回答受付は終了しました
ペンネーム:かたくらさん

セクシィ・キャパクラ

[人生相談]

どの様な店かしら?

知っている人いたら教えて

閲覧数
126
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:悩める57歳さん

飲物を提供しながら
おさわりをさせるお店です。
60分7000円くらい。
キスなどもしますし、
エスカレートしたらフェラちおして射精にまで至らしめることもあります。
別途チャージで本番までありです。
梅毒エイズの温床です。
金のある大人は、嬢に定期的に病気のチェックを課しているソープに行きます。
若い男は金がないので仕方ないですが、セクキャバで遊ぶ中年以降の男はやばいです。

ペンネーム:かたくらさん

相談者
情報提供を感謝します。
7000円だったら一度見学したいです

ペンネーム:風俗営業店のことですさん

おいらの若い頃には、キャバレー と云う ”男を遊ばせる女給が”
居て、舞台やダンス ホールのある酒場が有った。(今でも在る?)

又、”ナイトクラブ” と云う名で営業する店も、その後現われた
のは ”アルサロ(アルバイトサロン)” でした。(今では、ピンクサロン?)

ペンネーム:答えになってなくてごめん。さん

キャバクラってなに?

ペンネーム:かたくらさん

相談者
そんな難しい事が解ったら質問しない

ペンネーム:事情通さん

これであのお騒がせ夫人が絡んでいたら、もっと面白いんだけどね( ´∀` )

ペンネーム:かたくらさん

相談者
そうですね、
でも、難しいかしら?

ペンネーム:事情通さん

自宅に幽閉されてストレスが溜まってる国民に、笑いを届けることが出来る( ´∀` )
それくらいしなきゃいけねえよ( ´∀` )

ペンネーム:くらかたさん

立憲民主党から除籍処分された高井崇志衆議院議員に聞いてみたら、
常連らしいから^^

因みに、参考情報
 https://club-slow.jp
 https://bodypri.com

ペンネーム:楽しくさせてくれるところです(^^♪さん


仕事が終わり、非日常の世界に誘われ、暫し心身の癒しを与えてくれるところです。
明日の活力も与えてくれます。
現役時代は、接待費が充分使えたので、取引先の公務員を誘って行きました。

定年退職してからは、愛妻の癒しだけで充分なので・・・行っていませんが・・・

ペンネーム:かたくらさん

相談者
さすが国会議員
我々国民の代表、我々の知らない良い処を教えて呉れる

ペンネーム:楽しくさせてくれるところです(^^♪さん


私は企業に勤め、接待係で公務員を接待して一緒に遊ばせてもらっていました。

ノー〇ンしゃぶしゃぶなんて、凄く喜んでくれましたね。

ペンネーム:楽しくさせてくれるところです(^^♪さん


それ以前は、「遊郭・赤線」が公認で存在していて、大学3年の時、クラブの
先輩に筆おろしをさせてもらいました(^^♪

昭和30年代!いい時代でしたね(^^♪

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

相続でトラブルになったら

真面目な回答お願いします🙇⤵️ 今、背負っている問題なんですが ①近い将来義理家族との相続トラブル が起きます。 大した財産もないのに人は欲深なも んですね。私が住んでいる家の土地 は亡くなった義父の名義の為、義 ...

回答受付は終了しました
回答数 5

今回のプレミアム商品券 申請3割  何故ですか

ふるさと納税で、多くの納税者が何十%もの税金を商品の形で取り戻しています。 しかし今回、消費税10%に上げたので、貧しい層へプレミアム商品券を贈る事にしましたが、申込者は3割しかいませんでした。 小規模経営者は申し込んだことでしょう。 貧しい層は何故申し込ま...

回答受付は終了しました
回答数 14

心を切り替えるにはどうされてますか?

別れても泣けないのはどうしてなんでしょうか? 嫁にバレて家庭に帰った人を、まだ思ってます。 もう、付き合う気にはなりませんが 当時は精神的に参ってしまいましたが、自分のなかで終りにする事ができてないのかも分かりません。 早く新しい生活のために、生きていきたいのです...

回答受付は終了しました
回答数 3

50代半ばでの資格取得

友人女性(56歳)が就職支援教室に通ってWord,Excelを勉強中です。 受講者割引価格で検定試験を受けようかと相談されました。 再就職のとき履歴書に何も資格がないと 無能な印象になるので 受験するようにすすめましたが 彼女の事情としては 受験料が1万円もす...

回答受付は終了しました
回答数 9

遊び好きの人、そんなに簡単に生活変えられますか?

45歳女性です。 最近、知り合った同じ年の男性に猛烈に口説かれています。 私も彼も遊び好きでイベントで知り合いました。 お互い異性の友達も多くいて、いつも誰かしらといます。 私は恋愛すると異常にヤキモチを妬いて辛くなるのが 分かるので特定の彼氏はいません。 自分...

回答受付は終了しました
回答数 5

親の介護の義務は平等のはずだと思うのに

母の介護をしていますが、毎日日帰りでグループホームを利用しています。そのうち、本格的に施設への入所も視野にいれないわけには行かないでしょう。 ところが遺産を平等に分けたにもかかわらず、5人兄弟のうち、姉 一人が金銭的な協力をしてくれません。 こういう時法的に訴える...

お悩みQカテゴリ一覧