「食」の日記一覧

会員以外にも公開

東西の年末の食文化の違いと味わい

旅の一つの楽しみは食文化の違いですが、名物だからと言ってもそればかりを食べることもないのですが、やはり目につく機会も多いので、ついつい口にすることにもなります。 さらに味付けにも、大いに違う東西にもなるようです。 交通網と情報が手近にもなり、文化が入り混じる日本ですが、土地柄の味付けの違いに、その土地の特産品の不思議にも目を奪われるようです。 市販されている商品でも、地域で味の差まである…

会員以外にも公開

★ 果物の食べ方・・? と私の食生活

 私sohtaの食生活は「フルーツモーニング」です。 朝食はフルーツと温かい  紅茶一杯だけです。 フルーツはバナナ一本と他の林檎かキウイか無花果等です。  何年も続けています。 フルーツがない時は何もいただきません。基本的には  昼夜の二食主義ですが昼はできるだけ量を少なくしています。  バンや麺類も原則として食べません。 牛乳絶体飲みません。  ・・・・・・果物の食べ方の記事が目に留まり…

会員以外にも公開

★ 賢者は健康が最大の人間の喜びだと考えるべきだ____ヒポクラテスの箴言____

【 2500年前、古代ギリシャ・医学の父 〜 医聖ヒポクラテス 】 〜 人は生まれながら100人の名医(自然治癒力)を持っている 〜 等の箴言から食(排泄を含む)に関するものをピックアップしてみました。 正に【 食を制するものは人生を勝利す 】 であります。 -------------------✨----------- 【医学の父、ヒポクラテスの格言】●・・食(排泄を含む)に関…

会員以外にも公開

★ 自分の主治医は自分だ ! 【極小食】の話

 自分の主治医は自分だ ! という題名は私が付けましたが、ファスティング や少食が最強の自分の主治医だと いう御話です。 ミケランジェロやダウインのルネッサンスの時代に彼等 より有名だったという【ルイジ・コルナロ】の【極小食】の話です。  ・ 食の多少が運命を決める  ・ 老年がこれほど素晴らしいとは知らなかった https://www.youtube.com/watch?v=R_-PES…

会員以外にも公開

★ 食とは「太陽エネルギー」を頂戴すること !

札幌の斉藤 一治さんのFBの記事よりの転載です。 タイトル名は私sohtaがつけました。 ----------< 転載 >----------- 太陽系のあらゆる生物のエネルギー源は、太陽エネルギーです。 しかし、動物は、この太陽エネルギーは直接、摂り入れることはできません。 そこで登場するのが「生産者」としての植物です。 つまり、葉緑素を持つ植物は、太陽エネルギーと二酸化炭素、そして…

会員以外にも公開

思い出すこと・・・

★写真1・・・ 車で走っていると道端や畑などで見かけるレンゲの花、別に珍しい花でもなく どこにでも咲いているけど、このレンゲを見ると何故か遠い昔の記憶が必ず 蘇ってくるんですね。レンゲをたくさんつなぎ合わせて首にかける飾りとして 遊んでいた事・・・子供の時には違いないと思うけど・・・ 飾りを作っていたワンシーンだけが思い出されてそれと同時に寂しいような 切ない気持ちになってしまう。なぜそんな気持…

会員以外にも公開

おいしいベーコンに出会いました❤️

・豚肉(牧草豚) ・塩 ・香辛料  以上 このベーコン 今までで食べた中で1番おいしい❤️ 子供達も同じ意見❤️  エルパソ牧場さんの豚肉もめちゃくちゃ美味しかった❤️  HORIZON FARMSさんにはこだわり牧場さんのみ😍 牧場や農家さんのこだわりをみると 〇〇不使用 〇〇してません  とか。。。 「え❓ってことは何も書かれていない物ってそういうことしとるん…

会員以外にも公開

★ 腸内環境を整えよう →現代医學の定説=骨髄造血説の嘘  

私がメモしたある医師のアフターコロナ対策 ①寝てろ! 布団にくるまって ②横に成れ! 心臓を休めろ ③汗をかけ! ④栄耀、特にビタミンD摂れ! 日光浴も良い ここからコピペのコピぺです。 腸内環境を整える(3)です。(コピペ開始) しかしながら、現代の情報化時代において、多くの人々は、 間違った情報を入手し、間違った行動をしています。 本人は、正しい食事をしているつもりが、實際には、それ…

会員以外にも公開

★ 腸内環境を整えよう !!

免疫系の70%は腸が担っているそうです。 FBの記事のコピーです。  馬場 勝男さん(陰イオン滲透師) がどこからかコピーされたものをコピーしてご案内します。 ---------------< 転載 >------------------   腸内環境を整える(1) 東洋医学には、万病一元。食が血となり、肉となる。と、言う、 考え方があります。  万病一元。 全ての病氣の原因は一つ。そ…

会員以外にも公開

うどんとヘプバーン  その1

今日の昼飯は肉うどんだ。 この店のはネギが小口切りではなく、削ぎ切りなので何となく丼の中に気品がある。 それに主役の牛肉の細切れの脂身が多めで、かつ強めに甘辛く味付けしてあるのが僕の好みに合うんだ。 その肉の味がうどんのツユに徐々に広がって行き、食べ始めから終盤に向かって味が変化していくのがいいんだ。 君がうどんを食べている場面の記憶が僕にはない。 うどん県、香川の隣の高知県の出身だからうどん…

会員以外にも公開

美味しい餃子の、レシピは秘密

何故なら、適当だから( ´艸`) 週Ⅰで、近所の友達と手料理ランチですわ。 料理は私が担当です。友は元公共の食の専門家 栄養指導者なんだけどね。。私( ゚∀゚)アハハ八(?_?) 私はチャリで移動で、友が車移動で私の望の場所にね。 感謝感激。大好きな方です。 私の得意は四角い部屋を丸く履く、友の得意は掃除

会員以外にも公開

欠食「爺」の初夢 

いつも独り寂しい年越しとお正月なのですが 今年は何か良いことありそうの予感が的中 写真のごちそうが腹いっぱい これは長女の旦那が新築祝いを兼ねて招いてくれたもの ホテルの元シェフだった彼は日本料理も超一流、にぎり寿司も・・ 独り年越し元日が、食いだおれ・飲みだおれ・騒ぎだおれ チョットいい年初めのビンさんでした。

会員以外にも公開

食事をする単純な行為にも大いに人格アリ!!

今回の琵琶湖旅の目的の一つが、このこだわりの食事処です。 奇妙な話ですが、最後に食べたいと問われたら即答のこの一食でしょうか。 若い方や大食漢には向かない量と趣向ですが、随分と前にふと入ってからは、必ず寄るお店のコダワリです。 本来は甘味処なので、和菓子屋さんなのですが、唯一の食事の一品が“ふじおこわ”で、丹波の大粒黒豆と近江羽二重の餅米のセイロ蒸しのおこわと、さらに絶品のごま豆腐の白みそ…

会員以外にも公開

二点豪華主義

年齢を重ねても味蕾は衰えないこの私‥(¬w¬*)ウププ 食べ物の味を分析する能力だけは落ちていないのです! 最近あちこちで「食べたい物が無い」と漏らしているのですが、歳を取って味覚も老化したのだろう‥というのが大方のコメント。 しかし、断じて違う! その証拠に昨年病院で味覚検査を行った結果‥その辺の○○ドナルドでジャンクフードばかり食べている若者よりずっと感度が良いということが判ったんです…

会員以外にも公開

食べることは生きること

初めてプチケーキを購入してみました。 池袋東口駅前に「タカセ」という昔ながらの洋菓子屋さんがあるのですが、ちょっと裏に入ったところに小さな工場兼店舗があります。 そこで見つけたのが一口サイズのプチケーキ。 少食の母親には丁度良い食べきりサイズだろうと、3個買いました。 イチゴムース、ミックスフルーツ、イチゴのショートケーキで各180円(税別)。 大きさがわかるように缶コーヒーのショート缶を置いて…

会員以外にも公開

阪堺電車・船尾駅から徒歩5分 Cafeらるご

 天王寺から浜寺公園行きのチンチン電車の阪堺電車の浜寺公園駅の隣、船尾駅(南海本線・諏訪ノ森駅から東に徒歩15分)。  「Cafeらるご」のランチメニュー  私の今日の早めの夕ご飯。  ベーグルサンドにサラダ、ピクルス付き。  シフォンケーキと紅茶。 コノ「Cafeらるご」は、日替わりで「営業している人」が替わりますのでメイン料理も替わります。  月曜日と1・3火曜日が定休日です。

会員以外にも公開

餃子と半ライスを注文しない勇気

食生活の改善をはじめてもう何年になるだろう? 最近では「ラーメンを食べたい!」という感覚自体も薄れましたが、時々ふっと細麺を食べたくなる衝動が現れます。(笑) 細麺というのは博多を代表とする豚骨でも、昭和のレトロ感漂う支那そばでも‥とにかく、今ではすっかり見かけなくなった細い麺なら何でもよいのです。 個人の趣味はこれくらいにして本題にいきます‥ お昼にラーメン店へ寄ると「+150円で餃子と半…