回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

どうも安易な「運転免許証」のコピー

[生活相談]

先日、郵便局から振込みでお金の支払いをしようとしました。
「10万円以上の場合、運転免許証など本人の証明する物の提示が必要」と言われ、免許証を示しましたら、今度はコピーをとると言います。コピーはおかしいのではと言うと書き写すと言います。‘法律に書いてある’と言うのですが、どの法律かは示されずでした。腹が立って持ち帰り、ネットで銀行口座から振り込みましたが、理不尽でしょ?どうしてこんなに簡単にプライバシーをコピーすると言うことになったのでしょうね?そう言えば、銀行口座やビデオ借りに行っても会員権作るのにコピーされました。でも、一度の振込みにどうしてコピーが必要なんでしょう?

閲覧数
678
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

金融機関が本人確認をするのは当然としても、素朴な疑問として、窓口で免許証を提示し担当者が確認すれば済むのではないでしょうか、コピーまでとることも無い筈です。担当者が責任ヘッジを考えているとしか思えません。

ゴタゴタするのも面倒と思い、此れまで免許証のコピーをOKしていましたが、次回は上記の論法で拒否してみます、どう反応するかが見ものです。確かに、個人情報が記載されている公的書類をコピーする以上 その保安に対して金融機関も然るべき義務を負うべきですね、例えば コピーはコレコレの目的以外には使用しません・違反(流出を含む)すれば責任を取りますとかの文書を交換で貰うとか。次元は異なりますが、エベント等でのアンケートに名刺を添付する事も有りますが、アンケート自体にその種のことが明記されています。

事後どの様な保管をしているのか気になります。免許証のコピーがよからぬ輩に渡れば、名前&住所を変えてダミーを作ることは造作も無いことで、これをスポット的な架空名義の口座開設に悪用出来ますので。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
まったくです。私もこのような点が気にかかるわけです。
郵便局はこのごろ書き留めを受け取りに行ってもコピーをとろうとします。どのように考えても、理不尽と思えるのですが・・・
自分の免許証番号でもいろんなことが入力されているわけですし・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

運転免許証は、車を公道で運転する時に必要なものです、
小生は車に入れていますので、前に携帯電話の買い替えの
時に、パスポートのコピーを見せるとダメと言われ、免許証を見せてと言われ、それでは車までどうぞ、車の前で見せました、当然コピーはできません、これでOKでした、私が思うに
運転免許証は身分証明の為の物ではないと思いますが、
皆様はどう思いますか?。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
これは、日本だけの現象ですね。免許証のない若い女の子が面倒でしょうがないと言っておりました。パスポートは海外では絶対ですが、なぜか私たちの国ではこれが帰ってポピュラーではないんですね。
変わった国?なんですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

経験がありませんがコピーを要求するのですか?

私は拒否します、番号の写しも拒否したいです。

が、まだ元公的組織ですからまだ良いとも思いますが、携帯を買うときは絶対にコピーします、この処理はきちんと行われているのでしょうか。

実際は保護法なんて守っているところは少ないと思っています。
問題が発生すれば責任者がすいませんでおしまいです。

銀行のデータ流失(UFJ)でも流れたデータは回収されませんし現実には回収は無理です。

法律があっても当てに出来ない、外国はプライベートはもれるものと前提に個人で守っているそうです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

CHICHAさん 「銀行のデータ流失(UFJ)でも流れたデータは回収されません」云々は銀行ではなくて、UFJ証券のことじゃなかったかな???本人確認法は煎じ詰めればあなた自身を守ることでもあるのですから協力してあげればどうでしょうか〜〜今までの日本は性善説をとりすぎました、安心して金融機関を利用するためにも必要な手段ではないでしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

は、そうでした、訂正しますUFJ証券でした。

「本人確認法は煎じ詰めればあなた自身を守ることでもあるのですから協力してあげればどうでしょうか」
煎じ詰めればわが身を守る、これは正しいですね、しかし先方が守るかは別問題、当方そんなに重要なプレイベーとは有りませんがその後の処理は目の前で行って欲しいものです。
一部携帯販売店では目の前でシュレッダーにかけてくれました、また相手の企業規定で保存するならその内容を書いた誓約書くらいは発行すべきと思います。預かるのに預かり書もない事は常識はずれと思います。

どの様にしてももれるものはもれる、ですから海外(アメリカ等)はそれを前提に各個人が色々対処していると聞きます。

個人単位でもれた時の対応は準備しておく必要があるのではないでしょうか?
提示は良いですが保存や書き取りはやはりいけないと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

金融機関(郵便局、銀行、証券会社、保険会社、農協等)では、コピー等により本人確認書類を作成します。
もしこのような取り扱いをしていない金融機関があるとすれば、犯罪集団に荷担しているとしていずれ摘発されます。
確認書類の提示等をお願いし、応じられない場合は取り扱いを停止し、法律により疑わしい取引として金融庁に報告されます。
売春、麻薬、脱税、振込め詐欺、テロ資金等犯罪集団を金銭面から浮上させるための手段で、善人からすれば迷惑至極ですが、犯罪撲滅の手段と思います、性善説時代は終わりつつあります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「確認書類の提示等をお願いし」
これは私は拒んではいません、コピーをとったり一部を書き取るのならば一件一件預かり誓約書を書くのが普通だと言っているのです。

特に携帯販売店など、この頃は金融機関も危ないですが各プロバイダー契約も同じようなものです。
私見ですが。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ご指摘の内容は、テロ、脱税、売春、麻薬資金封じ込め、マネロンダリング、振込み詐欺等犯罪をを防止するため制定された俗に、「本人確認法」により各金融機関に義務付けられています。
意図的に違反した場合には取り扱い金融機関、利用者とも刑事罰が科せられます。
これにより振込め詐欺に使われた、預金通帳を犯人に売り渡した者は逮捕されています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

追記しますが、窓口には 本人確認についてのお願い 等ポスター等が掲示されてるはずです、また不必要な本籍、免許種別蘭等はコピーされないようにしています。
法律に基づき回答を必要とされている、照会以外は個人情報保護法により厳正に保管されています。犯罪多発に対する予防措置で、被害者が多発させない措置、確かに善人には問題かも知れませんが、ご理解されては如何でしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

再度追記です。
たしか平成17年だったと思いますが、脱税、テロ対策、麻薬対策として、俗に言う「本人確認法」が施行され、施行以前に金融庁、警察庁、金融機関等が大々的にポスター、テレビ等で周知しました。
法律は、知ろうかどうかに関係なく、施行後は適用されますので。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
再々にわたり詳しくご説明ありがとうございます。
私が問題にしたのは、単発的な今回の送金について
免許証の提示のみではなくコピーが必要か?という
点だけでした。金融庁HPでの説明で確認とあるだけでしたので・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

確かに不合理な気がしないでもないですね。
自己に有利な行為、受益行為ならば、納得もできるところですが。
又、違法行為に対する予防的措置ならば、その旨告知板なりを掲示されてしかるべきだと思います。
更に、免許証など官公署の発行した証明書ならば認められる趣旨だと思いますが、私立などの証明書では認められない虞が感じられます。
近時の急速に発展した世相に、法体系が追いつけていない証左ではないでしょうか。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
確かに、進歩する機械文明と犯罪に私たち人間・その権利などが振り回され“追いつけない”証左なのかもしれません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

コロナの最中、やっている事は?

質問  皆様は、コロナ自粛になってから、特に!何をするようになりましたか?  私は、マスクの洗濯回数が増えました。軽食(生ラーメン、総菜パン、あんみつ等)を手作りする回数が増えました。 バスや電車に乗らないで、自分で自分の車を運転して、出かけるようにしました。...

回答受付は終了しました
回答数 10

サンマを美味しく焼くには

今は、グリルで焼いていますが、後片付けが大変で、おまけに臭いが夜まで残ります。 母は、グリル掃除が嫌で、フライパンにアルミホイルを敷いて焼きますが、それだと皮に脂がついて美味しくありません。 直火で魚焼き網で焼きたいところなのですが、IHなので、魚だけを直火に...

回答受付は終了しました
回答数 4

趣味の一環

昔から、将棋は知ってはいました、が にわか最近やたらと、将棋仲間ができたのだ たぶん藤井君のせいかも? 1人は俺より上 1人はタイタイ 後の2人はやや落ちる、そこで聞きたいのは、どうしたらレベルアツプするのかですよ、実戦経験、詰将棋 一流将棋差しの本 などなど?ど...

回答受付は終了しました
回答数 9

突然のお墓管理費の請求について

無知ですみません、教えて下さい。 先ごろ、身内が他界しました。四九日を行なうにあたり、お寺に相談した所、ついでの様に言われたのが、「墓地の管理費をもらっていないので払って欲しい。年間2万円で、これまでの分全部とは言わないから10年分よろしく」とのこと。今まで、お施...

回答受付は終了しました
回答数 2

宅急便の荷物紛失事故での運送事業者の対応に疑問

先月23日家庭内で使用中の健康器具が支障を起こし, 直ちに、機具メーカに連絡し24日発送、25日必着での了解を得ました 機具は分解したまま部品の来るのを待ちました。 25日は、私83歳のため通院予定日でしたが部品の来るため待つため 病院にもいかず待ちました。 Y運...

回答受付は終了しました
回答数 2

労災保険の内容について

凄く恥ずかしいお話ですが、教えていただけますか? 私は労災保険は過労な仕事 又 出勤途中での不慮 等々仕事に関することのみと思っていました。 組合活動の心身の疲れで亡くなった場合(証明は大変でしょうが) 労災にはならないのでしょうか? 又 労災保険の請求に期限が...

お悩みQカテゴリ一覧