「スープ」の日記一覧

会員以外にも公開

新玉ねぎ

昨日のサワラ片身 妹に持って行って 晩飯食べてきた 新玉ねぎのスープ煮 美味しかった、 なんと淡路から取り寄せだって、 5個無理やり持たされた、 どうやって食べようか、 サワラの玉ねぎあんかけは?  

会員以外にも公開

ピーナッツかぼちゃのスープが美味い!

 スーパーではあまり見かけないが、道の駅や農協の直売所では時々目にする野菜に「ピーナッツかぼちゃ」が有る。正式には「バターナッツ・スクワッシュ」と呼ぶようだが、私はその形状から「ピーナッツかぼちゃ」と呼んでいる。煮たり焼いたり色々な食べ方が有るが、私は良くスープを作る。  作り方は簡単だ。半分のピーナッツかぼちゃで3~4人前は十分出来る。ピーラーで皮をむき、柔らかくなるまで茹でる。茹で上がった…

会員以外にも公開

小松菜としめじのスープ

作り方 1.小松菜は根元を切り落とし3cm幅に切ります。 2.しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。 3.鍋にごま油をひき、1と2を中火で炒めます。油が馴染んだらお湯を加えてひと煮立ちさせます。 4.鶏がらスープの素と醤油を加えて中火のまま熱し、再び煮立ったら溶き卵を加えます。 5.中火でひと煮立ちさせ、卵に火が通ったら火から下ろします。 6.器によそい完成です。

会員以外にも公開

個室で会食

個室で会食した。やはり静かな食事が心が馴染む。料理の味も分かってニンマリでした。 こちらのパンはかなり美味しい。表面がカリッとして中がふんわりとしたナゲットとクロワッサン。オリーブオイルです戴きました。スープはさつまいもと生姜のスープだったが、意表を突いたスープになっていました。さつまいもの甘味と生姜の辛さがスープの中でお互いに主張し合っているのが美味しかった。

会員以外にも公開

ハヤトウリのスープ( 後日パスタにも )

義兄の家庭菜園から届いたハヤトウリを使って、絶品のスープができました! BGM カフェにて朝食を https://dova-s.jp/bgm/play8981.html 料理動画再生リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLns3m1Wg6WlRm0JsOwe4ZcYMYWNlRczFR

会員以外にも公開

11月のプレゼント

クッキングとお茶の時間はストレス解消 自家栽培の野菜でスープ作りに励んでいます。 色々なお茶のプレゼントは嬉しい。

会員以外にも公開

水餃子

水餃子を作ったが私と顆粒出汁の相性が悪く、思った味には程遠いと思いました。 餃子もやはり手作りが1番と感じさせられた感じがしました。しかし良いところもあったので美味しいところは戴きたいとも思いました。 加齢と共に既製品が段々に合わなくなって来たと感じるこの頃となっている。全てを否定するのではなく良いところは良いと認める人でありたいと願いを込めてそう思う。

会員以外にも公開

かぼちゃ🎃のスープ

毎日雨、梅雨みたいです😅 しかも寒い ・・・でも 雨も上がり青空が出てちょっとムシムシ😅 やっぱり青空がいいなぁ😊 かぼちゃのスープが作りたくて・・・ 今まではかぼちゃを煮て裏ごししてた。 時間がかかって😅 ・・・ そこでブレンダーなるものを買いました。 かぼちゃを煮た鍋で使える、優れもの。 かぼちゃと玉ねぎをコンソメで煮て、このブレンダーを使ってみた。 あっ!という間😊 凄いなぁ😊 …

会員以外にも公開

パセリのスープ

パセリのスープを作ってみた。思った以上に優しいマイルドなスープになりました。パセリの苦味がスープの中で結構泣かせる。 パセリは沢山あるのでこれから色々なスープのバリエーションを増やしていきたいものだ。私の中でスープは料理の基本だと位置付けているのでスープが拙ければ話にならない。これからが楽しみです。

会員以外にも公開

スープ・オブ・ザ・デイ (日替わりスープ)

イギリス(だけかどうか知りませんが)で、食べ物屋さんに行くと、「スープ・オブ・ザ・デイ」 というメニューがあります。 日替わりスープとでも訳すのでしょうか? パンは、シンプルなものが一個だけで、スープは日替わりメニュー、いかにも滋養がありそうで、トロットしてて、美味しいです。 いろいろなところで食べました。 街角のお店から、リバティーの食堂まで・・・ リバティーの食堂と言っても、大衆食堂で…

会員以外にも公開

簡単な鶏白湯(パイタン)風のスープ

白湯(パイタン)とは中華の白濁したスープです。 この場合の読み方は「さゆ」ではなく「パイタン」です。 白濁させる素材には複数の肉や魚介類があり、 魚介類や豚骨を使う場合もあるので、 鶏ガラを使った場合には鶏白湯。 本来の白湯が白濁する理由は、 長時間強い火力で鶏ガラ(あるいは豚骨)を煮るため、肉のゼラチン質や脂肪がお湯と乳化するからとか。 鶏ガラを使って長時間、煮込むのは光熱費もかかります…