題名か解らない? 今年109本目。 #名古屋シネマ テーク #見栄を張る #映画 星☆☆☆☆ 奇想天外な娯楽映画 割り切ってバンバン気に入らない人間を殺して行く、 無茶が面白い🙂理由無くスカッとする。 今年110本目。 ☆TOHOシネマズ名古屋ベイシティ ☆いぬやしき ☆映画…

会員以外にも公開

映画「焼肉ドラゴン」

夜更かし映画「焼肉ドラゴン」 ☆時は大阪万博国の時代 国の土地に並ぶオンポロの長屋 その中にある、焼き肉屋のドラゴン店 ☆とにかく~言い争いと喧嘩 それも韓国語と聞きなれない日本語 連発です。 一番近い国なのに、お互い理解し合うことがない ~そんなことが少しわかったような気になりました。

会員以外にも公開

第二弾 韓国フェスタへ行って来ました

日曜日 マイフレさん二人を誘って 二回目の韓国フェスタに 行ってきました。 マイフレあんそらさんと八田靖史さん(9韓国に関する本を出版)のトークショー。 西村、明洞の新しい店 発見の話を聞き また韓国に行ってみたくなりました。 映画「クロッシング」を見て、夜は あんそらさん、八田さんを囲んで 韓国料理を食べ マッコオリの飲み比べして、 楽しく過ごしました。 ここで またまた新しい友達できました…

会員以外にも公開

猛暑下でも天国

昨日は8日連続の猛暑日、午後冷房が効いた映画館で2時間余り涼んできました。 是枝監督の作品で、韓国映画のベイビーブローカーです。 上映15分前、チケット購入、もう前の2列にしか空席がなく家事手伝いに来た子供の分とスクリーン至近で見てきました。 カンヌ映画祭でコンペティション部門に出された作品で話題作、人気が高いんですね。

会員以外にも公開

1917命をかけた伝令を見てきた

今年のアカデミー賞10部門にノミネートされた映画。 韓国映画パラサイトに作品賞を奪われたが、堂々撮影賞、録音賞、視覚効果賞の3部門の受賞に輝いた。 撮影が全編ワンカット映像で二人の兵士をずーっと追い続けます。 最後まで、緊張の連続で迫力ある映像でした。 まさに戦火の中をドイツ兵の敵前を突破をする命がけで指令を伝達する兵士の戦いでした。 見ごたえのある映画ですね。

会員以外にも公開

『ベイビー・ブローカー』

『ベイビー・ブローカー』は2022年の韓国のドラマ映画。監督は是枝裕和。出演はソン・ガンホ、カン・ドンウォン、イ・ジウン(IU)ペ・ドゥナ、イ・ジュヨン。本作品は是枝裕和監督初の韓国制作及び韓国語作品で第75回カンヌ国際ン部門正式出品作品。 育てられない母親、捨てる赤ちゃんを盗んで売るブローカー。とんでもない連中だが優しさがある。IUを始め俳優陣が豪華過ぎて、それだけでも観る価値あるかなー!!…

会員以外にも公開

暑い時には、映画!ここ数日、映画3本

お盆に入って孫たちが帰ったので、12日には赤城山の小黒檜山を探検に行きました。 小黒檜山は黒檜山の隣だと簡単に考えていましたが、ルートが意外に難しく、あまりの暑さとブヨの大群に追われ、鞍部から途中敗退しました。 次ぐ日にリベンジを考えましたが、天候が悪化、映画鑑賞に切り替えました。 その日から映画館を渡り歩き、3本見ました。 韓国のスパイ映画『工作、黒金星と呼ばれた男』 リメーク版の『パ…