合唱 曲の日記一覧(5ページ目)

合唱 曲の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

感動のライブオフ会!

今日は御気に入りさんのライブに参加してきました。 今回二回目の参加ですが、弾き語りが素敵で感動致しました。 その後参加者の方でカラオケで歌いました。 歌った曲 桜坂 福山雅治←バンドの方が演奏してくださり気持ち良く歌えました。 世界に一つだけの花 SMAP←参加者全員で大合唱、毎回のことながら感動します。 アンコール???(笑) 桜坂 福山雅治←お気に入りさんとコラボ。(笑) い…

会員以外にも公開

オカリナ演奏とあじさい頼光寺

川西 頼光寺は 清和源氏の源満仲ゆかりのお寺です。  家から徒歩10分ほどのちかくです。 今アジサイが見ごろで、見学に人が来ています。 ここでオカリナ(女性10名)+パーカッションの  演奏会があり、はじめて参加しました。  約80名ほど本堂で約16曲 聴きました。ほとんどが  同年輩の男女です。 「さんぽ」「野に咲く花のように」「今日の日はさようなら」皆で合唱しました。昔の歌声喫茶の感じで…

会員以外にも公開

大阪交響楽団の「モーツァルト・ア・ラ・カルト。交響曲 第25番 ト短調 ,死者のためのミサ曲「レクイエム」二短調

11日、土曜日、シンフォニーホールで大阪交響楽団の「モーツァルト・ア・ラ・カルト」プログラムを観賞。 ミヒャエル・ハイドン:交響曲 第39番 ハ長調  モーツァルト:交響曲 第25番 ト短調 モーツァルト:死者のためのミサ曲「レクイエム」二短調 指揮者の柴田真郁は、合唱指導の経験もある。声楽が大きな比重を占める曲にはぴったりである。 合唱/大阪響コーラス ソプラノ/中川 郁文…

会員以外にも公開

初めてのイベントを開催▪▪▪カラオケしたり、合唱したり、お話したり

3年前から考えていたコミュ。 こんなのがあったらいいなあとずっと検討し、やっと今回初開催となるオフ会。 忘れかけている童謡や唱歌。そしてなつかしいものから最近のものまでの歌謡曲。心にひびく抒情歌の数々。 そういう歌をメインにカラオケしたり、みんなで合唱したり、お話をしたり▪▪▪。 趣味人広しといえど関東にはまだそんな感じのコミュがないことを知り、今回初イベント開催にこぎ着けました。 埼玉県や群…

会員以外にも公開

J-POP'80sレビュー('20.2.11)

「ピュア・モーニング」(堀江美都子 81年) 作詞:竜真知子 作曲:馬飼野康二 編曲:田辺信一 堀江美都子さんは幼少の頃よりその歌唱力をもってテレビ局系列の合唱団に所属し、主にテレビ関係の少年少女合唱やコーラス隊としてのお仕事をされておりましたが、正式にソロの歌手として69年に「紅三四郎」というアニメの主題歌を担当されデビューを飾っております。 堀江美都子さんはのちにその代表曲となる「キャン…

会員以外にも公開

お宝名曲No.241-6 バッハ「マタイ受難曲BWV.244」ハイライトPart5「人間的、あまりに人間的なイエス」

ヨハン・セバスティアン・バッハ ( 1685年3月31日 - 1750年7月28日 ドイツ ) ハイライトのPart5 は、捕縛直前に「ゲツセマネ」という所でイエスが祈りを捧げる場面です。 この場面の受難曲は、 1.祈りを捧げようとするイエスの苦しげな様子とそれを見守る弟子たちの思いを表したテノールによる「レティタティーボ」と「コラール」、「アリア」と「合唱」。 2.イエスの祈りとその祈りを…

会員以外にも公開

ベートーベン第九を夏に歌うコンサート

ベートーベン作曲の交響曲第九の合唱というものは12月にやるというのが普通で、われわれも市立音楽ホールで12月9日にやるのですが、地元コミュニティーセンターでもやってくれという話があり昨年から夏にも実施しています。 私のうっかり、不注意、物忘れはどんどん進行していまして、昨日のコンサートに当たり観客の一人にデジカメを預けて2,3枚撮ってねと頼んだのですが、なんと電池切れで一枚も撮れませんでした。…

会員以外にも公開

ベートーヴェンベストテン視聴しました。

今日の午後2時から3時NHK・ETV「らららクラシック ベートーヴェンベスト10」 再放送を視聴しました。 素晴らしいピアノ演奏に、感動して夢中になりました。 そして、ベスト10どの曲も良かったです。 視聴者からのベスト3は、 1位 運命交響曲第9「合唱つき」 2位 交響曲第7番 3位 ピアノソナタ悲愴8番 ピアニストの反田恭平さんの演奏は印象的でした。 私はベートーヴェンのピアノ…

会員以外にも公開

公現節用カンタータ123番

1月6日は一連の誕生祭を締め括る公現節です。公現節は東方三博士の訪問によって、幼子イエスが世に救い主と認められた事を記念するものです。 バッハは1725年1月6日にカンタータ123番(Liebster Immanuel, Herzog der Frommen, 愛するインマヌエル、ただしき者らを率いたもう君)を初演しました。この曲の冒頭コラールはひと月前の62番のコラール合唱曲と姉妹作というべ…

会員以外にも公開

地元スチーム教育に参加子供ら歌う

昨日は柿を収穫してしまい、 ちぎった枝で柿を生けて遊んだ。 紅葉が綺麗に紅葉しているが、 雨の一日☔️ 午後からは加西市が全国の先頭に立ちたいと始めたスチーム教育 そこでオープニングスチーム宣言の後に 気球に乗ってどこまでもを歌い 場所移して、冬月ミイナさんの歌二曲 児童合唱団の子供らだけで、 地元の鉄道を、歌った歌う風 アフリカンシンフォニーの合奏を 弱食…

会員以外にも公開

【音楽】PAC(兵庫芸文センター管弦楽団)定期演奏会&尼崎市合唱団定期演奏会

  18日(土)はPAC(兵庫芸術文化センター管弦楽団)、19日(日)は尼崎市合唱団のそれぞれ定期演奏会が行われました。 (1)PAC(兵庫芸術文化センター管弦楽団)第146回定期演奏会 (兵庫県立芸術文化センター)  ・日時 11月18日(土)  ・会場 兵庫県立芸術文化センター 大ホール  ・演奏 PAC(兵庫芸術文化センター管弦楽団)       指揮&クラリネット:ポール・…

会員以外にも公開

お宝名曲No.240 バッハ BWV.79「主なる神は日なり、盾なり」(宗教改革記念日)

ヨハン・セバスティアン・バッハ ( 1685年3月31日 - 1750年7月28日 ドイツ ) カンタータ第79番「主なる神は日なり、盾なり」BWV.79 (1725年10月31日・宗教改革記念日) 「宗教改革記念日」のための「カンタータ」には、他に第80番「われらが神は堅き砦」BWV.80がありますが、小規模ながらこちらも素晴らしい「カンタータ」です。 全6曲の内、「レティタティーボ…

会員以外にも公開

第5回、ギターと歌のボランティア

今日は午後2時〜3時まで、GSFにギターと歌のボランティアに行って来ました。  男女合わせて40名位いて、年齢は75歳以上の人でした。少し認知症気味の人もいたので、歌いはじめた時は無関心な人もいましたが、3曲目位から皆さん乗り出してきまして全員参加の大合唱になりました。歌は昭和21年から40年位の歌で歌謡曲から小学校の唱歌までリクエスに応じてギター伴奏で好きな曲歌って頂きました。  途中から、歌…

会員以外にも公開

「第九を歌う会コンサート」無事終了

昨夜宝塚市立ベガホールでわれわれのコミュニティの「第九を歌う会」のコンサートが開かれ元気に参加して来ました。 昼過ぎから会場に入り、リハーサルやら準備やらに時間をかけまして午後6時からお客様をお迎えして、午後6時半いよいよはじまりました。 まずわれわれ合唱団による「なつかしき歌」でした。 フィンランディア 荒城の月 ともしび カリンカ の4曲歌いました。 どれもおなじみの曲ですからメ…

会員以外にも公開

感動を分かち合えるステージ

航空自衛隊 中部航空音楽隊 40名の隊員が我が町に感動を与えに来てくれました 11項目のプログラム 笑いもあり、しっとり聞きほれる曲もありました。 2時間たっぷり聴いてきました♪ そして、みんなで 歌いましょう♪ 我が町の子供たちが作詞した 「いつまでも輪之内」 航空音楽隊の演奏に中学校の生徒が 客席の私たちも一緒に合唱しました いろんなご縁で素敵な時間を過ごすことが出来て 幸せでした。 …

会員以外にも公開

スダーン指揮のレクイエム

昨日は朝から事務所で少し仕事をしたあと、西北の芸術文化センターに向かいユベール・スダーン(前東京交響楽団音楽監督)指揮によるモーツァルト2曲を聴いて来ました(笑)。先ず田村響さんとPACオケによるピアノコンチェルト。親の付けた名前が響とは凄いですね。正にピアニストとして名前通りの人生を送っています(笑)。次いでレクイエム。私は初めて聴いたのですが、80名の合唱は迫力満点で素晴らしいものでした。席…

会員以外にも公開

お宝名曲No.236 バッハ BWV.78「イエスよ、汝はわが魂を」(三位一体節)

ヨハン・セバスティアン・バッハ ( 1685年3月31日 - 1750年7月28日 ドイツ ) カンタータ第78番「イエスよ、汝はわが魂を」BWV.78 (1724年9月10日・三位一体節後第14日曜日) これもすごい「カンタータ」です。 特に、冒頭第1曲の「コラール合唱」が秀逸で、次に後半のテノール(第3曲)とバス(第5曲)の「レティタティーボ」がお気に入りです。 第1曲「コラール…

会員以外にも公開

お宝名曲No.225 バッハ「高ぶる者は低くせらるべし」(三位一体節)

ヨハン・セバスティアン・バッハ ( 1685年3月31日 - 1750年7月28日 ドイツ ) カンタータ第47番「高ぶる者は低くせらるべし」BWV.47 (1726年10月13日・三位一体節後第17日曜日) 「三位一体節」の6曲目です。 あまり有名ではないのかもしれませんが、冒頭の第1曲「合唱」と続く第2曲ソプラノの「アリア」がいいですね~。 歌われているのは、 題名の通り、ひたすら…

会員以外にも公開

【音楽】2つの第九コンサート コープこうべ第九合唱団&神戸フロイデ合唱団

(1) 第31回コープこうべ第九コンサート  ・日時 12月17日(日) 15:00開演  ・会場 兵庫芸術文化センター 大ホール  ・演奏 管弦楽:紫苑交響楽団        合唱:コープこうべ第九合唱団  指揮:牧村邦彦&尾崎克典      ソプラノ:田中希実 アルト:伊藤絵美       テノール:中川正崇 バリトン:大谷圭介  ・曲目 スメタナ:連作交響詩「我が祖国」より第…

会員以外にも公開

2023/5/3 三世代セーリング

 今日は昨日までの強風もおさまって、波もなく穏やかな伊勢湾です。久しぶりに三世代セーリング! 東風に対して2時間ほど北上してUターン。途中でBluetoothスピーカーにBEGINの曲を流して大合唱、5歳から64歳までの男女が超盛り上がり踊り疲れてしまいました。 (笑) 復路は少し風が落ちたので機帆走、長女に舵取りの練習もしてもらいました。 帰港後、空を見上げてびっくり!太陽…