合唱 曲の日記一覧

合唱 曲の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

合唱コンサート

「なず菜ブラウエンコール」というシニア世代のおばちゃん合唱団。 結成10周年の記念コンサート、飯田文化会館で開催。 知り合いという事もあって、行ってみました。 入場料500円。 どの程度の入場なのかな? これが意外と盛況。ほぼ満席でした。 ステージも意外と本格的。 衣装も変えて、立ち位置も微妙に交代。 曲はあまり馴染みのない曲。 「白いうた青いうた」より数曲。 「五つのポップソング」 唯一聞…

会員以外にも公開

昨日は合唱演奏会、たっぷりすぎるほど歌いました

昨日は所属している合唱団の演奏会でした。 市立音楽ホール「ベガ」でまあたくさんの曲、かれこれ40曲近く歌いましてさすがに疲れました。 まあこんな調子です。 第1ステージ  ときわ木の歌と銘打って4曲、これは歌謡曲と言うのかポピュラーソングというのか「逢えてよかった」「この街で」など。 これはそれほど難しくなくスムースでした。 第2ステージ  組曲「旅」  旅をモ…

会員以外にも公開

♪♬🎶♫♩ キエフ国立フィルハーモニー交響楽団 ベートーヴェン&ドボルザーク W第九演奏会 ♪♬🎶♫♩

昨年に引き続き、立川第九合唱団所属の紹介でコンサートに行った。 今年は豪華「第九」の2曲立て、少し欲張りすぎたプログラム。そして料金もリーズナブルで言うことなし。また、ウクライナ共和国に本拠を置くキエフ国立フィルハーモニー交響楽団の演奏会は初めてで、その期待もあった。 ・会場:たましんRUIAホール ・指揮:マルデロシアン ・管弦楽:キエフ国立フィルハーモニー交響楽団 ・ドボルザーク作曲  交…

会員以外にも公開

第九 歓喜の歌

まだ 帯状疱疹が痛いが 用事を済まして 帰りにオリンパスホールで 第九を聞いてきた 生はやっぱり迫力がある が、ホールの舞台が 合唱が多いせいか 楽器の場所がいつもと違う 指揮者の位置もヴァイオリンの前 ヴァイオリン奏者は指揮者を後ろに・・・ 合唱は圧倒的に女性が多い 男性の何人かは杖を着いて 席に着いた 男性は中々合唱人集まらないとか・・・ でもこの曲は聞いていると 元気が出…

会員以外にも公開

演奏会の梯子

昨日と今日は、鎌倉と東京で演奏会 三昧の週末となりました。 昨夜は鎌倉芸術館で「上大岡混声合唱団」 の第52回定期演奏会、今日は錦糸町の すみだトリフォニーホールで「男声合唱団 東京リーダーターフェル」の第93回定期演奏会 を聴きました。 混声合唱団のプログラム構成と男声合唱団の プログラム構成に共通点がありました。 それは、3〜4ステージの中で「昭和歌謡」 を著名な作曲家が合唱曲に編曲し歌いあ…

会員以外にも公開

三年ぶりの市民音楽祭参加

文化の日 三年ぶりの市民音楽祭が開かれ 子供らも懸命に歌い、 私も市民合唱団として参加出来た。 子供らはもう一人の指揮者の元心のこもった曲を歌い、手話をして心を動かした。他の団体にも子供の歌があったが、指導者のドラムが大きすぎて??子供の声が聞こえなくて残念だった。 市民合唱団では  ほらね、と未来へと二曲、 マスク取り沢山の息を吸い 気持ちよく歌えた。スッキリ。 各団…

会員以外にも公開

クリスマスコンサート@聖母病院

娘が所属する女性コーラスグループが出演するクリスマスコンサートを聴きに行った。主催は梅津香織さんというソプラノ歌手の方で10年ほど前から合唱指導を受けているそう。 日本の歌曲から始まり、会場の子供たちも加わっての一曲を挟んで数曲の合唱曲を聴かせていただいて、家人の入院先病院へと急いだ。

会員以外にも公開

たましんRISURU大ホール「ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調作品125「合唱」」

毎年1回は聴く、ベートーヴェン作曲 交響曲第9番ニ短調作品125「合唱」を、たましんRISURU(立川市市民会館)大ホールで楽しんできた。当コンサートは、合唱団に属する趣味人クラブの住人の日記を拝見したことから知ったものだ。 指揮は、 “炎ノコバケン”ことマエストロ小林研一郎、管弦楽は日本フィルハーモニー交響楽団。ソプラノ:今井実希、アルト:増田弥生、テノール:後田翔平、バリトン:山下浩司と合…

会員以外にも公開

今年の合唱は大変ですわ

今日は日長合唱の準備やチェックですごしました。 2つの合唱団に属しているのですが、どちらも今年後半にコンサートの予定があり目下練習をしているわけです。 まだまだ半年以上あるからと思っても何せ曲数が多いのと私が合唱の基礎教育を受けてないし経験も他の人に比べると少ないから時々間違えて隣の人に肘で合図されるような始末です。 今日やったことは全部の曲をYOUTUBEでダウンロードして楽譜を見…

会員以外にも公開

高原の歌声

家庭教師マリアが育てた、トラップファミリー合唱団がアルプスの高原で楽しく歌う曲「ザ・サウンド・オブ・ミュージック」 自然のすばらしさを歌うこの場面はいつ想いだしても感動です それにも劣らぬ素敵な歌声が高台に響く 地元の子供たちが北アルプスを望む将軍塚の上で「信濃の国」の大合唱とオカリナの演奏 高い高い秋の空 爽やかな風 素晴らしい合唱・・・! 参加者全員が大拍手でしたよ~ …

会員以外にも公開

2021-46 寒緋桜の咲く公園ー3 孫の卒業と合格祝い

緊急事態宣言明けの今日は、朝から一日雨。 これでは人出もないでしょう。 日本列島各地は、桜の開花が史上最早と報道ではやし立てている。 ちょっと怖い気がする。 昨日は、孫の大学合格のお祝いをささやかに行った。 コロナ下なので、1時間弱、コーヒーを家で飲みながら、楽しかった高校生活の話を聞いた。 中学から合唱部にいたとのことで、CDに収められた合唱曲をきかせてくれた。楽しかった。

会員以外にも公開

2018.12・02 先輩のコンサート

山の先輩が参加してる市原市の合唱団では 毎年この時期に、一年間の集大成の発表会が行われる。 市のオーケストラと、合唱団が合同で、 プロの声楽家を招き、コンサートを開くのだ。 今年の課題曲は、 メンデルスゾーンのオラトリオ「聖パウロ」。 キリストの弟子「パウロ」について書かれた楽曲で 2時間もの時間がかかる大作だ。 楽器を奏でる人やソリスト達は座ることが出来るが 後方の歌い手達と指揮者は、ず~…

会員以外にも公開

版画展とバッハ:ミサ曲ロ短調BVW232コンサート

岐阜バッハ合唱団で、パーツがテノールのBさんから同窓会経由でチケットを頂いたので、昨日はバッハ:ミサ曲ロ短調BVW232を聞きにサラマンカホールに友人と出かけました。午前中は第9回日本版画院東海支部展を見るため名古屋に出かけていましたので、慌ただしい一日でした。  2年ぶりに拝聴しましたがさすがに歴史ある合唱団。よかったです。最後の合唱曲の呼吸といいましょうか。余韻もよくて、アンコールは不要で…

会員以外にも公開

アカペラ混声合唱団演奏会

昨日はテナーとして合唱演奏会に参加しました この合唱団は団員25名で今回で5回目の演奏会ですが 小生は2度目のステージです 演奏曲はアンコール曲合せ 英語、フランス語も交えて23曲で 本来は暗譜が原則なんですが もはや記憶力が追い付かず楽譜は手放せません 1ステージは各パートばらばらの配置で 2列目で一番左端になり 周りの声が聞き取れず冷や汗の連続でした さすがにパートごとの配列になれば 安心し…

会員以外にも公開

ベートーヴェン「交響曲第9番ニ短調」

クラシック愛好家へのアンケートにより集計された人気曲ランキングの人気曲TOP10の 1位 は、ベートーヴェン「交響曲第9番ニ短調《合唱》」だそうです。大指揮者フルトヴェングラー、カラヤン、カール・ベーム、アバド、サイモン・ラトルなどの名演があるベートーヴェンの第九です。ベートーヴェンの第九のどこが重要なのか?なぜベートーヴェンの第九に初めて合唱を入れたのか?などベートーヴェンの第九の秘密と魅力を…

会員以外にも公開

コンサート@いずみホール

先日の駅京都美術館に続いて、今度はコンサートのチケットをいただきました。 東京混声合唱団の定期演奏会のようです。 前半は神戸の混声合唱団の方たちとの共演、プラスピアノ。 後半は東京混声合唱団のみの演奏でした。 後半の曲は通しだと一時間以上かかるそうですが、今回の演奏時間はトータルで75分ほどに短縮しての開催だったため、一部カットして、となりました。 皆さん舞台に登場すると....全員がマスク…