ハワイの日記一覧(4ページ目)

ハワイの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

ワイキキの思い出

 今朝は-2.6℃と寒かった。昼間でも11℃までしか上がらなかった。今日は散歩に行かなかったので写真は撮ってません。  今日の写真はそういう訳で在庫写真です。6年前の今頃、初めてハワイへ行った時の写真です。ハワイって自分ではとても暖かい常夏の島だとずっと思ってました。それで出かける時に長そでとかセータを荷物に入れないでルンルンでハワイへ出かけて大失敗。  12月のハワイは寒いんです。知りませんで…

会員以外にも公開

今年二回目のハワイ旅行(12) オアフ島からハワイ島へ移動

 11月27日オアフ島ホノルルに来て一週間滞在したのち12月4日、ハワイ島コナに移動した。  ハワイ諸島は南からし順にハワイ島、マウイ島、モロカイ島、オアフ島、カウアイ島といった5つの大きな島とその周辺の小さな島から成り立っておりオアフ島ホノルルとハワイ島コナ間は260km、飛行機で40分ほどの距離だ。  お昼前の便でハワイ島コナに移り、飛行場でレンタカーを借りてお昼過ぎにはコナ市郊外のリゾート…

会員以外にも公開

今年二回目のハワイ旅行(27) ハワイ島の北部、ワイピオ渓谷とポロロ渓谷

 12月7日、ハワイ島の最南端を訪れた翌日12月8日はハワイ島の北部巡りに出かけた。ハワイ島は四国の半分ほどの比較的大きな島で、島の周囲には殆ど周遊道路が開通しているが、北端近くの一部海岸30kmほどは断崖絶壁続きの地形から未開通部分が残されており人家もない。  未開通部分の東西両端はいずれも1670mのコハラ山から落ち込む渓谷となっており、東端のワイピオ渓谷には午前中、西端のポロロ渓谷は午後出…

会員以外にも公開

7月7日今朝の気温27.3℃、降雨なし。

 昨日は、最低気温26.7℃、最高気温31.1℃、降雨なし、日照4分。  園芸作業・温室管理、鉢もの管理、潅水など。ガラス室内のホウヅキが伸びすぎたので剪定。  庭の様子から、写真1は、プルメリア の 花、写真2は庭先のトマト、写真3は、庭の片隅に植えてある。  ハワイに別荘を買わないかと言うので、友人の誘いで見に行き、帰りに土産に買ってきた枝です。これを挿し木して庭で毎年、花が咲き、楽し…

会員以外にも公開

♪振り向いた君に 一目惚れ~

蒼秋的徒然草 美人シリーズ ハワイで パパがナンパ パパ 「♪振り向いた君に一目ぼれ~♡  ・・ということで、  ご一緒に ハワイの海岸を散歩しませんか?」   (ビールもあるでよ~) 美人さん 「ありがとう  でも ごめんなさい  私 おじさん だめなの・・・」 #振り向かない~で#憧れの美女 #パパのナンパ#水着美人 #ハワイでナンパ #マドンナを探…

会員以外にも公開

お世話になった人

今日はハワイでお世話になったOさんが来日しました。 Oさんはハワイ在住です。私が12年前にハワイでロングステイしていたときにいろいろと世話になった恩人です。 東京・大手町パレスホテルで、雨の皇居を眺めながら会食をして来ました。 Oさんご夫妻は今年85歳です。 久しぶりに面会しましたらだいぶ腰が曲がっています。 奥様も多少痴呆が始まっているようです。 懐かしいハワイでの話をしたのちに、こ…

会員以外にも公開

aloha ☆ ハワイ島 de ゴルフ なう

JAL 成田からハワイ島への ダイレクト便。 ハワイ島でゴルフを楽しんでいます。 マウラナニリゾート・ゴルフコース ここには主人と過ごした 楽しい思い出がいっぱい。 日中の日差しは暑いですが、 風があるので 汗はでません。 娘の結婚式から2年ぶり。 ハワイは何度来ても良いですね〜。 よく飛ぶしね。 オーシャンフロントの部屋から、 青い海、風に揺れる椰子の木。 今日は2R。

会員以外にも公開

2019年冬のハワイ旅行(10) キャプテン・クックの上陸地、カウアイ島ワイメア

 ハワイにはキャプテンクックの銅像が二つ立っている、一つは終焉の地ハワイ島のケアラケクア湾、我々がよくシュノーケリングに訪れる所、もう一つは彼が初めてハワイ諸島に降り立ったカウアイ島南西部、ワイメア川の河口のワイメアの町にあり、ワイメア渓谷を見た後立ち寄った。  ワイメアは南太平洋のタヒチなどから移り住んだポリネシア人が早くから集落を作っていた所で、南太平洋の航海探検家で英国人のキャプテンクック…

会員以外にも公開

計画を立てよう

わかめさんによると私の計画はイコール「捕らぬ狸の皮算用」だそうです。 「何を根拠に?」と聞けば、「それ聞く?」と一言!! え~と、あれはいかんかったし、あれも失敗か・・ 等と世の男性よ弱気になるな!(^^)! 来年こそは「強気」で行こう。 来年の5月末は「ハワイ」です。64歳の爺がオアフ島に出没します。前回行った2人とも朝早いんですよ。私が連れてきた方で朝早くない方と言えば「千恵ちゃん」だけは…

会員以外にも公開

音楽紹介58です KOHALA の HIGHWAY IN THE  SUN の曲検索して聴いてみてください!

KOHALA は ハワイの バンドで 3本のアコースティック・ギターのアンサンブルでインストロメンタルばかりです この曲の入ったアルバムタイトルは KOHAMA で12曲入りでした(1998年発売のファーストアルバム) ハワイアンや流行曲でもなく 使われた曲はハワイのミュージシャンの曲を演奏したものです このアルバムも偶然ジャンクコーナーで見つけたものです このアルバムの他のおすすめは MO…

会員以外にも公開

世界4つの国で生きる我が家族 ?👀😊

思えば・・10代20代から こんな未来を夢見て来た訳では無い 👀🫤   現在までの人生は・自分で選んだ道のハズ?👀 一日一日の積み重ねだ! (話が長くなるので・20〜60代を省略) この丸い🔵地球を・・家族4人で別々に暮らして居る👀 この春から ワタシは日本で(岐阜市) 妻は・・ハワイ→日本🇯🇵→ハワイ🌺→米本土サンデイエゴ     もう直ぐハワイへ戻り日本へ  …

会員以外にも公開

私の友達

最近、40代の男性と知り合いになりました。というのも、ハワイに20年以上住んでおられた日本人の方なのですが、お父さんが病気なのでと言って、現在は、柏原市に住んでおられます。英語が上手なので、紹介しましょうかと、いう人があったので、そのようにお願いしました。 その方によると、ハワイは、パラダイスやと考えているのは、日本人だけやで~と。ハワイは、物価が日本より約3倍ほど高くて、月給75万ぐらいない…

会員以外にも公開

個人的な関心ごと。

関東では新型コロナが若い年齢層を中心に感染拡大とか、 東京オリンピックパラリンピックが1か月を切ったとか、 そんな折に、当事者は過労のため休養とか、 若い官僚逮捕とか、 世の中動いていますね。 でも、ここだけの話、個人的な関心ごとは、 辛坊さんがハワイの北側を通過するのか、 ハワイの南側を通過するのか、 はたまた、ハワイはオアフ島に寄港するのか💦 すみません<(_ _)> ノー天気な関心ご…

会員以外にも公開

日本から🛫3機で‥85人の乗客とは‥!👀😢

今朝 ハワイへ飛んで来た‥日本からの🛫にビックリ👀 1機は‥19名 2機目‥28名 3機目‥残り何人??😢  バスと違うぞー!😢 飛行機が‥生き物なら、なんと軽い日かと(^_-)-☆ 追い風なので‥飛ばされてハワイへ♬ コロナ前なら‥1日で20数機 4,000人以上 正月 明けは飛行機運賃が安いので‥ワンサのハズ♩ 2月末くらいまでは‥お値打ち感が好きな日本人♬ 反対に‥米国は広い!!…

会員以外にも公開

ジェット・ストリーム(城達也)・・勝新

https://www.youtube.com/watch?v=ZDRnIUMcaGw 約・40年前、新婚旅行で初めての飛行機に搭乗。ハワイに行きました。少しでも揺れると怖い!怖い!少し落ち着き、音楽を楽しみました。アロハ・オエとか、ブルーハワイです。 洋楽はポーリモーリアは好きでした。沢山の歌がありました。帰国では、ぐっすり寝ていました。その後のハワイ再訪でまるで親戚の様な付き合いを今も続…

会員以外にも公開

ワイファイの割引券があります。

ワイファイの割引券があります。 もし、必要な方は連絡ください。 それから、 「気になる木」を見にハワイのホノルルに行ってきました。 約一年前は、ハワイ島の天文台を見てきました。

会員以外にも公開

ハワイ島観光 ホノカア・ワイピオ編

ワイコロアからワイメアに向かうには二つのルート があります、どちらから行っても所要時間は殆ど 同じです、ハワイ島は大まかな地図があればナビを 借りる必要などありません・・・ ワイメアは標高700〜800m程もあり南国ハワイ にしてはかなり涼しい所です有名なパーカー牧場の お膝元で、ハワイ島でも結構栄えた町です ここまで40〜50分くらいです、お土産を買うために 立ち寄っても良いと思います、そ…

会員以外にも公開

☆昨年の今日は・・・

セブ島へ3週間の旅に出掛けた日でした・・・・ 今回は来週の30日から8日間と言う短い期間だがハワイに行って来ます〜 その間、毎日の様に現地のツア−に参加し暇こいてる時間がない様動きます〜 また、ツア−の合間を縫ってワイキキの街を散策したいと思っています〜 出来れば「ハワイ島」でも宿泊して船から海に流れ落ちる真っ赤な溶岩を見たかったが費用がね・・・・ そんな訳で、そろそろハワイ行きの準備…

会員以外にも公開

2019年冬のハワイ旅行(1)今回は大寒~立春の日本脱出、初めてのカウアイ島、リゾート交換システムを活用した宿泊、ハワイ往復フライトでLCC活用など新企画盛り込み

 今日は大寒、これから2/4立春までは一年中でも最も寒い時期と言われているが、今回はこの時期に狙いを定めてハワイ旅行を計画した。我々にとって今回のハワイ旅行はは通算12回目、13年前にハワイにたくさんコンドミニアムを構えるアメリカのリゾートクラブ「ヒルトングランドバケーションズクラブ、略称HGVC」のメンバーになってからは9回目となるが大寒~立春の一番寒い時期に狙いを定めたハワイ旅行は今回が初め…