写真 加工の日記一覧(5ページ目)

写真 加工の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

春景色 その7「公園の梅🌸⑥ 果実を楽しむ」

🏞梅は 花を楽しむ花梅と 果実を利用する「実梅」と分けて扱われるそう   です。梅園のある公園では 実梅の品種も 何種か植えられています。   その中から 今日はその中の 三品種の写真です~😊 写真1は 「豊後 (ぶんご)」という品種です。果肉をしっかり味わえる大粒の 梅で 淡い黄緑色をしていて、実の真ん中の窪んだ線が深く、梅酒や梅干しと して加工されることが多い 大分県産の梅だそうです。 …

会員以外にも公開

タバサの独り言  **気分転換の為に

僕の少年時代の、外国の自動車です、ドイツ製です  メッサ-シュミットですね。3輪です。 間違いが、ありましたら、ごめんなさいね。  **お仕事の合間での、投稿です。少年タバサ ***写真は少し、加工を致しました。

会員以外にも公開

タバサの独り言 **気分転換の為に

僕の好きな、外国の自動車です、ドイツ製です  ベンツ・280・SLクラス・1971年製です。 上品なスタイルです。写真は加工を致しました。 **お仕事の合間での、投稿です。少年タバサ

会員以外にも公開

タバサの独り言 **気分転換の為に

僕の好きな、外国の自動車です、ラリー車です。  自然との 戦いです 自働車の 限界を試す 素晴らしい 競技です。写真は加工を致しました。  **お仕事の合間での投稿です。タバサ

会員以外にも公開

タバサの独り言

PC作業の 勉強と悪戯です 楽しんで 勉強を  しています、図面作成のCADと 違い 簡単そうで   簡単では ありません。 頑張りたいです。生涯学習ですよね。  写真は加工を致しました。少年タバサ

会員以外にも公開

タバサの独り言

僕の少年時代の、国産自動車です、三輪トラックです。  子供の頃に、近所の 乾物屋さんに 荷物を 運んできた、三輪トラックを、思い出します。  写真は加工を致しました。タバサ

会員以外にも公開

タバサの独り言 **気分転換の為に

僕の好きな、国産自動車です、日産さんの自動車です、  ブルーバード・1200・1965年製です。 素敵なスタイルです 羊派です。写真は加工を致しました。  **お仕事の合間での投稿です。タバサ

会員以外にも公開

去年中止にしてたら

コロナ対策に集中できて、亡くならなくてもいい命があったに違いない。 東京オリンピックに弔意を・・・早く! *画像は「AFP/Charly TRIBALLEAU」から引用した写真を加工したものです。

会員以外にも公開

マスク商法

友人宅を訪問すると、写真のアクセサリーを見せられました。 友人は真珠加工を生業にし、アイデアマンです。 このアクセサリーをマスクに付けると、優雅になります。 本真珠で1個500円、売れるかな??

会員以外にも公開

洋らんも、いいな!

2月ころに購入した洋らんの写真を探していたのですが、やっと見つかったので加工・編集の上ご紹介します。自宅での撮影です。水滴は人工です。皆さんの忌憚ないご意見をお聞かせください。

会員以外にも公開

タバサの独り言 **気分転換の為に

僕の好きな、外国の自動車です、フォ-ド・モ-タ-さんです  1963年製・ファルコン・2ドァ-・セダン・2362㏄ 最速121㎞/hです、写真は加工を致しました。 **お仕事の合間での投稿です。今週は現場での張り付きでしたよ。タバサ

会員以外にも公開

渦巻き模様の鉢成形

ランプシェード用に渦巻き模様のブロックを作り、まずは鉢に成形しました。ランプシェードは薄くしたいので湿度の高い日に成形します。 ほぼ乾燥状態なので模様がわかりませんが鉢を伏せた状態の写真で模様がわかるように画像を加工しました。 並んだ写真は左が型、右が鉢を伏せた状態のものです。

会員以外にも公開

お遊び3景

梅雨時の晴れ間は有り難いが 蒸し暑く 不愉快な日の為 室内にて写真を加工して遊んだ3枚です 1.眩暈の表現 2.強風の表現 3.ボケ?眠気の表現 遊びの為 不自然な所は悪しからず お許しください。

会員以外にも公開

◆ 私の写真が【盗用】されていた !!

今迄に 写真も記事も数回、無断で使われたことがありますが・・・・ 何気なく youtube を見ていましたら 私の写真が盗まれ 静止画(動かない普通の写真)が YOUTUBE に編纂されて掲載されていることを発見しました。 何故 盗まれたということが直ぐ分かるかといえば、立体写真という形式であることと、何枚かの写真の選択されている画像が私のものと同じものだということ 、その一枚一枚を自分が加…

会員以外にも公開

レイナから再度写真が^^

先日紹介した中国江門市の友、レイナより当時の別の写真を送ってくれました。 非常に珍しいんですよ、それは彼女が色んな企業へコンサルしている訳ですが、中にはカバンを専門に製造する会社(パチモン製造???)や宝石の加工会社、環境関係の会社、衣服専門の製造会社、等々 そんな多くの会社をコンサルをしている?そうですが、本人がモデルになったのは初めて見ました^^ 店のオーナーに勧められて着てみたらしいで…

会員以外にも公開

運河じゃないが新木場の橋、その二、南千石橋

南千石橋は新木場のいちばん南に位置する橋で、14号地第二貯木場と東京湾を結ぶ水路に架かる。 周辺は木材加工業の他、トラックターミナルなどがあり、大型車両が行きかう。それでも東側の幹線道路に比べ交通量が少ない上、歩道が分れているので、橋の片側は駐車スペースと化している。(写真左) 写真中は西(東京湾)側。 写真右は東(貯木場)側を撮影したもの。

会員以外にも公開

スピットVb その10 & ブレニムMk?

なんとか形になった スピットVbです サフを吹いて 全体をチェックしてみました・・・(写真左) 吹いたサフが 落ち着いてくると・・・見つけました トピカルフイルタ−の接着部分 パテで埋めた つもりでしたが 一部に 隙間ができていました ここの部分も 機体と合わない部分なので 加工が必要です               ・・・(写真中) 乾燥時間に 昨日 日記にも書きましたが ARKモデルのブ…

会員以外にも公開

娘との日々 その1

昨年末の娘とのディズニー・シー日記です。 夢の国にご興味のある方のみご覧くださいませ。 ↓ https://ameblo.jp/kmsr029/entry-12836152097.html 写真をアニメ風にAI加工してみたら、元からアニメのジーニーだけは変化なしでした😁

会員以外にも公開

「蒸気エンジンを載せた魔法使いのほうき」撮影風景など

撮影なので私は今年初めて洋服を着ました。365日着物の私が今日はタキシードです。 撮影は特設スタジオで行われました。 同時にグリーンの布を背景に撮る特撮「クロマキー撮影」も行われましたので加工した写真をアップしてみます。