回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

NHKの、これはほんとうに「ロボコン」か?

[テレビ番組・映画作品]

NHKは、例年のように高専や大学の「ロボコン大会」を主催し放送しているが、私には、ただの「リモコン大会」に見えてしまう。
 テレビから見えるのは、単にプレーヤーのリモコン操作で動く「リモコン機械」であって、Wikiにあるような、
 「自律的に連続、或いはランダムな自動作業を行う機械。」としての要素、
 つまり、『自律的』要素を欠いているように思えるからです。
 それとも、私が画面から見抜けないだけなのでしょうか。皆さんはいかがですか?

(6月30日 16:57 追記:)
次のように訂正します。

『自律的』要素を欠いている
        ↓
『自律的』要素と『自動作業』要素を欠いている

(6月30日 16:57 追記:)
次のように訂正します。

『自律的』要素を欠いている
        ↓
『自律的』要素と『自動作業』要素を欠いている

(6月30日 16:58 追記:)
ゴメンナサイ。追記がダブっちゃいました。

閲覧数
123
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

自立・自動はコンピュータの分野であり、人工知能に分類されます。
人間の操縦が必要なロボットも、ロボットであることに間違いありません。
リモコンだろうがプログラムだろうが、人間の代わりに作業を行う機械である、それがロボットの定義です。

ロボコンでは、ハード面での様々な工夫がなされており、アイディアを競う競技であるとお考えください。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
なるほどと得心が行きました。ご回答ありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

鉄人28号を思えばいいのでは・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ソフトを改ざんしたりして性能を上げるように努力しているのでしょう。

コンピュータプログラム言語を理解できるようになるし。

プロではないのですから。
       
           ★科学教★

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

基礎の部分からのコンテストですから設定条件等が余り詳しく説明されていないですね。

宇宙に行くロケットやその他のロボットが有るのに何をやっている?と思われがちですが基礎部品から組み上げるならばまぁ〜〜あんなモンなんでしょうね。

勉強中の第一ステップとしてみれば、まぁ〜〜まぁ〜〜ですかね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>基礎を学ぶときは遊びに似ているし、楽しく無ければ続けられない<
そうそう
オモシロくなくてはダメですね。
やってる人は結構オモシロくてやってるみたいでしたね。
外から見るとアホらしい範囲になるかも知れませんが・・・。

私もオモシロいのが好きなんですがね。
当然他から見ると、こいつ馬鹿か?とは思われているんじゃぁ無いかとは思うんですが・・・・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

確かに、
ロボットの定義に問題が有るとしても、
決められた条件の中で、知恵を絞り、工夫を重ね、工作し、組み立て、性能を発揮するべく操縦して対戦するのは安易に出来合いのPCゲームにのめり込んでる若者より良いんじゃないですか?

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 13

下衆の極み、どう思われますか?

【岡村は4月23日放送の深夜ラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、リスナーからの「コロナの影響で、今後しばらくは風俗に行けない?」とのメールに対し、「コロナが収束したら、絶対面白いことあるんです。収束したら、なかなかカワイ...

回答受付は終了しました
回答数 3

BSテレビ受信の方法

BSテレビをみたいのですが、受信方法を教えて ください。 分り易くお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 2

ほんとうは?

歴史ヒストリーで 浅井長政 と お市の方の間には、三姉妹ばかり出てきますが、男の子が居たように思いますが?

回答受付は終了しました
回答数 3

本当かな?

今日、WOWWOWで 1959年東映京都撮影の「忠臣蔵」を鑑賞した、市川右太衛門、片岡千恵蔵、萬屋錦之助、東千代之介、大川橋蔵、月形龍之介、大友柳太朗、美空ひばり など そうそうたる出演者で懐かしく感じました。 ところで、赤穂 四十七士の討ち入りは死者は出なかった...

回答受付は終了しました
回答数 5

風の谷のナウシカ

きのう、久しぶりに見ました、大型テレビで見ても綺麗ですね。 なぜか昔感じなかった、違和感が。 そうです、宮崎作品って性がほとんど排除されているのですね 子供向けだからでしょうか、最終戦争後の設定なんでしょうが 監督の意図をご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 6

親指一本を上向きにする意味はなんですか。

よく、テレビ画面で外国人(ときどきは日本人も)が親指一本を 上向きに立ててニッコリしている場面を見受ける事があります。 この仕草のルーツはどこにあるのでしょうか? 教えてください。

お悩みQカテゴリ一覧