音楽 視聴の日記一覧(3ページ目)

音楽 視聴の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

モーツァルトの 歌劇「フィガロの結婚」をベーム指揮で視聴する

2021年1月以来の視聴。 「セビリャの理髪師」の続編ともいえる歌劇だ。ヘルマン・プライ、ルチア・ポップ、アグネス・バルツア、ヤノヴィッツと名前を聞いただけでも、夢のような組み合わせだが、何より、ベーム指揮のオーケストラが素晴らしい。モーツァルトの音楽がこんなにも美しいものであるのかとただ聴き入る。 勿論、歌手も素晴らしい。 プライは、シューベルとの歌曲集「冬の旅」、モーツァルトの歌劇「魔…

会員以外にも公開

横浜・野毛

5日NHKBS再放送 【新日本風土記・横浜野毛】 途中からの視聴でしたが *JAZZ ちぐさ Vディスク 軍の配布でレーベル色が違う レーベル青→海軍 レーベル赤→陸軍 お宝ディスクで【Diminuendo In Blue】デューク・エリントンを聴いていました *JAZZ SPOT DOLPHY ミュージシャンと近距離での臨場感 *野毛小路 *美空ひばり…

会員以外にも公開

最新作の映画「コーダ あいのうた」~「音」、めげない少女。アカデミー賞有力候補か?

◎「コーダ あいのうた」CODA 2121年 シアン・ヘダー アメリカ・フランス・カナダ合作 ギャガ 2022.1.21公開  2022.1.24、TOHOシネマズ上大岡で視聴 本作は、この日二本目の視聴。 フランス映画「エール!」(2014)のリメイク。 タイトル「CODA(コーダ)」は、「Children of Deaf Adults= “⽿の聴こえない両親に育てられた⼦ども”」のこと。…

会員以外にも公開

≪2018/9 18≫ 紹介せずに居られない「五嶋みどり」

何かに追い立てられるように、手当たり次第音楽を聴いて居る。 今日は、日本が世界に誇るヴァイオリニスト、ご存知「五嶋みどり」。 米音楽界最高の栄誉である、グラミー賞を授賞している。 又、若手育成の為、非営利団体の「みどり教育財団」等、数々の基金プログラムを立ち上げている。 前置きが長く成りましたが、紹介したいのは、其の演奏内容! 他のヴァイオリニストの演奏と比較すると、良く判りますが、 一聴…

会員以外にも公開

ネトレプコが演唱するマスネ の歌劇「マノン」のDVDを視聴して

2023年6月以来の視聴。 この歌劇は、フレミングが演唱した、ヘスス・ロペス=コボス指揮のパリ・オペラ座管弦楽団のDVDがとても素晴らしいという印象をもっている。果たしてこの演奏は。予想通りであった。バレンボイムの演奏は、たとえて言えば、カロリーが多すぎる食べ物にも似ていて、しかも思わせぶりなところが多すぎた。演出も、1950年代に時代は変えられている。照明用のライトをもった人間が舞台の上に現れ…

会員以外にも公開

宮崎駿監督「君たちはどういきるか」を観て

 昨日、宮崎駿監督の「君たちはどういきるか」を観て来 ました。  宮崎監督の久しぶりの作品  君たちはどういきるか」のタイトルに惹かれて 観て    今まで通りの夢想の内容    音楽は良かった    声優さんが良かった   有名な男女の俳優が演じていました。    タイトルに合致しない  最後にこの映画に携わった人たちの名前が登城して良かった。 …

会員以外にも公開

今月のラジオ生放送〜っ✨💖✨

金曜日はラジオご視聴 ありがとうございました😊   今日放送のYouTubeのアーカイブ 開いたらすぐ我々が映っていてビックリ🤣 今日は人数が多いので スタジオには早めに入室☝️ まだまだだらだらしてる姿が 人目にさらされてしまった感じで、 ヤバしっ🤣🤣🤣 で、これ ご覧いただくと 時々音声が聴こえない時間があるんですぅ😢   実は、、、 YouTubeアーカイブでは、 予め録音して持って…

会員以外にも公開

YouTube歌動画【最後の雨】アップしました❗

昨年、還暦を迎え体力の衰えと同時に声の衰えもひしひしと感じるようになって来ました。笑 そこで今回は出ない高音を振り絞り中西保志さんの大ヒット曲「最後の雨」にチャレンジ! 中西保志さんがあまりにも上手いので余計下手くそに聴こえますが、まあそこは全く別物と捉えて頂き、よければご視聴ください。 メインの旅動画もよろしくお願いします!

会員以外にも公開

西宮芸文のオーケストラ、オンライン

オンラインオーケストラ 学校でも体験 大人も楽しい お知らせが来た。 以下ネットより 芸術文化センターから音楽の楽しみを届けたい」と話す佐渡裕芸術監督のメッセージ動画と、初回配信の「わくわくOnlineオーケストラ教室 妖精パックのオーケストラってなぁ~に?」Part1:ベルリオーズ作曲『幻想交響曲』第1楽章「夢、情熱」より が誰でも視聴できます。 お茶目でかわいい妖精パックと佐渡裕芸…

会員以外にも公開

≪2020/2 5≫ ついに、1台、動かなく成りました。

1980年代、ヨーロッパ各地のホールでの「ライブ演奏」から「エアチェック」で録り溜めた、膨大な量の「カセットテープ」が有ります。 家での視聴とは別に、意外と頻度が多いのが、「ウオークマン」での外出時の視聴です。 ついに、其の内の1台、動かなく成りました。 早速を中を見た所、予想通り、「ゴムベルト」の断線です。 1mm程度の極細のゴム紐ですので、当然ですね。 例によって、NETで「保守パー…

会員以外にも公開

ヴェルディの 歌劇「トロヴァトーレ」をDVDで視聴する

2021年8月以来の視聴。 先日視聴した「アイーダ」のアムネリスを演じた、ドローラ・ツァーイックの演唱に接したく間をおかずの視聴となった。 マンリーコ役のパヴァロッティは言わずと知れた名テノールで、今まで、「ボエーム」「道化師」「アイーダ」「仮面舞踏会」「愛の妙薬」「エルニーナ」等を視聴してきたが、この歌劇での出来が最良、最高ではないかと感じる。演技にやや難があると感じさせるパヴァロッティだ…

会員以外にも公開

歌ってみた

youtubeに2本のカラオケ動画を投稿しました。 若くして天国へ旅立たれましたシンガーソングライター村下孝蔵さんの【挽歌】と【レンガ通り】という曲です。 やはり歌うことは楽しい反面、上手く歌う事の難しさを改めて実感しました。聴きづらい点も多々あるかと思いますがよければご視聴ください。 https://www.youtube.com/watch?v=L2gwmVpSw4o https://w…

会員以外にも公開

今日の話題 (7/15)

群馬県の渋川あたりから、尾瀬沼方面に向かってドライブした時の写真集をもとにして、正々堂々ならぬ「森林堂々」と題して、youTube を作りました。脇道に入ると「クマの出没に注意」の掲示板を多く見ました。 心休まる一作と、暇なときに視聴しています。どうぞご覧ください。 https://youtu.be/Wtvc26hEEmQ

会員以外にも公開

『わが道』(98)断捨離ならず―書斎・書庫・倉庫・2Kなど(1564)

 2008年に帝京大学を退職し、2009年には大腸の進行がんが発覚・手術をし、研究・教育の王道からも退くに至ったのは、人生航路では当然の成り行きだったのであろう。  研究・教育のみならず、趣味の大相撲も、クラシック音楽も、国技館で観戦したり、音楽ホールで視聴したりすることも、思い切って断念した。それも人生の最終回に差し掛かりつつあるのは歴然としているので、すっかり受容した。時あたかも、新型コロナ…

会員以外にも公開

アルバムのタイトルは「イタリア・オペラ名序曲集」をセラフィンの指揮で聴く

2021年3月以来の鑑賞。 アルバムのタイトルは「イタリア・オペラ名序曲集」。 全11曲が収められている。 「シチリア島の夕べの祈り」序曲。 かつて、ムーティ指揮のLDを視聴していたが、手持ちのLDをすべて処分したため、今のところこの歌劇を楽しむ手立てはない。 「椿姫」第1幕への前奏曲。繊細かつ優美な演奏で、オーケストラの響きも素晴らしい。「第3幕への前奏曲」もラストの悲劇を予感させるに十分だ。…

会員以外にも公開

ヨハン・シュトラウスの喜歌劇「こうもり」のDVDを視聴して

2021年以来の視聴。オーケストラはウィーン国立歌劇場管弦楽団。そして、歌手たちが綺羅星の如くだ。アイゼンシュタインは、ワーグナーのオペラでも多くの見事な演唱を披露しているヴァイクル、ロザリンデは、言わずと知れたルチア・ポップ。オルロフスキー公は、ズボン役として、ブリキッテ・ファスベンダー、博士にワルター・ベリー、とどめはアデーレ役のエディッタ・グルベローバ。今回の視聴では、ルチア・ポップとエデ…

会員以外にも公開

コロナの時代に生きる 68(東京オリンピック開会)

2020東京オリンピックが2021年7月23日開会式をおえました。 コロナで開催が1年延長されての開催でしたが、今年2月の森会長の辞任に始まり、3月に開閉会式の演出・企画の統括役、佐々木宏氏が辞任、今月19日に開会式音楽担当の小山田圭吾氏が辞任、ショーディレクター小林賢太郎氏の開会式前日の解任と多荒れの人事でやっと開催されました。 言われていた開会式も少し変わりよかったのではないでしょうか? 緊…

会員以外にも公開

ドニゼッティ 歌劇「愛の妙薬」のDVDを視聴して

2023年10月以来の視聴。  中古品で入手。開封すると、未開封のいわゆる新古品。まずは驚きとともに満足する。そもそもこのDVDを鑑賞したいと思った理由は、ほかでもないソプラノのネトレプコが歌っているからであった。加えて、テノールのヴィラゾン(ビリャソン)も歌っている。この組み合わせでは、「マノン」と「椿姫」を視聴しているが共に深い感銘をうけた。 「愛の妙薬」はパヴァロッティとキャスリーン・バト…

会員以外にも公開

ショパンコンクール

2021ショパンコンクール、その様子が日々YouTubeでアップされてます 音楽コンクール、数多あれどこのショパンコンクールはピアノだけに特化した、しかも演奏曲目はショパンに限るというかなりレアなコンクールです 正式名称は、ショパン国際ピアノコンクール 5年に一度ポーランドのワルシャワで開催されます 今回の2021年は多数の日本人が予選を通過していることで話題になってます 今日現在で3ステ…