• HOME
  • 老後の趣味ランキング25選! シニアの楽しみ方や見つけ方、費用についても解説

老後の趣味ランキング25選! シニアの楽しみ方や見つけ方、費用についても解説

老後に趣味を持つことのメリット

子育てが終わり、定年を迎えて仕事を退職すると、これまでには考えられなかったほどの「自分のための時間」が生まれます。

老後になり、自由な時間が増えたことから、新しく趣味を持つ方が多くなっています。老後に趣味を持つことにより、次のようなメリットが考えられます。

・趣味が新たな生きがいとなる

・心身の健康を保つことができる

・老後の孤独感の解消

これまで、子育てや仕事に没頭していた方の場合、老後になって急に膨大な時間が生まれると、何をしたら良いのか分からないという方もいるでしょう。

夢中になれる趣味を見つけることは、生き生きとした老後を過ごすためにも必要です。

「セカスク」を使って無料で趣味を始めよう!

セカスクとは会員登録者36万人、大人世代が趣味や仲間を探せる趣味人倶楽部が監修したオンラインスクールサービスです。体を動かすスポーツや歴史、生花、脳トレ、俳句や美容まで様々な種類のレッスンがあり、あなたにお気に入りの趣味が見つけられるかも。お家で簡単に受けられ、プロの指導者が優しく教えてくれます。そんなレッスンが今なら初回無料で体験できます!

老後の趣味の見つけ方

これまで趣味を持ったことのない方の場合、どうやって趣味を見つけたらいいか分からない方もいるでしょう。

老後の趣味の見つけ方には、主に次のような方法があります。

・パソコンやスマートフォンで趣味のコミュニティを探す

・自治体の集会所や図書館などの掲示板を探す

・趣味を楽しんでいる家族や友達に話を聞いてみる

また、街中を散歩しているだけでも、趣味のクラブやサークルの募集などを見つけることができるかもしれません。

まずは、自宅から出て、行動を始めてみることが重要です。

趣味を見つけるときの注意点

老後に楽しめる趣味を見つけるときには、老後ならではの課題に注意しておく必要があります。

・体力的に続けられるか

・金銭的に負担はないか

・家族の理解は得られるか

老後になると、どうしても若いときと比べて体力が衰えてしまうものです。ですので、過度な運動などは老後の趣味に適しているとは言えません。

また、定年退職をすると収入の柱が年金だけになるため、金銭的な負担も趣味を始める際によく考えておかなければなりません。

特にお金のかかる趣味の場合、自分1人で判断するのではなく、家族の理解を得られるかをよく話し合っておくようにしましょう。

老後におすすめの趣味ランキング25選

老後に趣味を始めようと思っても、体験したことのない趣味の中からどれが良いかを判断するのは難しいものです。

定年後に趣味がないからやることがないという事態に陥らないためにも、50代を過ぎた頃から老後に一生楽しめる趣味を探しておくことは重要です。しかし、既に老後を迎えたけど無趣味という方の場合、まずどのような趣味があるのかも分かりませんよね。

ここでは、簡単に始められるものを中心に、老後におすすめの趣味ランキング25選を紹介します。老後の趣味探しの参考にしてみてください。

パソコン・インターネット・ブログ

パソコンやインターネットは、今や若者だけのものではなく、老後の趣味としても手軽に楽しめるものです。

例えば、興味のある芸能人のSNSやブログを検索してみるのも良いですし、自らブログを始めて情報を発信する側になるのも良いでしょう。80代を過ぎてから未経験からプログラムを勉強し、ゲームアプリをヒットさせたパワフルな高齢者女性の例もあります。

インターネットを利用すれば、全国の同じ趣味の友達と繋がることも簡単ですので、他の趣味と組み合わせて楽しむのも良いのではないでしょうか。

また、タイピングで指先を使用するのはボケ防止にも最適です。プログラミングの仕組みを考えるのも頭の体操になりますので、パズルや数学が好きな方や認知症の予防にもおすすめできる趣味です。

料理

男女問わずにおすすめできる趣味が料理です。

毎日、口に入る食事を作る料理を趣味として楽しむことで、健康的な食事を積極的に摂ることにも繋がります。料理教室に通うのは気恥ずかしいという方でも、YouTubeなどの動画サイトで作り方の手順の解説動画がたくさんありますので、気軽に独学で料理を学ぶことができます。

料理のレパートリーが増えてきたら、お友達や家族を招いて、手作りの料理でホームパーティーを開くというのも良いでしょう。

料理は、女性だけではなく定年後の男性にもおすすめできる趣味です。現役世代のときは仕事人間で台所に入ったことがないという方も、今まで頑張って支えてくれた奥さんに料理を振る舞うのが生きがいになるのではないでしょうか。

写真・カメラ

写真やカメラも、定年後の趣味ランキング上位に入る、一生楽しむことができる趣味の1つです。

デジタルカメラをお持ちでない方でも、最近のスマホにはほぼ必ずカメラが付いていますので、気になった瞬間をいつでもシャッターに収めることができます。画像フォルダに保存しておくだけではなく、コンビニなどで大判で写真をプリントしてみるのも楽しいでしょう。

また、中古カメラ店には、フィルムカメラの往年の名機が数千円で販売されていますので、あえてフィルムでこだわりの1枚を撮るというのも素敵です。

白黒フィルムの現像なら、費用や免許も手軽に薬剤を揃えられますので、手焼きで白黒写真をプリントする奥深さにハマってみるのもおすすめです。

音楽鑑賞

今も昔も、音楽鑑賞はゆったりとリラックスすることができる王道の趣味です。

スマホ1台あれば、ストリーミングサービスを利用して定額で好きな曲を好きなだけ聞くことができます。ランダムに流れるまま、これまで聞いてこなかったような新しい曲に出会うのも良いでしょう。

また、近年になって、レコードがリバイバルでブームになっているようです。当時好きだったジャズやポップス、クラシックの名盤を中古店で探して、ゆったりと針を落として聞く時間は贅沢ですね。

資金にゆとりのある方は、スピーカーやアンプ・プレーヤーにこだわって集めてみるのも良いのではないでしょうか。誰にも邪魔されないオーディオルームを作って、1人でレコードから聴こえるピアノの音に耳を傾けるのも素敵な時間の使い方です。

映画鑑賞

映画鑑賞は、様々な楽しみ方ができる趣味の1つです。

動画のストリーミングサービスを利用すれば、毎月の定額制で好きな映画をお得に観ることができます。また、映画館に通うこと自体が好きという方もいるでしょう。

映画も、ジャンルは様々です。誰もが知るヒット作や、単館上映の知る人ぞ知る作品まで、楽しみ方は人それぞれですね。オーディオがお好きな方は、サラウンドにこだわってスピーカーを配置し、映画館並みの音響を自宅で再現するのも楽しそうです。

地域のコミュニティで映画鑑賞のサークルなどもありますので、映画仲間を作るのも楽しみの1つです。

旅行

国内・海外への旅行は、自らの知らなかった世界や文化を知る貴重な体験になります。

その土地ならではの歴史を感じられる名所や、特産のグルメ、現地の方が話す方言も旅行ならではの楽しみとなります。

写真が好きな方は旅先を写真に収めたり、ブログで旅行の感想をアップしたりと、他の趣味と並行して楽しむことも可能です。

宿泊を伴う旅行だけではなく、日帰りのバスツアーなども人気を集めています。現役時代にはゆとりがなく、家族旅行などをする時間がなかったという方も、夫婦で改めて旅行に出かけてみるのも素敵です。

読書

読書も王道の趣味の1つです。

読書とひとくちに言っても、純文学からビジネス書、実用書まで、世の中には一生かかっても読み切れないほどの本が出版されています。

時間を忘れて物語に没頭するのも良いですし、先人の知恵を本を通して得られるのも読書の魅力の1つです。

インターネットには無料の電子書籍もありますし、図書館では静かな環境で蔵書を読んだり借りたりすることができます。お金をかけずに続けられるのも読書のメリットの1つですね。

カラオケ

老後の趣味としてカラオケを楽しむ方も多いのではないでしょうか。

大きな声を出して歌うだけでもストレス発散に繋がりますし、友達や家族と行くカラオケは楽しいものです。

また、一緒に行く人がいないときでも、最近ではお一人様で楽しめるカラオケボックスも増えており、気兼ねなく楽しむことができます。テレビゲームやスマホのアプリでできるカラオケもありますので、お金のかからない趣味としてカラオケを始めるのもおすすめです。

特に、地方部にはまだまだカラオケ喫茶も多いので、カラオケ仲間を作るのも良いのではないでしょうか。

英会話

英会話を勉強することにより、今まで話せなかった言語圏の方とコミュニケーションを取るのを目標にしてみるのも良いでしょう。

これまで、英会話を学ぶには英会話教室に通うしか手段がなく、時間や費用の都合で英会話の勉強を諦めていた方も多いのではないでしょうか。

近年では、スマートフォンやパソコンで気軽に利用できる、ビデオ通話での英会話教室も安価で提供されているため、英会話を学べる機会が広くなっています。

英語を理解できるようになれば、洋楽や洋画もこれまで以上に深い部分に理解が及び、より楽しむことができるようになります。

資格取得

仕事を退職した老後でも、資格は自らを助けるスキルの1つになります。

資格取得そのものを趣味にされている方も多く、現役で働いていたときは時間を取れずに諦めていた資格取得を、老後の第二の人生でチャレンジするという方も少なくありません。

また、取得した資格によっては、新しい仕事へのきっかけとなる場合もありますので、まだまだ働きたいと考えるアクティブな方にもおすすめできる趣味です。

社交ダンス

老後の趣味の中でも、上品な楽しみ方ができるのが社交ダンスです。

社交ダンスにはスタンダードとラテンがあり、男女のペアで踊るダンスです。華やかな衣装を着て、人前で踊るだけでも非日常の時間を楽しむことができますね。

社交ダンスを楽しまれている方は多く、地域のコミュニティでも社交ダンスクラブのメンバーが募集されている場合があります。未経験から老後になって社交ダンスを始められる方も多いため、気軽に参加されてみてはいかがでしょうか。

登山

一人ひとりの体力や求める楽しみ方に合わせて、非常に裾野の広い楽しみ方ができるのが登山です。

鎖場があるような難易度の高い山や、百名山級の山にアタックするのも良いですし、1時間ほどで登れる低山にハイキング感覚で登るのも楽しい趣味です。

また、山ご飯も登山の楽しみ方の1つです。凝ったものを作らなくても、山頂でお湯を沸かしてインスタントラーメンを食べるだけで、これまでに食べたことのないようなごちそうになります。

登山は非常に運動強度の高い運動のため、老後の体力・筋力の維持にも非常に効果的です。

囲碁・将棋

老後の趣味の王道とも言って良いのが、囲碁・将棋です。

昭和の頃には、縁側で碁敵・棋敵と盤を挟む光景が当たり前でした。令和になっても、将棋なら藤井聡太 竜王、囲碁なら仲邑 菫三段と、若い才能が生まれ、ブームを起こしています。

囲碁・将棋のクラブは地域にも多く、体験入会なども積極的に行われています。また、パソコンやスマートフォンで気軽に楽しめるオンライン対戦もありますので、まずは自宅で気軽に試してみるというのも良いでしょう。

筋トレ

老後の心身の健康の維持にも役立つ趣味が筋トレ(筋力トレーニング)です。

一般的には、年齢を重ねるほどに筋力は衰えてしまい、日常生活に必要な筋力が衰えることにより、変形性膝関節症などのリスクも高まります。

筋トレは、ジムに通って行うだけではなく、自宅でも気軽に始めることができます。年齢を重ねても筋トレを行い、引き締まった身体を維持することで、心身ともに若々しさを保つことが可能です。

近年では、トレーナーなどがYouTubeにトレーニング動画をアップしていますので、0円で筋トレを始めることも可能です。

ヨガ

身体の内部から健康を保つことができる趣味がヨガです。

ヨガの基本は呼吸法となっていますので、年齢を重ねることにより衰えがちな心肺機能を健康に保つことができます。

また、ヨガの動きや運動だけではなく、生活に「アーユルヴェーダ」の考えを取り込むことを意識するのも良いでしょう。

新陳代謝を促すホットヨガなども人気です。ホットヨガでは、発汗を促し老廃物を排出することができますので、いつまでも若々しくいたい女性のアンチエイジングにもおすすめできます。

ランニング

老後の健康維持のために是非おすすめしたい趣味がランニングです。

ランニングは、基本的にはランニングウェアとシューズ、そして健康な肉体さえあればすぐに始められる、気軽な趣味です。体力に自信が持てない方は、まずはウォーキングから始めて、早歩き、ランニングとステップアップをするのも良いでしょう。

朝に、太陽の光を浴びながらランニングをし、適度な運動を行うことにより、良質な睡眠にも繋がります。

無趣味で趣味がないという方は、まずは朝にウォーキングから始めてみるのも良いのではないでしょうか。

ゴルフ

紳士のスポーツとして知られるゴルフも、未経験から老後になって始める方の多い趣味です。

ゴルフと言うと難しく考えてしまいますが、まずは打ちっ放しから始めてみると、ボールを打つ際の爽快感を味わうことができます。

近年では、安価でレッスンを受けられるゴルフ教室も増えていますので、教室に通ってゴルフ仲間を作るのも良いでしょう。

現役時代は接待ゴルフばかりで楽しめなかったというゴルフ経験者の方も、老後に気を使わないゴルフを楽しんでみるのも良いでしょう。

ギター

老後の趣味として人気が高いのがギターです。

ギターには、大きく分けてアコースティックギターやエレキギターの2種類があります。好みの音楽のジャンルに合わせて練習してみるのも良いのではないでしょうか。

YouTubeなどの動画サイトにもギターのレッスン動画は多く、上手な方の手元を見ながら練習できるのもメリットです。

ギターの腕が上達したと感じたら、仲間を募ってライブ出演を目指してみるのも良いでしょう。

また、同様に楽器の趣味として、ピアノも定年後の趣味としておすすめできます。

ただ独学で初めて楽器の楽器を学んでいくのに不安があるそんな方には

オンラインレッスンなどのサービスがおすすめです。

・プロの講師が優しく教えてくれるから挫折しない!

・一人じゃないから続けられる!

・オンラインレッスンだから出かける準備必要なし!

会員登録者36万人の趣味人倶楽部が監修する「セカスク」なら

体を動かすスポーツや歴史、脳トレ、俳句や美容まで様々な種類のレッスンがあり、

あなたにお気に入りの趣味が見つけられるかも。

そんなサービスが今なら初回無料で体験できます!初回の予約はこちらから!

ガーデニング・家庭菜園

気軽に四季を感じることができる趣味が、ガーデニング・家庭菜園です。

季節の花を育てて自宅の庭を華やかに彩るのも良いですし、旬の野菜を育てて、食卓に自ら育てた野菜を並べるのも素敵です。

ガーデニング・家庭菜園は庭がある人だけができる趣味と思ってしまうかもしれませんが、ベランダ菜園でも十分に楽しむことができます。

また、ガーデニング・家庭菜園で収まらない方は、土地を借りて本格的な農業を始めてみるのも良いでしょう。農業には定年がありませんので、体力に自信がある方は定年後の新たな仕事となる可能性もあります。

ビデオ通話

令和らしい老後の趣味と言えるのがビデオ通話です。

近年では、パソコンやスマートフォンの進化により、無料で利用できるビデオ通話のアプリも多くなっています。

新しい生活様式により、中々会えない遠方の家族や友人と、ビデオ通話でコミュニケーションを取るのも良いでしょう。

自分の父・母が老人の一人暮らしという状況の場合、老後の趣味として親にビデオ通話をレクチャーしてあげるのも良いのではないでしょうか。定期的に連絡を取るきっかけにもなり、安否確認にも繋がります。

手芸

定年後に、実益に繋がる趣味となるのが手芸です。

女性だけではなく男性でも手芸を楽しむ方は増えており、パッチワークや刺繍など、作品作りに没頭することができます。

幼稚園や小学校では、保護者の手縫いの道具が必要となる場合もありますので、忙しい父親・母親に代わり、孫の入学準備のグッズをプレゼントすれば喜ばれるのではないでしょうか。祖父が縫ってくれた雑巾なら、孫が幼稚園や学校で自慢してくれるかもしれませんね。

釣り

老後のアウトドアの趣味の王道とも言えるのが釣りです。

沖に船を出しての本格的な海釣りも良いですし、孫を連れて防波堤やフィッシングパークで手軽に釣りをするのも良いでしょう。また、川のせせらぎを聴きながらの渓流釣りなどは奥が深く、一生楽しめる趣味となります。

釣りは、余暇の時間を満喫することができます。また、釣った魚を料理して食べることができる点も、釣りの趣味の醍醐味の1つです。

また、釣りはライフスタイルにも密接する趣味でもあります。老後に、釣り好きが高じて老夫婦で海や川の近くに引っ越しをするという方もいらっしゃいます。

麻雀

インドアで楽しむことができる趣味として、麻雀を始めてみるのはいかがでしょうか。

今は無趣味という方も、大学時代などに徹夜で同期生と卓を囲んだ記憶がある方は少なくないでしょう。お金を賭けるのは御法度ですが、狙った役で上がれたときの快感は他には代えがたいものです。

麻雀をしたくてもメンバーが集まらないという方は、オンラインの麻雀ゲームもおすすめできます。オンラインの麻雀ゲームでは、世界中の人と自宅に居ながらにして麻雀の対戦ができますので、1人でも麻雀を始めることができます。

イラスト

定年後にお金のかからない趣味として始められるのが、イラストや絵を描くことです。

イラストや絵は、極端に言えば紙とペンがあれば始められるため、趣味を始めるにあたっての資金を用意する必要がありません。また、室内で楽しむだけではなく、季節の花や旅先の風景の絵を描くなど、アクティブな趣味として楽しむことができる点もメリットです。

イラストや絵は、家族や友人にプレゼントしても喜ばれます。また、腕に自信が付いてきたら、絵画として個展やグループ展などに出展してみるのも良いでしょう。

ドライブ・ツーリング

特に、定年後の男性に人気の高い趣味がバイクや車でのドライブ・ツーリングです。

現役世代のときはゆとりがなく、車を運転する際には目的地に向かうだけで、景色を楽しむことなど考えられなかったという方もいるでしょう。ドライブやツーリングで、ゆとりのある時間を過ごし、身体に感じる風で季節を感じるというのも素敵です。

また、ドライブやツーリングは、お出かけ先で名物を食べたり観光をしたりといった楽しみ方もできます。写真や動画を撮ってSNSにアップしたり、ツーリング動画をウェアラブルカメラで撮影して、動画配信を始めてみるというのもアクティブな老後の楽しみ方です。

趣味を見つけて思いきり人生を楽しもう

人生100年時代と言われる近年では、子育てが終了し、定年退職を迎える60代はまだまだ人生折り返してからすぐの地点です。

老後になると自由な時間が増えますので、若い頃には時間がなくて諦めていた趣味を老後に再チャレンジするのも良いでしょう。特に、適度な運動を趣味として続けることにより、心身の健康維持に繋がり、いつまでも若々しさを保つことができます。

今回は、王道と言える趣味を20個紹介しましたが、それ以外にも一生楽しめる趣味はたくさんあります。気になった趣味は気軽に試して、合わなかったら次を試すというのも良いでしょう。老後には時間がたくさんあります。

趣味に、正解も不正解もありません。自分が楽しめると思えることを見つけて、老後の時間を自分らしく楽しむようにしましょう。

趣味人倶楽部のオンラインレッスン今なら初回無料!

セカスクとは会員登録者36万人、大人世代が趣味や仲間を探せる趣味人倶楽部が監修したオンラインスクールサービスです。体を動かすスポーツや歴史、生花、脳トレ、俳句や美容まで様々な種類のレッスンがあり、あなたにお気に入りの趣味が見つけられるかも。お家で簡単に受けられ、プロの指導者が優しく教えてくれます。そんなレッスンが今なら初回無料!

趣味人倶楽部に無料登録する

無料会員登録