さんが書いた連載料理2の日記一覧

会員以外にも公開

鯛のあら煮を作るつもりで買ったが…

鯛のアラをそのまま塩焼きにした。元々頭とカマだから塩焼きにしても充分に美味しい。 本当は背骨付近の肉があったのだが薄いのですぐに焼けてしまったのでお先に食べてしまった。 安くても美味しい物はある。反対に言えば美味しい物が必ず高いとは限らない。レシピを知れば知る程レパートリーは広がります。幸せ気分になれます。

会員以外にも公開

うどんの季節

段々寒くなるにつれて温かい食事をしたいと思う。その意味ではこれからうどんの出番は何度かありそう。鍋の〆にもうどん場合欠かせないかな?と思ったりする。 以前は蕎麦一辺倒だったがいつの頃からかうどんも食べるようになった。以前は基本的に麺が細いほうを好んでいた。それと細くて腰のある麺を好んで食べた。その意味でうどんは遠い存在だと思っていたがいつの頃からか好んで食べるようになった。時の流れがあるのだろ…

会員以外にも公開

ホットサンドが多くなりました

ホットサンドメーカーを買って以来かなりの頻度てホットサンドを作っています。ホットサンド、ワッフル、次はホットケーキになりそうです。朝は忙しいので挟むだけのホットサンドは有難いです。朝の習慣が変わりそうだが暫く続けてみたいと思っています。

会員以外にも公開

スペアリブのコーラ煮

スペアリブのコーラ煮は1度やってみたいと思っていた。初めて作ってみたが想像していた味とは全く違う味であった。近い内に再度やってみたいと思う。これだけ想像していた味とは違っていたとなるとレシピ自体に問題がありそう。手順の悪さや分量が違うとか…そのあたりからの再確認が必要だと思う。

会員以外にも公開

ホットサンドも進化する?

段々にバリエーションが増えそうなホットサンドです。このホットサンドははんぺん、ハム、チーズの組み合わせです。はんぺんが入るとボリュームが増えて満腹になります。バターもカラシバターのほうが美味しいと思う。段々にホットサンドも進化しているようです。 他にも色々な具材のホットサンドがこれから楽しめそうなので色々な組み合わせを考えたいと思っています。これからの朝食はホットサンドが多くなりそうです。

会員以外にも公開

鯖缶を使ったパスタ

昨日鯖缶を使った鍋で気を良くした私は再度鯖缶を使ったパスタを作ってみた。美味しくは出来たと思うがインパクトは昨日の鯖缶のパスタに軍配は上がったように思う。 鯖缶の使い方が色々あるとわかるとレパートリーは増えて嬉しくなる。それに油との相性も良いと思われるのでイタリアンなども試してみたくなりました。

会員以外にも公開

今年初めての鍋

今年初めての鍋は鯖缶を使った鍋となった。鍋に鯖を入れるというのは今迄にも経験がなかったので期待と不安があった。 鯖、豆腐、キムチ、えのき、ちくわ、締めとしてうどんと卵を落とした。勿論満腹になった。内容的にかなり激しく美味しい鍋になったのでビックリでした。今年初めての鍋がいきなりホームランかな⁈というくらい美味しい鮮烈な美味しさでした。

会員以外にも公開

縞ホッケ

スーパーで安いと思った縞ホッケだったので買ってみた。まずまず美味しかったのでニンマリだった。 魚焼きグリルにいっぱいという大きさだった。これで頭があれば魚焼きグリルには収まらないくらいだったと思う。縞ホッケ2枚1パックだった。身がホロリと取れるくらいの焼き加減だったので良かったと思う。 通常は魚は強火と決まっているが今回は時間は多少かかっても中火で焼いたほうが良いと思ってやってみた。やはり正…

会員以外にも公開

ホットサンド

ホットサンドを初めて食べたのはもう40年以上前になると思います。それ以来たまに食べたくなるホットサンドです。 最近ではバーベキューでも食べるようになっているらしく以前よりも広がりをを見せているようです。色々な場所、場面でホットサンドは戴けるようです。

会員以外にも公開

又作った煮麺

前回美味しかったので再度煮麺を作ってみました。今回も美味しかったと思います。後数回作ればマイレシピになると思う。 手前味噌を使い始めてから出汁の仕上がりを無視出来なくなって来た。やはり出汁には拘りたい。鰹節は勿論、昆布出汁、煮干しを使い分けしながら自分の味になるまでやってみたいと思い始めた。又楽しい挑戦が始まる。

会員以外にも公開

味噌汁の具

味噌汁の作り方も人それぞれあるらしい。私はどうもアッサリ派らしく色々な具が味噌汁の中に入るのは余り好まない。具材の味が混ざってしまう気がするからだ。シンプルに具材の味、出汁の味そして勿論ながら味噌の味がわかる味噌汁が理想かな⁉︎ 出汁には昔から拘りを持つ私だ。醤油や味噌がなくても出汁だけでスープは美味しいと思う。段々に私の中の拘りが大きくなりつつあるこの頃となっている。そんな1番身近なスープが…

会員以外にも公開

麻婆豆腐

本当は最初、豆腐グラタンを作ろうと思っていたが途中で麻婆豆腐に切り替わった。 段々に豆腐の好みも変わって来た。自分の中の拘りを持つようになって来た。豆腐も安売りだけのスーパーではなく、昔ながらの豆腐屋さんに行って買おうと思うようになって来たこの頃となっている。個人商店では生き残りをかけてそれぞれの戦略を持ってご商売に励んでおられる。 それに豆腐は個人宅で出来ない物かな?とも思ったりもする。…

会員以外にも公開

天ぷら入りの煮麺

もうこんな季節になったのか?と思うのだが煮麺を作ってみた。今回は味噌仕立てで、天ぷら入り煮麺となった。 食べる時に電話がかかって来たので長話をしてしまったのでどうかな?と思ったのだが伸びていなかったので良かった。思ったより美味しかったのでニンマリだった。 これからは手作り味噌を使ったレシピを考えたいだけに手作り味噌の作り方ももっと極めたいと思うようになった。それと合わせ味噌の作り方も考えたい…

会員以外にも公開

ブリカマ

キハダマグロのカマに続いて鰤のカマを焼いてみた。やはりカマは中火のほうが良さそうだ。 柔らかく焼けたので嬉しかった。やはり身がホロリと取れるとカマは余計に美味しく感じる。特に私みたいな原始人に近い人種は派手さのない素朴な味を好むようだ。 段々にカマの焼き方も上達すれば良いと思う。試行錯誤が楽しい。私の場合、料理はビジネスでないほうが良いと思う。色々な意味で笑顔になれるレシピを考えてみたいもの…

会員以外にも公開

キハダマグロのカマ

又キハダマグロのカマを買ってしまった。カマとかアラは比較的安価だから手が出易い。栄養価も高いので尚更良いと思う。 バーベキュー等でもカマは活躍出来ます。因みに魚を三枚に下ろすのはバーベキューが良いと思う。骨身の肉が厚くなるのを一般的には嫌うけどバーベキューの場合には大丈夫。カマとかと同様にそのまま火にかけて戴けばこれまた美味しい骨まわりの肉という事になります。このあたりがバーベキューの良さでも…

会員以外にも公開

キハダマグロのカマ

又キハダマグロのカマを買ってしまった。カマとかアラは比較的安価だから手が出易い。栄養価も高いので尚更良いと思う。 バーベキュー等でもカマは活躍出来ます。因みに魚を三枚に下ろすのはバーベキューが良いと思う。骨身の肉が厚くなるのを一般的には嫌うけどバーベキューの場合には大丈夫。カマとかと同様にそのまま火にかけて戴けばこれまた美味しい骨まわりの肉という事になります。このあたりがバーベキューの良さでも…

会員以外にも公開

水餃子

水餃子を作ったが私と顆粒出汁の相性が悪く、思った味には程遠いと思いました。 餃子もやはり手作りが1番と感じさせられた感じがしました。しかし良いところもあったので美味しいところは戴きたいとも思いました。 加齢と共に既製品が段々に合わなくなって来たと感じるこの頃となっている。全てを否定するのではなく良いところは良いと認める人でありたいと願いを込めてそう思う。

会員以外にも公開

もう1つの付け合わせの一品

酒を飲む人には向いているだろうと思われる塩辛の大根おろしです。大根おろしでも色々なトッピングがあるものです。私達は地域柄でしょうか、茹でたしらすは当たり前に?乗せますね。 色々な食べ方を楽しむのも良いと思います。それにしても段々に食欲が回復して来たこの頃となって来ました。

会員以外にも公開

付け合わせの一品

ジャガイモと塩辛のアンサンブルです。付け合わせの一品と思って作りました。ジャガイモ+バター+塩辛でした。箸休めとしてのアクセントにはなるかな?面白い味になったと思います。