上野 住みやすさの日記一覧(2ページ目)

上野 住みやすさの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

パンダ母子の見学 上野動物園

子供の頃から動物園は臭いが嫌で、行きたい場所ではなかったのに、長女からパンダ親子見学のお誘いが掛かる。高い倍率だったらしい。あまり食指は動かないが、別れて住む子供からの誘いは、次が無くなる恐れがあって断りにくい。 朝、電話がかかる。「覚えてる、今日?」。すっかり忘れていたのをしっかり読まれていた。刺すような日差し、行きたくないなあ~ 上野公園、博物館や美術館もコロナ以来ご無沙汰だ。動物園に至…

会員以外にも公開

今日も雨か(水彩画)

本当は、今日、私の友達と東京の上野公園でスケッチを予定していた。 彼は茨城県取手市に住んでいて、絵を描くのは始めてである。 先日会った時、そろえるものを彼と話した。 距離が遠すぎるので、地元のサークルに入る事を進めたが、まだ、行ってないらしい。 だが、ここの所の雨続き、彼から「申し訳ないけど17日に延期してくれない」と連絡が来た。 私は、予定も入ってないので引き受けたが、17日だって、晴れると断…

会員以外にも公開

あれから四十年

これは、きみまろさんが言う言葉ですね。妹は結婚して名古屋市の近郊に住んで二人の子は、ここで産まれました。長女が五歳の時 仙台市に引っ越しました。まだ開通したばかりの東北新幹線で行きましたが、在来線の特急で四時間くらいかかる上野から仙台が二時間で着きます。長女が近所の公園に行きたいと言うから三人で行きました。たくさん歩いて姪が言います。もう疲れたからジュースを飲まないと歩けないんだ。子供ながら、う…

会員以外にも公開

渋谷雅一 の 質草女房

★3.5 第12回(2020年)角川春樹小説賞受賞作。 30歳の柏木宗太郎は本所回向院裏の長屋に住む貧乏浪人。これといった職に就かず、日傭取の仕事でその日暮らしの生活をしていた。だが、新政府軍の江戸進攻で仕事もなくなった。浪人が幾代か続いた家からか幕府にも新政府にも関心はない。 時代は慶応4年の上野の彰義隊が敗れた3月後。頼みの綱の本所相生町の質屋・巴屋の主・松ノ助は店を畳み隠居するという。だ…

会員以外にも公開

北斗星本当のラストラン間近です。乗車したのは6年前

乗り鉄ではないんですが、定年記念旅行で上野発の北斗星に乗って北海道ツアー旅行をしました。10組20人ぐらいのツアーです。会社から20万円の補助金が出るんで国内旅行で北斗星で行く豪華北海道の旅でした。4泊5日2人で32万円でした。行きが上野から北斗星で車中泊で翌日札幌駅に到着し市内観光をしました。札幌に以前5年間転勤で住んでいたのでそれほど感動はなかったですがとても懐かしかったです。その日の宿泊は…

会員以外にも公開

千葉県春のセンバツ代表は孫が通う中央学院高校に応援したい

東京のベットタウン私が住む千葉県我孫子市の中央学院大学は毎年箱根駅伝にエントリーはしているがまだ1度も優勝したことはありません。 中央学院高校に在籍してる内孫(男)も高校3年になり先日修学旅行で沖縄に行き摩文仁ヶ丘の平和記念公園の熊本県の戦没者慰霊搭祖父「田中二三太郎」の文字をメールで送信してくれ私は涙が出ました。 上野まで30分千葉県我孫子市人口13万2.000人、母親の娘は高校の役員…応…

会員以外にも公開

今は無き、PP&M コミュ。好きな曲「わが祖国」

 先週、石垣島に住んでいる姉が、1週間 羽根を伸ばしに東京に帰ってきました。姉に渡してあげようと思って、DVDを整理していたら、懐かしいDVDが出てきました。もう今から7年近く前のものです。この年いっぱいでPP&M(ピーター、ポール&マリー)のコミュも解散してしまいました。マリーさんが、辞めてしまったからです。この動画は、和歌山と石垣島から姉が東京に帰省で帰ってきたので、上野のステージのあるカラ…

会員以外にも公開

横山大観記念館

絵を沢山展示していると思ったのですが、生前住んでた家が保存されておりビデオが流れ、数点の絵が展示されていました。 大観は、絵を描く前に2時間瞑想をして絵を描く準備をしてたそうです。

会員以外にも公開

さくらんぼのコンポート

face book 友達のテオちゃんのページを見たら彼女が業務スーパーでハンガリー産の冷凍さくらんぼを見つけたそうだ。早速買ってきて甘煮(コンポート)にしてみた。耐熱容器にさくらんぼと半量の砂糖、レンジでチンでOK. なかなかいける。 彼女はハンガリーからの留学生、明治大学の日本文学専攻。2年程前、千葉県八千代台のアパートに住んでいて朝1番電車5時に乗って上野駅前のパン屋のパートに行っていた。凄…

会員以外にも公開

都知事選の石丸

東京都知事選の争点は、 豊かな都の財政を a。地方に施す b。都民で使う この点。 自殺的におかしい争点なんだけど、テロリスト野党と、教宣マスゴミの力で、 aをいう京人も、次点になる。 今年の凶人代表は、石丸ってこと。 自分はタワマンに住み、ベンツを乗り回し、金持の旦那がいるのに、あーだこーだいう馬さん鹿さんを先導している上野千鶴子を尊敬している石丸。 市川房江のコバンザメから…

会員以外にも公開

東覺寺と田端周辺

JR田端駅を降りて改札を出ると正面に「田端文士村記念館」がある。この辺り田端・滝野川は明治22年に上野に美術学校が出来ると、この台地続きの美術家たちが住むようになり、板谷波山、小杉放庵を始め、その仲間たちがあっまり始め交流も盛んになって行った。 大正3年には、芥川龍之介が田端に住むようになり、室生犀星、野口雨情、サトウハチロウ、香取秀真、田河水泡、菊池寛、岡倉天心等など大正時代の芸術家、小説家…

会員以外にも公開

2023・06・07 江戸東京歴史巡り 10回

東京文化館前に集合し、上野公園内を突っ切って 国立博物館前を過ぎて、黒門前に出た。 この門は旧因州池田屋敷表門で その先には、京成線・博物動物園前の レトロな旧駅舎の入口が残されていた。 寛永寺から、六地蔵で有名な浄明院に寄り 言問通リを歩いて、大黒天が祀られている護国院へ。 その後、昔森鴎外が住んでいた家の前を過ぎ 旧都電停車場跡、弥生式土器が発見されたゆかりの碑 などの…

会員以外にも公開

女子力を感じるこの頃です

私たちの地域には、 高齢社会をよくする下関女性の会 それから、かの高名な 上野千鶴子先生は ウィメンズアクションネットワーク理事長。 シャンソン教室も私を除いて全員女性。 家では、妻が「あんたが死んだら、年金でやっていけるか。」と将来を言っている。  長寿なのは地獄か天国か? 日本は昔は大家族で住んでいた家が多かった。でも、人が多いと、トラブルも多い。家族に気を遣いながら暮らしている人も多かった…

会員以外にも公開

アンデルセン・カフェ

久しぶりに上野駅の中央口に出てみました。 上野駅と言えば、   ふるさとの訛(なまり)なつかし/停車場の人ごみの中に/そを聞きにゆく  (石川啄木) を思い出しましたが、今日は中央口近くのカフェ「アンデルセン」に入ってみました。  4年前の4月。、デンマークの首都・コペンハーゲンに行ったときに、有名な人魚姫の像へ行く途中に桜の木々が満開の花をつけた場所がありました。この桜はアンデルセン生誕…

会員以外にも公開

あの活気ある時代「昭和」はいずこ   !

私の住む街は荒川を渡れば東京都北区や足立区に隣接するのだが、上野へ25分、浦和には10分で到達する。先日の集会に若い知人がいつも参加してくれるのだが、駅前の市の施設に美術館を併設した建設の予算が可決されたという。 私は反対なのだが、このような予算の使い方に疑問を持っているだが、どう思いますかとの問いに、わたしも必要はないのでは、上野や浦和、大宮にも美術館は存在し、美術館を作るより、生活環境…

会員以外にも公開

上野村観光

2019.5.29 6:13発新前橋6:37着新町 奥多野線バス新町駅6:50発に乗った。1900円のところ一日フリーパスカードを買ったら1500円でした。 旧黒澤家住宅を見学した。 上野村と神流町は幕府の天領となった。黒澤家は上山郷の大総代を務めた旧家でした。 将軍家に「鷹狩り」の巣鷹を献上して御巣鷹山の管理にも当たったようです。 二階では養蚕をして繭を出荷していたようです。管理人の方は以…

会員以外にも公開

3月26日の午後は吉祥寺と井の頭公園

上野公園で二つの展覧会を見た後、まだ日は高く、 次は何をしようかと迷いました。 上野公園を北の方向へ歩いて降りたら偶然鶯谷駅に出ました。 そこから旧日光街道を日暮里駅まで歩きました。 この通りは面白い事に繊維関係の専門店で埋め尽くされていました。 東京には専門店街が様々ありますが、 繊維の専門店街がこんな所にあるのかと興味深いことでした。 この旧日光街道を先へ歩けば、 訊ねたことのある巣鴨の刺抜…

会員以外にも公開

【上野天満宮】「名古屋天神」名古屋市千種区 2021年10月22(金) 何年か振りで上野天満宮さんを参拝。

【上野天満宮】「名古屋天神」名古屋市千種区 2021年10月22(金) 何年か振りで上野天満宮さんを参拝。 「晴明殿」を始めかなり綺麗な神社になっておりかなりビックリ。 無病息災、各種試験への合格祈願に御利益があるとされ、名古屋天神とも呼ばれ名古屋三天神のひとつ。 学問の神様として名高い、菅原道真公を祀る神社ですので毎年、受験シーズンには受験生でいっぱいになります。 約1000年前、平安時代の中…

会員以外にも公開

食堂車

今日は「鉄道の日」です。それに合わせて食堂車でランチを食べました。 曽て、東海道新幹線に乗った時、食堂車で食事をするのが好きでした。北海道に住んだとき、上野発の寝台特急「北斗星」に乗り、食堂車で夕食を摂ったものです。  その「北斗星」の食堂車だった車両を使ったレストランが武蔵野線東川口駅の近くで営業していることを旅行雑誌で知りました。「ベーカリーレストラン・グランシャリオ」というお店です。 …

会員以外にも公開

蝉時雨

さっき御池通を歩いたら、蝉の声が物凄かった。 耳が痛いほどと言うけれど、誇張でなく本当に痛いし喧しい。 今年の蝉はいつもの年より凄いと思う。 大木に育った並木の根元を見ると蝉の穴が気持ち悪い程無数に見える。 蝉の穴というと何年か前伊賀上野の松尾家の旧居を見学した時 庭のそこら中に物凄い数の蝉の穴があったのが印象に残っています。 あれは人の住んでいない家だからでしょうか。 翁の兄が継いだ家と云うの…