「まったり京都時間」のイベント

並び替え: 新着順 / 開催日順

恒例♪今年も初笑い 旭堂南青師匠の講談と落語で♪

受付終了
  • 京都府京都府京都市上京区 大宮通今出川下ル薬師町234

  • 7名/定員8名

  • まったり京都時間

  • 千両の会イベント第4回目です。 今年も初笑いを旭堂南青師匠の講談と落語で♪ 静家西陣で、冬の一夜、できたての湯葉を食べてほっこりしましょう♪ 平成25年1月17日(木) 集合 16:30 四条烏丸 西 池坊短期大学正門前 会費 4...

Yuzurin'sBAR 「食堂おがわ」で一夜を楽しむ+α

受付終了
  • 京都府京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル船頭町204

  • 10名/定員12名

  • まったり京都時間

  • まったり京都時間コミュ初登場のお店です。 亭主の真ちゃんは、とにかく料理に一生懸命。 いつも友達づきあいをさせてもらっている小川さんですが、歳は若いが、腕は冴え渡っております。野菜も旨し、鴨ハムも旨し、御飯も旨し・・・なんでも旨い(笑...

初夢参拝 山玄茶ランチ&ビルの谷間の小さな「水蛇」神社へ

受付終了
  • 京都府京都府東山区祇園町北側347-96

  • 12名/定員12名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • まったり京都時間

  • 招福楼出身の「山玄茶」さんの正月料理で「福」を食べたあと、東山馬町にある三嶋神社様へ。 干支にちなんで、水蛇を祀る三嶋神社へ。マンションの横にひっそりと建つ、可愛い神社様です。 御利益がありますように♪ もちろん、えびす神社は最後に参...

冬の命、『土のスープ』をナリサワで。

受付終了
  • 京都府東京都港区南青山2-6-15

  • 8名/定員12名

  • まったり京都時間

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 12月1日予約時時点での人数把握のために 本企画をアップしています。予約自体が 取れない場合は、企画そのものを削除させ ていただきます。予め、ご了承ください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★...

黒田・花背の桜と春まっさかり 美山荘ランチ

受付終了
  • 京都府京都府京都市左京区花脊原地町375

  • 14名/定員16名

  • まったり京都時間

  • ☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆-- この企画は「まったり京都時間コミュ」会員 限定です。コミュ以外の方は申込みできません ☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆-- ...

めったに見れない京都『武者小路千家・官休庵』拝観と隠れ家ワイン食堂

受付終了
  • 京都府京都市上京区武者小路通小川東入613

  • 12名/定員13名

  • まったり京都時間

  • 今回は、千利休の流れを汲む三千家の流派の一つ、武者小路千家・官休庵を訪ねます。 非常に拝観が難しい所で、めったにない機会。 見学には、お呈茶、庭園、官休庵含めて約1時間半。 その後、紅葉の南禅寺・天授庵などを参拝します。 三条富小路近...

第二回 樋口農園の京野菜収穫と、上賀茂秋山の秋野菜ランチ

受付終了
  • 京都府開催場所

  • 12名/定員12名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • まったり京都時間

  •  昨年に引き続き、京都の伝統野菜を自分の手で収穫する企画です。 ・手ぬぐい ・野菜を持ち帰る入れ物(リュック、トートバッグ等)は自分で用意してください。 服装は、ヒール厳禁。畑に入るのでシューズなどで。 ---------...

秋オフ?白洲正子の愛した「かくれ里」を訪ねて 滋賀湖北の旅

受付終了
  • 京都府滋賀県長浜市

  • 13名/定員17名

  • まったり京都時間

  • 奈良、京都の「楽屋裏」と評した白洲正子の足跡を訪ねます。 ●集合場所 JR長浜駅改札口前 (大阪駅発8:21分・・・長浜10:02着)に必着できる方 ◆増員したために、会費を1000円アップさせていただきき8000円とさせて戴きます...

秋オフ? 大原わっぱ堂と紅葉散歩&大徳寺紫野懐石の夕べ

受付終了
  • 京都府京都府京都市左京区田中上柳町1

  • 17名/定員20名

  • まったり京都時間

  • 自家用車利用を取止め大型マイクロバスにしたため1000円会費がアップしました→14000円です! 紅葉をまったりと楽しみながら、大原の農家レストランで、大原の地元野菜たっぷりのランチを味わいます。 廻る寺院は、蓮華寺、阿弥陀寺、静原...

京都魔界シリーズ3回目 魔界ドライブ・・賀茂川源流最奥の里に志明院を訪ねる

受付終了
  • 京都府京都市北区上賀茂岡本町30

  • 25名/定員30名

  • まったり京都時間

  • 賀茂川の奥に雲畑という里あり。そのさらに最奥に志明院というお寺あり。歌舞伎十八番「鳴神」の舞台となりし、この地は、アニメ「もののけ姫」のタイトルにもなったほど。車でしか行けない僻地ですので、めったにない機会です。葛城トオルさんの魔界シ...

初めての日本酒に出会う会 泉州の魚と秋上りの絶品日本酒登場!

受付終了
  • 京都府大阪府大阪市中央区鎗屋町1-1-10山大ビル 1F

  • 11名/定員12名

  • まったり京都時間

  • 初めての日本酒に出会うシリーズ最終回? 大阪は、谷町4丁目が誇る、至福の日本酒専門店。 ひと夏越して、じっくりと熟成された日本酒の妙を味わってください。 和亭は、泉州のお魚と大阪の地元野菜、食材にもこだわっています。料理と6〜7...

上賀茂秋山貸切ランチと、上賀茂社家を訪ねる

受付終了
  • 京都府京都府京都市北区上賀茂岡本町58

  • 11名/定員12名

  • まったり京都時間

  • 京都夏の旅2012、文化財公開最終週の企画です。 次はいつ公開するかわからない、上賀茂の社家「梅辻家住宅」を訪ねます。 梅辻家は、社家のなかでも「賀茂七家」の一つに数えられた由緒ある家柄。御所の学問所を移築したと言われる黒書院は必見で...

町家の棟梁と行く祗園新橋の駿河屋下里家&懐石フレンチ「おくむら」

受付終了
  • 京都府京都市東山区祗園町北側255番地

  • 14名/定員18名

  • まったり京都時間

  • 京都の町家を語らせたらこの人しかしないといわれるアラキ工務店の棟梁・会長の荒木正恒さん。 そして数奇屋建築の若き設計者 岩崎康先生。このお二人の豪華ガイドで、祗園新橋にある和菓子の老舗「駿河屋下里」家を隅々まで探検します。代表銘菓『祇...

幻想の火祭・小塩の上げ松と美山荘の鮎料理

受付終了
  • 京都府京都府京都市左京区花脊原地町375

  • 7名/定員8名

  • まったり京都時間

  • めったに行けない京の火祭りです。 盆過ぎに例年開催される「松上げ」「上げ松」。花背、雲ケ畑、広河原などの村で行われますが、比較的、観光客の少ない小塩の村を訪ねます。 愛宕神社に献灯するために行われる火の祭典で無形文化財になっています。...

「昭和レトロ・ビールde電車」で、納涼オフ会

受付終了
  • 京都府滋賀県

  • 10名/定員12名

  • まったり京都時間

  • やっと予約が取れました! 「昭和レトロ・ビールde電車」に乗ってビールを楽しみます。 浜大津→坂本→石山寺→浜大津 途中、坂本駅、石山駅でトイレ休憩があります。お友達を誘ってぜひどうぞ。 12名限定(お弁当付き、飲み放題) ビール列車...

法然院で梶田住職の「緑陰法話」&フレンチビストロ納涼床

受付終了
  • 京都府京都府京都市下京区木屋町団栗橋下ル斎藤町138-2

  • 15名/定員18名

  • まったり京都時間

  • 祗園祭の山鉾巡行を過ぎて静かになった京の街。この日は、法然院を訪ね、梶田住職の法話を拝聴します。また普段非公開の伽藍の中での法話は、きっと貴重な時間となるはず。 法話後は、四条西木屋町下ルにあるイカリヤ食堂にて納涼床を楽しみましょう。...

【祗園祭オフ二日目】長江家住宅で、町家の夏のしつらえ&船鉾保存会訪問、全面改装の「祗園にしかわ」で、夏を満喫

受付終了
  • 京都府京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル河原町473

  • 11名/定員14名

  • まったり京都時間

  • 写真家中田昭先生のご紹介によって実現した企画です。 「京都夏の旅」に先立ち、長江家が、本コミュのために特別に町家を公開。 長江家は文政5年より呉服商の家。当主より町家の夏のしつらえ等、貴重なお話をききます。江戸時代後期に活躍した画家・...

【祗園祭オフ1日目】帯匠・誉田屋源兵衛当主訪問&黒主山、屏風祭散歩&祗園和久で夏料理

受付終了
  • 京都府京都府

  • 11名/定員11名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • まったり京都時間

  • 昨年も大きな反響を呼んだ企画に加え新鋭割烹の和久さんが登場します。 鉾の曳き始めが鉾町のあちらこちらで行われる日、室町に織物創作で270年もの歴史を持つ老舗帯匠・誉田屋源兵衛さんを訪ねます。 「60歳でやっと一人前の帯職人として認め...

祝開店!ドゥーズグー改めKoshimo plusの美味なる世界へ

受付終了
  • 京都府兵庫県芦屋市業平町7-16

  • 16名/定員20名

  • まったり京都時間

  • 京都から芦屋に移った『ドゥーズグー』がいよいよ開店。 ◆新店名「Koshimo plus」 待ちかねた方も多いと思います。  2年に一度開催され、世界各国を代表するフレンチシェフたちがその技を競う『ボキューズ・ドール』国内大会で、二位...