さんが書いた連載時事問題への対処の在り方の日記一覧

会員以外にも公開

『わが道』が一段落してみると―都議選・熱海土石流・新型コロナウイルス対策・オリンピック開催の是非などなど(1567)

 wakohはこのところ『わが道』を辿ってくることに時間を割いていた。ちょうど100回で、一応現在に辿り着いた格好になった。すると、この先、どうしたらよいか、途端に戸惑いが生じてくる。一種の虚脱感めいた思いもある。  そうこうしているうちに、世間では、次々に大きな問題が起こってくる。  都議選は7月4日だった。wakoh夫婦は一種の責任感と義務感から、盛り上がりはないものの、投票はした。だが、投…

会員以外にも公開

新型コロナウイルスの感染、ますます広がる、こんな対応でいいのか(1304)

中国武漢省発の新型コロナウイルスのことを報じられても、wakohは今まで、ここでの日記に取り上げることは控えていた。  どうしてか。wakohはここでの日記は、原則的には、wakoh自身が直接経験し、感じ、思い、考えるようなことに限ってきていたからでもあった。  しかし、直接経験は実に限られている。殆どの情報は、もっと間接的に、例えば、テレビ、新聞、インターネット、などを通して得ているに過ぎない…

会員以外にも公開

ギャンブルが立国の柱になってよいものか(1284)

立国の精神は、いくら吟味しても、それでよいというようなものではない。もちろん国家には、理念と共に現実へのしかるべき対応が絶えず顧みられなくてはならないであろうが。  我が国には、崇高な建国の精神が果たしてあるのだろうか。  カジノを含む統合型リゾート(IR)を導入するという安倍内閣の姿勢には、wakohは強い疑問を抱いてはいた。しかしずっと黙っていた。リタイアして随分になる老爺だし、カジノの実態…

会員以外にも公開

嗚呼 中村哲医師 銃弾に斃れるとは(1258)

日頃とんでもない殺人事件などが起こり、そのごく一部が報道されたりしている。あってはならないことだけれども、何だかそういう感覚が麻痺してしまって、それ程重大とは感じなくなっているのかもしれない。  けれども、アフガンの人たちのために長年献身的に尽くしてきた、心から尊敬措く能わずの、民間活動団体(NGO)「ペシャワール会」現地代表の中村哲医師が、アフガニスタン東部ナンガルハル州の州都ジャララバード…

会員以外にも公開

冷戦終結から30年 また新冷戦?(1257)

ある時期、日本は、したがってまた、wakoh自身も「冷戦」の真っ只中にいた。  アメリカとソ連という二大超大国が、核兵器の増強に明け暮れ、核を持たぬ我が国は、好むと好まざるとに関わりなく、アメリカの傘の下にいた。またずっとい続けている。  核戦争の潜在的危機は続いていた。  詳しいことは兎も角も、それがソ連のゴルバチョフとアメリカは父の方のブッシュとによって、冷戦の危機は一応潜り抜けることが出来…

会員以外にも公開

ローマ教皇の核廃絶の訴えなど(1252)

直前の日記(1251)で、日記をしばらく休んだことを記し、その間に経験したことなど、何篇もの日記になりそうなことも併せ記した。  その中で、ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇の来日のことにも触れたが、のその教皇は、既に離日された。僅か3泊4日のご滞在中に、82歳という老躯にも拘わらず、実に精力的に活動された。  被爆地の長崎と広島を訪れての演説は、実に感動を引き起こすものだったらしい。長崎…

会員以外にも公開

「桜を見る会」をめぐる問題の中から(1249)

こんなタイトルを見ても、普通なら多少は訝しく思っても、そのまま過ぎてしまうかもしれない。  何しろ桜が咲くのは、(東京の場合)4月初旬から中旬までであろうし、今は11月中旬、向寒の過程にあり、時期的にもピンと来ないからでもある。  それにしても、なぜ今なのか。直接的には、11月8日の参院予算委員会での共産党議員の質問に端を発しているらしい。  繰り返し何度も記しているように、wakohは引退した…

会員以外にも公開

意思決定に関わるいくつかの問題―オリンピック開催地の変更;英語民間試験利用延期などをめぐって(1244)

事を行うにあたっては、何事にせよ最善・最適なものでありたい。  そのためには、事前に、慎重に審議するべきなのは当然であろう。  個人の意思決定であれ、事柄の大小によって、その慎重さは異なってくるであろう。  食事の際何を食べようかとか、起床して何を着ようかといった程度なら、別に周囲に大きな影響を与えることも普通はあるまい。そんないわばどうでもよいような、意思決定などと言う表現が大袈裟に聞こえる類…

会員以外にも公開

「即位の礼」に思う(1232)

今日10月21日は「即位の礼」の日だった。今年限りの祝日ともなった。  特にNHKでは、一日中、その関連の番組で埋まっていた。  大きく言って、3つの儀が執り行われた。  「賢所大前の儀」  「即位礼正殿の儀」そして  「饗宴の儀」がそれである。  すっかりリタイアしたwakohは微かにテレビを通して、その儀を観るのみであった。  だから、特別の感想などを披瀝することなど到底できない。だが、それ…

会員以外にも公開

颱風の被害の甚大さを前にして(1224)

颱風19号は甚大な被害を齎しつつ、去っていった。 年老いて何一つすることも出来ないwakohはただひたすらその襲来に可能な備えをしていただけだった。  そして、その間に江戸川乱歩と父の交流のことなどを、多少時系列的に追いながら、勝手な日記を認めたりしていた。  首都圏などでは、運休していた交通機関なども、少しずつ動き出した。これで取り敢えず一段落かと思いきや、その後のテレビや新聞などの報道により…

会員以外にも公開

嵐の前の静けさか(1218)

つい直前の日記で、江戸川乱歩との父の交流のことを思いつつ、その前駆となることを少し記しかけた。すると、書く気が満々となってきた。続けて一気に書こうかとも思った。こんな思いになるのは、米寿も超え、気力の乏しくなってきているwakohにとっては珍しいことでもある。最後の微かな残り火か。  だが、好意的に仰って下さったお気に入りさんのお一人、下北沢さんの書き込みによって、wakohは思わずハッとさせら…

会員以外にも公開

今日10月1日は消費税10%に増税の日(1215)

消費税が10%に上がることは、前々から何度となく論議されてきていた。だが、wakoh,は殆どなんの対応を講じることもなかった。増税前に、必要な物を大量に買い込むとか言ったことも何もしなかった。 wakohのように、年金生活者にとっては、益々暮らしにくくなるのははっきりしている。ただでさえ少ない年金から、介護保険料などが差し引かれると、年金だけでは生活することは殆ど不可能だ。その他の僅かの余収…

会員以外にも公開

第4次安倍再改造内閣発足の報に―「螳螂の斧」として(1207)

wakohはここでの日記には、政治や経済など、あるいは国際問題などには、今やすっかりリタイアした、いわば隠遁の境涯にある者としては、たとえ国家的にはいかに大切なテーマであろうとも、原則として触れないことを旨としてきた。  たとえ何かしら発言しようとも、それは言わば「螳螂の斧」にしか過ぎないであろう。念のため、それを敷衍するならば、斉の荘公が出猟した際、道端にいたカマキリが通すまいとして前足を上げ…

会員以外にも公開

昭和天皇の新資料発見の報を聞いて(1194)

タイトルにあるような、NHKスペシャルを初めて聴いたのは、8月17日(土)晩の9:00~10:00だった。  次いで、8月20日(火)には、wakohの購読している朝日と讀賣の両新聞に、ある程度大きな記事で、その問題が取り上げられていた。  wakohは原則としては、こういうテーマは日記には書かないことにしている。大きな影響力のあるテーマではあるけれども、wakohはもとより直接経験しているはず…

会員以外にも公開

終戦の日に―嗚呼戦後74年(1192)

今日8月15日は、終戦の日だ。それから74年。何をしていようとも、この日が巡ってくると、今でもなお胸が締め付けられるような想いが蘇ってくる。  8月6日の広島、8月9日の長崎の原爆投下、恐るべき惨劇とともに、この8月15日終戦の日は、忘れようがない。この趣味人倶楽部でも、多分繰り返し、書いてきていることであろう。戦争を直接知らない世代の比率が年ごとに増し、ともすれば風化していきそうだが。断じてそ…

会員以外にも公開

令和 幕開け 新天皇陛下即位(1156)

令和が幕を開けた。令和元年5月1日、新天皇陛下が即位された。4月30日、天皇陛下が退位された。その儀式は、テレビを通し、新聞を通して微かに知るのみであるが、一般国民とはかけ離れたものだった。  陛下が、「支えてくれた国民に感謝する」と仰せられたのは、象徴天皇の道を探り続けておられた所からのお声でもあったろう。  新天皇陛下は「憲法に則り責務を果たす」と仰せられた。  「上皇陛下の歩みに思いを致し…

会員以外にも公開

平成の30年余・平成最後の日・天皇陛下の退位(1155)

今日4月30日は平成30年余の最後の日だ。今上天皇陛下は今日をもって退位される。その意味では、まさに画期的な日である。  wakohとしても、自分なりに平成の30年を顧み、一応なりとも総括してみようかと思ってはいた。  ところが、今日は一日中、いろいろなことに追われ、それどころではなかった。  だから、機を改めて、それは試みることとしよう。  今はただ、今上天皇陛下と美智子皇后陛下が、皇室、天…

会員以外にも公開

新元号「令和」の決定・発表を聴く(1145)

今日4月1日、新元号が決定、発表された。 ずっと用事が詰まっていて、書こうとしたら、もう時間がない。一旦アップしてから、追加しよう。 普段なら、日を超えても差し支えがないのだが、これだけは4月1日の内でないと座りが悪い。  政府は1日午前の臨時閣議で、「平成」に代わる新たな元号を「令和」と決定し、11時半ころ菅官房長官が発表。12時頃、安倍首相が記者会見をして、首相談話を発表した。元号の出典は…

会員以外にも公開

12月8日―嗚呼、あれから77年とは(1090)

昨12月8日は、wakohにとっては忘れられない日だ。wakohよりも年配の方の中には、そのような思いの方もおられようが。  今さら言うまでもなく、1941年(昭和16年)12月8日は、太平洋戦争の勃発した日だ。  その日の朝、ラジオで、午前6時の臨時ニュースを伝えるアナウンサーの声は緊張していた。  大日本帝国陸海軍部発表: 「本8日未明、帝国陸海軍は西太平洋において、米英軍と戦争状態に入れり…

会員以外にも公開

「ネット言論を見つめる」を読む―趣味人倶楽部の場合を考える(1049)

朝日新聞に「オピニオン&フォーラム」と言うページがある。もちろん毎日の筈はない。1週間に1回か。それは後で確かめよう。  今日8月21日は、タイトルに記した「ネット言論を見つめる」が、その主題だ。「WEB RONZA リニューアル特集」ともなっている。  目下活躍中の3人のオピニオンが出ていた。 その3人とは、 ・香山リカさん(精神科医)1960年生まれ。立教大学現代心理学部教授。 ・平野啓一郎…