話題一覧

すべての投稿

ひげおやじ

コメント 2

チチェンイツァ (メキシコ)

今日の「TBS世界遺産」はメキシコを代表するマヤ遺跡、チチェンイツァの紹介です。 ユカタン半島の北部にマヤの古代都市遺跡チチェンイツァがあります。 2000年の文明を持つマヤのチチェンイツァは4万人を擁する大都市で、11世紀頃最も栄えました。 最も美しいと言わ...

ひげおやじ

コメント 0

マドリウ渓谷 (アンドラ)

今日の「TBS世界遺産」はフランスとスペインの境界にある小国アンドラの世界遺産マドリウ渓谷の紹介です。 アンドラ公国は東京都より小さく人口8万人の小国で、国土のほとんどが山と渓谷です。 マドリウ渓谷は長さ12Km、高度1200~2500mの高地にあります。 渓谷...

ひげおやじ

コメント 2

ブルガリア

今日の「旅サラダ」はブルガリアの首都ソフィア周辺を訪れます。 ソフィアは美しい建築が並ぶ落ち着いた町です。 最大の建物は聖アレキサンドル・ネフスキー大聖堂です。 沢山のドームを持ったビザンチン様式の建物でブルガリアを代表する聖堂です。 同じ名前の同じような建物...

ひげおやじ

コメント 1

スケリグ・ヴィヒール(アイルランド)

今日の「TBS世界遺産」はアイルランドの絶海の孤島にある世界遺産スケリグ・ヴィヒールの紹介です。 1996年登録ですが、あまり一般的でない遺産で今まで紹介されてきませんでした。 アイルランド本島の西12Km沖合に浮かぶ島で、断崖絶壁で平地がない水も出ない、半年...

ひげおやじ

コメント 4

アラスカ・カナダの氷河地帯(アメリカ・カナダ)

本日の「TBS世界遺産」はアラスカとカナダの氷河地帯の紹介です。 アラスカ・カナダに跨る4つの国立公園には1000を超える氷河がある世界有数の氷河地帯です。その中でもグレイシャー・ベイは11の氷河が海に直接注ぎ込む場所として有名です。 パタゴニアのロス・グラシ...

ひげおやじ

コメント 0

ライン渓谷(ドイツ)

今日のTBS世界遺産」はドイツの文化遺産ライン渓谷の紹介です。 全長12000Kmのライン川はアルプスを源流に6か国を通り北海にそそぎますが、その半分がドイツ国内を流れます。 その内のマインツからコブレンツ間の65Kmは歴史的遺産や美しい景観から世界遺産になりま...

ひげおやじ

コメント 1

パーヌルル国立公園 (オーストリア)

今日の「TBS世界遺産」はオーストラリアの最後の秘境と言われるパーヌルル国立公園の紹介です。 パーヌルルはオーストラリア北西部砂漠地帯にあるバングルバングル山脈を中心とした奇岩群のある地域です。 山脈の南側は赤と黒の縞模様の丸い岩山の群れが続きます。 その光景...

ひげおやじ

コメント 8

バルト三国・ポーランドに行ってきました

8日間の特急コースで、以下の地域を回りました。  エストニア  タリン歴史地区  ラトビア  リガ歴史地区  リトアニア  ヴィリニウス歴史地区  ポーランド  ワルシャワ歴史地区         クラクフ歴史地区         ビエリチカ岩塩坑       ...

ひげおやじ

コメント 3

クスコ・マチュピチュ(ペルー)

本日から「旅サラダ」はペルー編で、今回はクスコとマチュピチュを訪れます。 クスコはインカ帝国の首都で、海抜3400mにあります。 飛行機で一気に上がると高山病にかかる人が出ます。 スペインが旧都を一掃しスペインの建築に作り変えましたが、石垣など一部にインカ時代の...

ひげおやじ

コメント 1

三清山 (中国)

今日の「TBS世界遺産」は中国の自然遺産三清山の紹介です。 三清山は中国南部江西省にあり仙人が住むといわれた秘境です。 1819mの主峰の他に48の峰を持つ広大な山地です。 この山の特徴は無数に聳える奇岩と、雲海、霧の発生しやすい気候です。 奇岩は最高128m...

ひげおやじ

コメント 1

梵浄山 (中国)

昨日の「世界ふしぎ発見」は昨年世界遺産に登録されたばかりの梵浄山を訪れます。 梵浄山は中国南部山岳地帯にある貴州省にあります。 人跡未踏の鬱蒼とした山々のなかに梵浄山があります。 2000mを超える幾つもの峰を持った梵浄山へは、貴陽の町からシャトルバスとロープウ...

ひげおやじ

コメント 1

南イタリア

今日の「旅サラダ」は引き続きイタリア編で、南イタリアの有名な世界遺産の観光地マテーラとアルベロベッロを訪れます。 マテーラは洞窟都市として有名で、ローマ帝国時代東方から来た修道士が渓谷の岸壁に洞窟を掘り、住み着いたのが始まりで、洞窟教会などが作られ人も増えていき...

ひげおやじ

コメント 1

ヒエラポリスとパムッカレ (トルコ)

昨日の「TBS世界遺産」はトルコの複合遺産「ヒエラポリスとパムッカレ」の紹介でした。 パムッカレは自然遺産で、美しい真っ白な石灰棚があり、そこを温泉が流れていて裸足で歩くことができます。 ここの土地は石灰岩層で、地下に活断層があり、地面にある多くの亀裂から温泉が...

ひげおやじ

コメント 5

ウズベキスタン

昨日の「世界ふしぎ発見」はウズベキスタンの旅です。 最初の訪問地はサマルカンド。 地球上で最も美しい街、青の都と呼ばれ、青い霊廟が立ち並ぶ様は圧巻です。 中国の陶器とペルシャの顔料が出会ってできたモザイクタイルで建物を装飾しています。 14世紀に出現した英雄ティ...

ひげおやじ

コメント 2

コンソの文化的景観(エチオピア)

今日の「TBS世界遺産」エチオピアの文化遺産コンソの段々畑の紹介です。 コンソはエチオピア南部の高原地帯にああり、40度を超える高温の、乾いた土地にあります。 その900-1800mの山地が段々畑で埋め尽くされていて、山頂に村がある珍しい景観です。 そんな村が...

ひげおやじ

コメント 1

フィレンツェ (イタリア)

今日の「旅サラダ」はフィレンツェの紹介です。 先週はローマでしたが、さぼって紹介しませんでしたが、古代ローマ時代から近代まであらゆる時代の文化、建物があり本当に素晴らしい街です。 本題のフィレンツェは、ルネサンス時代花開いた華やかな街です。  町中心にあるドゥ...

ひげおやじ

コメント 2

トランシルヴァニアの要塞教会群(ルーマニア)

今日の「TBS世界遺産」はルーマニアの北西部トランシルヴァニア地方にある要塞教会の紹介です。 この地方は東西を結ぶ重要な地方で、12~13世紀から多くの人が行き交い紛争が絶えず、さらに15世紀になってオスマントルコの侵攻にさらされるようになりました。 その為、...

ひげおやじ

コメント 0

フィリピン・イロコス地方の世界遺産

今日の「旅サラダ」はフィリピン最大の島ルソン島の北部イロコス地方を訪れます。 16世紀スペインがフィリピンを植民地化しキリスト教布教のためバロック様式の堅固な教会を各地に建てました。 そのうち現存する4つの建物が世界遺産で、パオアイの町にあるサン・アグスティン教...

ひげおやじ

コメント 0

ビスカヤ橋 (スペイン)

今日の「TBS世界遺産」はスペイン北部バスク地方にある文化遺産ビスカヤ橋の紹介です。 1893年鉄生産の町ビルバオを流れる川の河口に、当時画期的な橋ができました。 川は鉄製品を運ぶため大型船が行き来し、その運行を妨げない橋が必要でした。 そこで考えられたのが4...

ひげおやじ

コメント 3

パラオ

昨日の「TBS世界遺産」はパラオの自然遺産「南部ラグーンのロックアイランド群」の紹介でした。 パラオは島々からなる国ですが、特に南部には奇妙な形をした小さな島々(ロックアイランド)とそれを取り巻くサンゴ礁の浅瀬(ラグーン)の美しい自然があります。 島は根元が抉...