回答受付は終了しました
ペンネーム:ふきのとうさん

悪玉コレステロール

[健康相談]

10年ぐらい前から悪玉コレステロール値が高く、健康診断では脂質異常症となっています。
母も昔、コレステロールが高いといっていました。
薬はなるべく服用したくないので、食事を気を付けるようにしていますが、特に変化はありません。
ネットで、ナイアシンがいいとか、麦がいいとか情報を見ましたが、どうなんでしょう。
麦ご飯は、さっそく実践するつもりですが、みなさんの中で、これが良かったよ!と言うものがあれば、教えて下さい。

閲覧数
100
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:さんさいさん

 わたしは山奥に住んでいる者で、テレビはありません。
これ捨てロールとは何ですか。
 生まれてずっと、周りの山菜などを食べています。
理由はしりませんが、ずっと元気です。

ペンネーム:ヘルシーさん

 ご飯:パン:麺:砂糖:脂:油:果物 を、うんと!減らす。

 今は、20歳の頃よりも、体調が良い(^^)

ペンネーム:ふきのとうさん

相談者
体調、よくなりましたか?
糖質を減らすと、コレステロールは悪化すると聞いたこともあります。
いまはテレビで情報が散乱しており、何が本当の情報かが、わかりませんね。健康番組だらけですね。

ペンネーム:ヘルシーさん

 糖質を減らして、揚げ物を減らして 動物食品を毎日食べています。 体調が良いです。

 甘いものが好きでやめられないので、お菓子は食べています。 ご飯:パン:麺を、うんと!減らします。

ペンネーム:ふきのとうさん

相談者
動物食品は、脂質が多いと思いますが、大丈夫ですか?
主食抜きは理解できます。

ペンネーム:ヘルシーさん

 私は、揚げ物は~ほとんど食べません。 100歳で元気な方がNHKに出ていましたが、肉を食べる回数が多かった。

ペンネーム:薬を頭から否定しない方がいいですよさん

私(66歳)は10年ほど前からエパデール(EPA製剤)、クレストール、ゼチーア(いずれも高コレステロール血症製剤)の3種類を併用して正常値(私の場合は家族性高脂血症という事で普通の人より更に低い値(100以下))を保っています。
それでも狭心症でステントを二か所ほど5年前に入れました。
父は先日92歳でなくなりましたがやはり70代に心筋梗塞でステントを入れました、私と同じように高コレステロール製剤と抗凝固剤を長く服用していました。
素人が市販薬や食事でコレステロール値をコントロールしようというのは不可能です。きちんと代謝内科の外来に通院して、専門医の診断と治療アドバイスを受けるべきです。

ペンネーム:ふきのとうさん

相談者
そーなんですね。やはり食事やサプリメントでは、なかなか下がりそうにないですね。
わたしも、家族性かもしれません。父も狭心症ですし、母はコレステロールが原因かわかりませんが、70代後半に、くも膜下出血で倒れました。
コメントを読み、怖くなりました。
半年に一度、大学病院で循環器内科を受診していますが、コレステロールについては、食事で油ものや、甘いものを、食べないように言われているぐらいで、薬は処方なしです。先生も薬は嫌いと前に聞いたことがあります。
循環器内科ではなく、代謝内科ですね。
近くにあるか探してみます。アドバイス、ありがとうございます。

ペンネーム:ふきのとうさん

相談者
循環器内科ではなく、消化器内科を受診してました。

ペンネーム:薬を頭から否定しない方がいいですよさん

私の場合は心臓の管理は循環器内科で、脂質代謝異常を代謝内科で同じ大学病院で連携しながら診てもらっています。検査データを共有できるので主治医の先生も安心のようです。代謝内科は糖尿病治療の方が中心で脂質異常の患者は少数派ですが専門医としては代謝内科のDrで間違いありません。
「脂質数値が高ければ動脈硬化や心不全等のリスクも高くなるのでコントロールすることでその進行を遅らせ疾病リスクを減らす」と説明を受けています。
父が天寿(92歳)を全うできたのも脂質管理とステント手術のおかげだと思っています。

ペンネーム:ふきのとうさん

相談者
その通りですね。同じ大学病院の方が、連携も取りやすいですね。
次回、受診の時、消化器内科の主治医に相談し、代謝内科を受診したいと伝えます。
あと、お父様やあなた様は、血圧はどうですか?
やはり、高いですか?

ペンネーム:薬を頭から否定しない方がいいですよさん

幸い父も私も高血圧症や糖尿病は発症せずに済んでいます。
ただ心臓への負担を極力少なくするために予防的に二人とも降圧剤の投与は受けています。
私の場合は症状や進行が父と酷似している(10年ほど父よりも狭心症発現やステント挿入が早いのですが)ので92歳まで生きた父の状況に鑑みて自分の寿命は80歳前後かなと悲観しています(笑)

ペンネーム:ふきのとうさん

相談者
そーなんですね。寿命はわからないですよ。お父様と同じく90代まで、いや、それ以上もないとは限りませんしね。

わたしも、血圧は低く、糖尿病は発症していません。
そのため、医師は『まだ大丈夫』と言います。
わたしも、体質なんだなぁ、と諦めていた部分もありましたが、コメントをいただき、今のうちから、真剣に治療したいと思いました。
生活習慣病と、おおきく一区切りにしていましたが、コレステロールの数値を薬でコントロールする必要がありますよね。
大学病院の呼吸器内科の先生に、代謝内科を紹介してもらいます。
アドバイス、ありがとうございます。

お互い、脂質異常症とお付き合いしながら、
お父様のように、長生きしましょうね‼

ペンネーム:食事制限するよりさん

運動した方が効果がありました。

人によると思いますが、食事内容を考えながら食べるよりも、
食事は大ざっぱに考えながら、
運動した方が効果が即、現れました。

運動するのが難しくなければ、動いて好きな物食べた方が、
ストレスはかからないと思います。

サプリメントも悪くはないと思いますが、
遺伝性でも習慣性でも自分の寿命まで飲み続ける必要があると思うので、
費用も馬鹿になりません。

ペンネーム:ふきのとうさん

相談者
むかし、毎朝ウォーキングを40分していましたが、その当時でも、コレステロール値は高いままでした。また運動を、再開してみようかな?
水泳なんかも、良さそうですね。

ペンネーム:食事制限するよりさん

運動だけでは高いままなら、ダイエットと同じで、
食事と運動両方で考えた方が良いと思います。
どっちかさぼっても、どっちかでカバーするって感じ。

食事は、1日で考えるのではなく、2~3日をひとまとめで、
今日食べたから、食べない方がいい物を次の1~2日は控えめにって。

ペンネーム:ふきのとうさん

相談者
そーですね。運動と食事を平行してみるのも、いいですね。食事については、天ぷらやフライなどの揚げ物、焼き肉、甘いお菓子なんかは、ここ数年、食べていません。ときどき、スナック菓子を、食べることはありますが。
なかなか正常範囲内まで下がりません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

養命酒の効用体験について

 これは悩み相談ではなく、みなさんにご質問です。  私は63歳。たまたま行った旅行で養命酒工場見学で、土産に養命酒を買いました。しばらく冷蔵庫で眠っていましたが、ずっと病弱な人向けのものと軽く思っていましたが、捨てるのももったいないと思い、しばらく飲んでみました...

回答受付は終了しました
回答数 6

スキルス胃がんと「休眠治療」について

高齢者の身内(92歳女性)の激やせと食欲不振から スキルスがんが判明。 末期ではないが 高齢のため手術すると弊害が大きいため 単に延命だけの処置になりそうです。 スキルス胃がんは一般的に進行が速いといわれますが 高齢者でも癌のスピードは油断ならないのでしょうか...

回答受付は終了しました
回答数 5

男性のシミ抜きについて

近頃70近い夫の顔のシミ群が気になってきました。 もともと色黒ですが、「男が日焼けケアなんてするか」と無頓着に過ごしていた世代。そのツケだと思われます。 さすがにこのごろは気にして日焼け止めクリーム等を塗っていますが、どうみても遅すぎます。 まずは皮膚科医院に行く...

回答受付は終了しました
回答数 20

肩の痛みが取れないのですが、せめて緩和したい

数ヶ月前から右肩だけが痛くなり始めて (左肩は何でもありません。痛みもありません) 一度、整形外科に行ったのですが 診断は五十肩との事でした。 で、その時、筋肉弛緩剤(だと思う)と ロキソニン(痛み止め) そして、湿布を数パックもらいましたが 五十肩だと時間かか...

回答受付は終了しました
回答数 6

整形外科へ行っていますが不安です。

肩凝りで通院しています。MRIの精密検査もしました。 何も異常がなく正常でした。週三回リハビリで通院しています。 只、週1回〜2回、先生による注射があります。注射をした日はお風呂に入れません。お風呂に入るのを禁じられるとは相当強い注射だと思います。3日間は効果があ...

回答受付は終了しました
回答数 3

夏バテになってしまう

夏バテになった経験はありまんか? 特に、一人暮らしの方が多いのかしら 知り合いである彼女が、夏になると毎年、夏バテになり内科で点滴をしています。食が細くて夏に弱い体質、食事やサプリで改善しにくい 何か、良い対策があれば教えてください。 (8月8日 21:23 追...

お悩みQカテゴリ一覧