「甘酒」の日記一覧

会員以外にも公開

野菜ドリア

ドリアランチ デザートセット 1800円 甘酒 +100円 千葉市若葉区小倉台 kiredo

会員以外にも公開

夏バテ対策

(日本経済新聞「元気の処方箋」・・医師・川嶋朗「夏バテ対策 粋な先人の知恵」’21年7/24 朝刊より) 私(川嶋朗)の子供の頃、エアコンのある家は限られていたから 夏の暑さ対策としてはささやかなことではあったが・・(私が生まれ育った)東京の下町には、当時まだ江戸時代の風習が残っていた。例えば ① 玄関口に「よしず」を立て、直射日光を避けながら室内に風を通し ② 「風鈴」を吊るし、耳から涼をと…

会員以外にも公開

甘酒

姉に勧められて甘酒を作った 飲む点滴と言われる程身体に良いものだとは知っていたけど、そこまでの興味はなかったけど ヨーグルトメーカーで簡単に作れるからと姉からレシピを教えてもらい、麹を買って来ての甘酒作り 朝のヨーグルトに甘酒を少し混ぜて食べる以外に 活用法検索しなきゃですね。

会員以外にも公開

黒白

昨日は煙突掃除で顔まで真っ黒になったけど。 今日は頼んでいたコメへの麹付けが出来上がってきた。 コメ麹は真っ白。 5Kgの精米したコメに麹屋さんに麹をつけてもらった。 出来上がりは9Kg。 これを甘酒を作る一回分の400g毎に朝から小分け。 真っ白なコメ麹と面と向かって30分の作業。 部屋中がコメ麹の香りが充満した。 冷凍庫を開けて放り込んでおく。 これで20週間くらいは持つが、人にもあげるの…

会員以外にも公開

甘酒を作ってみた

なんと、友達が麹を作ったと これは大いに利用させてもらわねば。 醤油麹、塩麹はもちろん作ったけれど、やはり甘酒にも挑戦。 何度か作ってはいるけれど、炊飯器の保温設定だと温度管理が面倒。 ヨーグルトメーカーがベストだそうだが、さほど使う用もないので、やはり炊飯器でマメに管理をしてみた。 70℃を超えると麹菌が死んでしまうそうなので、気を付け過ぎてやや温度が低目だったのかな? 甘味が少し足りないよ…

会員以外にも公開

甘酒完成

 できました。  8時間かかって甘酒が。自然な甘さで家内と二人で「美味しい!」と思わずニッコリ。  次回の改善点が二つありました。 ①ちょっとドロッとし過ぎな点。 ②もう少し甘さが欲しいこと。  ①は乾燥麹が古過ぎたか、冷蔵庫に一年以上も入れておいたので。それとも、水を増やせばいいのでしょうか。  ②は発行時間が短かったのか。約6時間から10時間と取説に書かれていたので間をとって8時間…

会員以外にも公開

明日の予定

 購入したパン焼き器は最も安かったのにメニューが19種類もあります。そうなると持ち前の好奇心がむくむくと。おまけに今日あたりはちょっと寒くなって来て。  閃きましたよ。週末の高級小麦粉のパンの前に挑戦するものが。甘酒を作ってみようかと。  元々お酒だけでなく塩麹や甘酒など麹を使ったものは大好きです。朝ご飯を炊いてパン焼き器でやって見ます。  乞うご期待。  

会員以外にも公開

甘酒チキン・ソテーの晩御飯

読売新聞の土曜日の夕刊には、和・洋・エスニックの料理記事が週替わりで出ますが、以前切り抜いてとってあった「鶏肉の甘酒エスニック・ソテー」というのが目についたので、今日の朝食後にペットボトル入りの甘酒と鶏肉1.2kgを買って来て作って見ました。午前中からとりかかったのは、肉を甘酒やナンプラー、レモン汁などに最低3時間、出来れば一晩漬けこんでおいてから焼く、と書いてあったためです。 で、夕方5時頃…

会員以外にも公開

飲む点滴 ~ 麹甘酒

ググってみたら ≪ 米麹甘酒がすごい! 出勤や登校前に飲むと一日スッキリ ≫ 私は疲れた時に飲むと良いと思っていたが、朝が良いと。 子供の頃から、亡き母が良く作ってくれた甘酒 ・酒粕甘酒は、日本酒を絞ったものなので、 沸騰させないとアルコール分が無くならないが~ ・麹甘酒は、米麹で作るので、子供でもOK♪ 好きなので、私も良く作る。寒い冬温まり美味しい♪ 飲む点滴とも言われ、夏こそ より効果…

会員以外にも公開

甘酒が出来ません。どうしたらいいの🤷‍♀️

甘酒に凝っています。免疫力アップに良いとかで、コロナ対策で始めました。 初めは、酒粕で作っていましたが、砂糖を足さないと美味しくないのが難でして😆 子供のころに母親が良く作ってくれた、甘酒を思い出して、麹を買ってきました。ご飯に入れて、電気釜で65度前後に八時間位したら出来ると書いてあった。ところが、私の電気釜の保温は五十度前後です。二十時間しても、発酵せずに、ご覧の様にお粥状で甘くなりません。…

会員以外にも公開

楽しい甘酒作り(飲む点滴)

昨日、甘酒を「おかゆ」「乾燥米麹」「水」で2リッター仕込みました。・・・今の時期、暖かいので2日で完成。 微生物が作り出す「ビタミン」や「ミネラル」が豊富で躰に良い。・・・飲む点滴。風邪や新型コロナにも平気。 明日の朝から、ご飯を食べず甘酒をコップに1杯いただきます。・・・保管は、冷蔵庫と冷凍庫に分けて保存。 昭和の頃、材料に「酵母菌」を加えて「どぶろく」を作っていた人が居ました。・・・飲…