回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

友達に甘えてしまいました

[人生相談]

自分が辛かったときに仲良しの友達に甘えてしまいました。
そのときは気がつかなかったのですが、友達はとても迷惑していたそうです。

迷惑だったならはっきり言ってくれればよかったのに!
って自分が悪いのに怒ったり泣いたりしました。
今でははっきり言い出せなかった友達は優しかったんだなって思っています。

その友達にはもう絶対二度と金輪際神様に誓って連絡しないと決めています。
こんな悲しいお別れはもうしたくないです。
自分の甘えた気持ちを抑えるにはどうしたらいいか教えてください。
こんな質問をするのも甘えてるなって思います。
でもまた人に迷惑をかけたくないのでいい方法があったら教えてください。

閲覧数
484
拍手数
0
回答数
10

回答 10件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も 数日前  凄く辛くて 一人でいるのが 淋しくて
友達の自宅に押しかけてお泊りしてしまいました
飲みにまで連れってってくれました

でも 彼女に同じことがあれば 私も受け入れてあげてたと思います。

きっと ももさんも その友達が甘えれば助けてあげようと思われてたんじゃないかと思います。だからショックだったのですよね?

でも 自分が思ってるほど 大切に思われない事ってあるから いちいち傷つかず気にせず 頑張ろう^−^

その友達とは 気持の温度差の違いがあったのかもしれません

私なんて 色んな事があって 沢山の友人を失いました。
でも 本当の友達って最後まで味方でいてくれるんです

だから 気にしないで^−^

友達は沢山 いらないですよ

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

人もいろいろ、人生もいろいろ。
貴女と同じ頭の回路を持っている人はいません。

ことばが足りなくて行き違いが生じたのでしょう。
判ってくれてる という思い込みがその原因です。
「○○があって私はこう考えるけど、貴女はどう思う・・・」とか相談はハッキリ言った方がいいですよ。

自己中心的な今の自分を知り、相手の身になって考えることを意識しましょう。

そして判った時に 素直に謝ること とても大事です。問題を後に残さないこと。

自分もスッキリ、お友達関係も修復です!

人間関係は一生だから大事ですよネ。
優しい心になれるよう祈っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

質問者さんは友人を選び間違えています。
友人は、遊び友達、相談友達、等色々あります。多分、この友人は愚痴聞き友人で相談友達ではないようですね。
相談されたことを他の人に迷惑だとしゃべるような人に相談した貴方が人を見る目が無かったと言う事です。
謝るべきは謝り、今後は友達との付き合い方を学ぶ事ですね。心を開いた貴方が悪い。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

きっと質問者さんは人の立場になって考える
またはもし自分だったら・・・と考える力が欠けているのだと思いますよ
相談をして迷惑をかけた
これは度合いがありますよね
みなさんがおっしゃっているように
友達なら迷惑をかけても掛けられてもお互い様
許し合えるから友達なんだと思います
質問者さんが相談した友達の立場だったらどう思いますか?
迷惑をかけられたらから二度と会いたくない?
迷惑を掛けられたけど自分も今度相談に乗ってもらおう
まぁ 人間の心の広さにもよりますけどね。

世話になりっぱなしで自分から連絡もとらないという人間は恩知らず!と人から言われても当然だと思いますよ
そういう人は二度と人と関わらない方がいいと思います
そうすれば人に迷惑をかける事もないでしょう
人に迷惑をかけない一番のいい方法です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

おっしゃる後悔のお気持ちはよくわかります。
でも、どんなに配慮しても迷惑かける事はあると思いますよ。

大切なのは、それを気付いた時に、迷惑かけたお友達にひと言『ごめん』と謝ることだけでよろしいのでは?
『二度と金輪際連絡しない』とおっしゃるのは、ちょっと筋違いなプライドでしょうか?逆にお友達には嫌な思いをさせてしまいますね。

迷惑をかけれる気心がしれた相手が、『友達』なのでは?
一切迷惑をかけたくないのであれば、お一人で生きていくしかないのでしょうね。でも、それは辛いですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今年の四月、同窓会で気の合う友に久々あいました。
「お前には迷惑のかけっぱなしだたな」
「そうだ、お前は困った奴だ、でも俺も同じだ」
真の友達とは、互いに迷惑かけ合いたまに助けあう。
でも何故か離れられない・・・
そう言うものではないでしょうか?
「くされ縁だな、お前と俺は・・・」
苦笑いの別れ言葉でした。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

上記・訂正・・・二行目「だったな」「っ」が抜けてました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>その友達にはもう絶対二度と金輪際神様に誓って連絡しないと決めています。
>こんな悲しいお別れはもうしたくないです。

私にはこの考え方が理解出来ないですね。
「お友達が迷惑していたそうです。」と、ありますが直接言われたのですか?
一方的に迷惑を掛けておいて、信憑性のない話を聞いてサヨナラですか。
迷惑を掛けたと認識出来ていれば、友達が窮した時には貴方が助ければ良いんです。
人生良い時ばかりではありません、そんな時しか付き合えない友達なら私は要らないと思っています。
私も友達から家庭問題の相談を受けたました、後日今度は私が迷惑を掛けました。
でも私たちは親友として、今でもお付き合いは続けています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

以前、お金についてのQでコメントしたことがあります。

同じように、
迷惑をかかることが許される相手だったわけではないでしょうか?

友人には、迷惑をかけても困惑はしながらも精一杯助けてくれる人と
逆に、どんな面倒な話でもこいつが困っていたらできることはやるゾと言う人

両方の種類がいるのではないでしょうか?
迷惑をかけ、かけられるそういう仲というものが築ければいいですが、
上下関係とかあると、「お世話になります」という形の人ばかりだったり・・・。


迷惑をかけた分、その人が困っていれば助ける、と決意しても
なかには、助けられる範囲で困ったことなんておきない友人もいますね。
そういう場合は、やっぱり別の人に同じだけ誠意をもって助けてあげるってことでしょうか・・・。


迷惑をかけられたから、もうかかわりたくないという側なら別ですが、
迷惑かけたからもう縁を切るというのは、おかしいですよ。
一生誰の力も頼らず生きていけ、また誰も助けずに生きていくことのできる人は居ません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

自分がされて嫌だと思うことはしないことです。各々の性格の違いもあるでしょうが、自分が嫌なことは、ほとんどが相手も嫌だと思っていると考えることです。
私自身は、こちらが頼んでいないことを勝手にする人、時間に関係なく電話してくる人、
自分の不幸な話を延々する人、身内自慢(孫や子供の)自分の趣味の話ばかりの人。
できればこういう人とは付き合いたくない。
お金の貸し借りもしない。
いくら親しくても、あんまり深入りしないことです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

迷惑をかけても好い人、それが、友達だと思います。

もしも、友達が困った時、次はあなたの出番だと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

友達に甘えてしまいました
何をどう甘えたのか確信になる部分が伏せてあるので
回答に困ります。

 二度と会えないような甘え方とはなんでしょう?
 逆に質問したい気持ちです。

 でも反省しておられるようで何よりです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

何か気まずい思いをしたのだと考えます。親しい同士の間でも
そんな事はあります。
 親しければ親しいほど落差がありますので疎遠になることもあります。
 どうしようもない事です。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 20

生きる目的

我々が生きる、究極の目的はナニですか?

回答受付は終了しました
回答数 11

いわゆる「ぐじゃ男」

よく「腐ったような女」と、女性を侮蔑する表現がありますが、例えば、太宰治のような腐った「ぐじゃ男」が結構いますよね。 ぐじゃぐじゃ、断っても断ってもまとわりついてくる男、複数のアカウントを使って、男になったり女になったり、恐喝したり泣きついたり、ぐじゃぐじゃとし...

回答受付は終了しました
回答数 7

今度こそは真面目にやろうと思うとき

後悔先に立たず、と申しますが 今度こそは真面目にやろうと思うときってありませんか。 皆さんはどんな時にそう思うのでしょう。 自分が情けなくなるし悲しくもあり、将来の不安もあり 複雑な心境です。 あ~神様仏様、明日への希望をどう繋げて生きて行けばいいのでしょう。

回答受付は終了しました
回答数 3

50代半ばでの資格取得

友人女性(56歳)が就職支援教室に通ってWord,Excelを勉強中です。 受講者割引価格で検定試験を受けようかと相談されました。 再就職のとき履歴書に何も資格がないと 無能な印象になるので 受験するようにすすめましたが 彼女の事情としては 受験料が1万円もす...

回答受付は終了しました
回答数 2

高齢の日本語講師の苦労と喜び

日本語講師をしております。 もう5年になります。 教育期間を早期退職し、通常一年かかるところを半年で 教員資格を取り、平成20年10月から、この仕事をしております。 日本語講師は、通常、若い女性、あるいは主婦の方が多いのですが、 私のように、60歳になっても、...

回答受付は終了しました
回答数 5

相続場所不明の土地の調べ方

住所も地番も不明ですが、所有しているらしい祖父名義の土地の探し方についてお尋ねします。 父が生存中の30年位前に此処が、所有地だと道路端から指し示された土地があります。 父の生存中ににその場所特定の確認をしましたが、その内にと言いながら他界してしまい関係書類を探...

お悩みQカテゴリ一覧