回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

ぬか床のキープ方法

[食べ歩き・グルメ]

ぬか漬けの味を変えないために、努力されていることはなんでしょうか、
長年ずっと、同じ味をキープしていらっしゃる方に、伺います。秘訣を、教えてください。美味しいぬか床をいただいても、素人の悲しさ。どうしても、少しづつ、味が変化してしまうのです。やはり塩加減など、試行錯誤されるのでしょうか?

閲覧数
130
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まずぬかと塩混ぜて炒ることです。
それにトンがラシの粉をいれる。
やさいをつけるとき塩をごしごしつけない。
ぬかがしみってきたら布巾で袋をつくりぬか床を入れて絞り水分を取り、新聞紙等に広げ日光にあてる。
甕に戻すとき糠を篩いいまた焦がした糠塩をたす。
漬けるとき野菜は日にほしていれる。
これで糠も腐らないしどぶのような匂いもありません。
雑菌が入とくさいので、野菜も良く洗います。
腐るとどぶのようになます。ビールがいいとかあれも嘘です。とにかくさらさら糠がしている状態がベストです。母が結婚して依頼30年ぐらい同じ状態です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答、ありがとうございます。

なるほど、漬けるにも、細かな気遣いが必要なのですねぇ。
そこら辺の手抜かりも、どうも影響があったようです。
心して、向き合っていこうと思います。お礼まで。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

小さな容器で冷蔵庫のなかで 保存しています。
いい塩梅ですよ*

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答、ありがとうございます。

はい、夏場は、冷蔵庫に入れております。
ぬかの量が少ないと、たくさん漬けられないのですが、へたに増やすと味が変わっちゃいそうで、怖いし・・。難しいなぁと。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ヌカ床を毎日かき混ぜるのはごく常識的だから、
既にご存知の事と思い省略します。

ヌカも毎日使っていたら、味や塩分濃度が変わります。

水分が多くなったらヌカを足し、味が薄いと感じたら
塩分を足します。

おい! ヌカるなよ!

  へい! ガッテン承知

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答、ありがとうございます。

はい、その2点は、ヌカリナク実行しておりまするが、ビミョーに変わってくるところが、どうにも、やるせない・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

毎日必ずまぜまぜする事、卵の殻を入れる(時々)でしょうかね。(我が家のぬか床は)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答、ありがとうございます。。いただいたぬか床には、殻が入っていないので、思案中です。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

たけのこの丸焼きについて

実家の孟宗竹の竹林で筍を掘ってバーベキューで丸焼きにしたいと考えています。 検索してみたら土から出るとあくが強くなるので朝掘りの筍の先が黄色い物を使うとありました。 管理が行き届いてない竹林で素人が掘るのでそのような物が掘れないかもしれません。 先が緑色に変わった...

回答受付は終了しました
回答数 1

岐阜県の飛騨の「豆つかげ」

岐阜県飛騨市の古川というところで作られている豆菓子で 「豆つかげ」というのですが お土産で頂いてとても美味しくて お取り寄せしたいのですが いつでも買えるのでしょうか。 ご存知の方 お教え願います。

回答受付は終了しました
回答数 6

東京一のとんかつのうまい店

来週東京に行きます。浜松町〜東京辺りで、とんかつ屋さんのおいしいおすすめ店教えてください。 今回はぜひおいしいとんかつが食べたいと思ってます。

回答受付は終了しました
回答数 7

昔のカレーを作りたい

58歳です。 小学校の給食で出た、カレー。大学の学食で食べた、あのカレーライス。小麦粉とカレー粉で出来た、黄色いカレー。 どなたか、昔のあのカレーの作り方を教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 1

とっても美味なんですが

ご存じないでしょうか? 明治製菓のうるおう桃のど飴の購入できるところを探しております。 どなたかご存じではないでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 6

名古屋駅で味噌煮込みうどんが食べられる店を教えてください

時々仕事で名古屋へ出張します。 山本屋総本家以外の、名古屋駅近くで味噌煮込みうどんが食べられる店を教えてください。 山本屋は美味しいのですが関西人には少しうどんが硬過ぎます。「軟らかく」と注文しますが、それでもあれは硬い。殆ど生です。

お悩みQカテゴリ一覧