読書 記録の日記一覧

読書 記録の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

記録する意味はあると思う

以前はここに読書記録を残していた。 月に2冊程度しか読めないが その都度記録したものだ。 それが 昨年の10月以降まったく書いていない。 その間読書していなかった訳ではない。 別のSNSに時々投稿していたので その中で読書感想を書いていた。 ところが そのSNSが心無い人達によってよく炎上していた。 よくまあこんなことが書けるなという投稿が 個人を傷つけたりしていた。 それを見るのが嫌でそ…

会員以外にも公開

〖  雑記 雑感  ㉗  〗

令和五年神無月 十月{霜降}二十七日 〈金〉 成 小吉 玄武七宿 9 牛{稲見星} 何事にも用いて吉 特に午刻 は大吉 鬼宿に次ぐ吉日!  行事 暦注 「 十三夜 世界視聴覚遺産デー テディベ アーズデー 読書の日 読書週間 文字活字文化の日 世 界新記録の日 機関誌の日 エチケットブラシの日 プレ ミアムフライデー 仏壇の日 松陰忌{吉田松陰}長州藩 …

会員以外にも公開

レマルク「凱旋門」

 昨年姫路から東京に戻り暇になったので 久々に読書に励んでいる。 今までの読書は読みっぱなしで、 心に強く残った本以外は、殆ど忘れているので、 昨年から読書記録をつけている。 エクセルに書名、著者、 (独断の)5段階評価と一行コメントを記録し、 なるべく覚えておこうと、努力している。  読む本は新たに購入するか、以前に読んだ本の再読もある。 今回、レマルク「凱旋門」を再読(…

会員以外にも公開

【読書】「すごいトシヨリBOOK」池内紀著…オムツしたっていい、デートにでよう!

年齢を重ねれば経験が豊かになるだろう。前向きに考えているワタシです。 その経験と言っても、胃カメラをうまく喉を通らせる方法とか読書をしても内容を忘れる経験がほとんどですが……。そんな経験を抜きにして、増えるのは皺や狭量さですね。 トーマス・カーライルは「失敗の最たるものは、失敗したことを自覚しないことである」と気取っていますが、著者は失敗を(他人の)記録して、それを本にしてしまう。カーライル…

会員以外にも公開

午後三時の読書でユキヒョウ野外調査

二階西向きの部屋は35.5度、半ば物置と化している地下室の温度は27度!迷わず地下室へ直行し、古いソファに寝転んで読書すれば背中がひんやり気持ち良い。 「幻のユキヒョウ」木下こづえ・さとみ ユキヒョウという生き物にに魅入られてしまった研究者と発信者の姉妹。絶滅危惧種のよく解っていない生態を探りに各国の研究チームと一緒に、標高4000mの生息地で奮闘した記録。 モンゴル1、インド2、…

会員以外にも公開

作家・吉村昭

趣味人のマイフレさんからの贈り物に本がある。 それぞれの本は読書が大好きな私にはかけがえのない大切な一冊になっている。 中に吉村昭著の本も多くある。 吉村昭は実話をもとに書いている作品が多い。 今回の東日本大震災の大津波のような記録も本になっている。 「三陸海岸大津波」 今回の地震のあと売れているそうです。 記録は教訓を伝える「警告の書」と新聞は 報じています。 同じく作家で奥さまの意向…

会員以外にも公開

社交ダンス、明けましておめでとうございます!

すがすがしい青空で、新年の年明けですね。 血圧124、69。 読書記録→「時間革命」堀江貴文著、人生の残り時間が少なくなっています。残り時間を有効に使いたいものですね。 いよいよ、オリンピックイアーの元旦を迎えました。 前回の東京オリンピックの時は、高校生でした。 舟木一夫の「高校3年生」が流行っていましたね。(笑) 今年は、社交ダンスが上達するというよりも、技術レベルの低下をいかに抑えるか…

会員以外にも公開

本との出会い 読書の記録簿より

今日は「絵手紙教室」でした。 町の公民館活動の中の絵手紙教室の講座を 申し込んで5月から受講していました。 ところが残念なことに8月、9月が休講に なってしまいました。 家で復習するわけではないので・・ 常に新鮮なドキドキ感があります。 集中するあまり、書かねばならない線など を忘れてしまう程です。 しかし・・とても楽しいのです。 読書の楽しみとはまた違った喜びがあります。 最後に仕上げた作品…

会員以外にも公開

手芸キットを作りました

最近は、映画と読書のコミュに記録かたがた書き込んだり、趣味アカでアクセスするSNSに夢中で、この日記はほったらかしにしてました。 生存確認アピールのために(だれに?)ときどき書き込もう。 「はじめてのソーイング」という手芸キットを買いました。 お子さま向けと思いきや、私には手強くて、一日かかっちゃった。  途中で間違いに気づいて縫い目をほどいてやり直したり( ω-、) でも、投げ出…

会員以外にも公開

社交ダンス、今年のスーパースターズのお知らせが届きました!

今日も気温が15度以上あり、身体が楽ですね。 血圧127、72。体温26.2度。歩数計4014。 読書記録→「エッセンシャル思考」最小の時間で成果を最大にする、グレッグ・マキューン著、高橋璃子訳 今年も毛塚先生から、スーパースターズのパーティーのお知らせが届きました。 8月14.15.16日の開催です。今年は、オリンピックがあるので、例年より少し遅い開催ですね。 今年の特別ゲストは、クリク…

会員以外にも公開

月刊「きずな」に掲載された僕の短歌(5)

2014年1月20日 読了の「いのちの平等をかかげて」に石和共立病院も載る 日記風短歌の良さを教えらる文学館館長三枝氏より 2014年2月20日 読書する生涯かけて死ぬ日まで楽しみたいと常に思うや 本のこと詠みたいなあと思いたり歌会始めのお題となるや 2014年3月20日 「男女して助け合いして今を生く」吾が川柳が入選したり 記録的大雪になり山梨は立ち往生し孤立したりし 2014年4…

会員以外にも公開

昨日も今日もテレワークで、研修

持ち帰った仕事は、ほぼ終わってしまい、研修で出ているレファレンスの課題に取り組む。 「はたらく犬」について勉強するので、クラス人数分の本をそろえて。 あまんきみこの「なまえをみてちょうだい」と並行読書できる本を揃えて。 広島の平和学習に使える本を。 ことばあそびの本をそろえて。 など、例題が10個以上あって、翌日には回答例が送られてきた。そこに付け加えるリストをメールした。現場の…

会員以外にも公開

【読書】「ミレニアム4 蜘蛛の巣を払う女」ダヴィド・ラーゲルクランツ著

「ミレニアム」の1部から3部までは、スウェーデン人、スティーグ・ラーソンの著作によるものです。第1部は「ドラゴン・タトゥーの女」、第2部は「火と戯れる女」。第3部は「眠れる女と狂卓の騎士」。 これら3部とも世界的に8000万部の大売り上げを記録しています。そのスティーグ・ラーソンは亡くなってしまいました。 「ミレニアム」の読書日記は: http://hamidashirakuen.blog…

会員以外にも公開

ソーシャルディスタンス的付き合い

なんか日記がアリバイ記録のようになってきた。 土曜日は厚木の鐘が嶽へハイキング。9時ごろ駐車場に止め、すみれ満開の巡礼道をのんびり一周して戻るまで、4人とすれ違う。遅めの昼食を空いてるファミレスで。この状況のなか、居心地よい場所で美味しい献立を900円で提供して下さるお店に感謝。 雨の日曜は読書、昼は近くの居酒屋にお弁当を注文しておく。なくなったら困る店を当分こんな感じで応援することにしよう…

会員以外にも公開

私のささやかな読書

俵万智さんの、『小さな言葉』を読みました。 ご自分のお子さまの日々の成長の過程を、主に言語の発達や行動力の変化の面から見つめ記録しておられます。 さすがに、言葉を駆使するお仕事に関わっておられる方の 文章らしい、我が子への愛情の深さと細やかさを的確で豊富な語彙で綴られています。 私が手にしたのは、岩波現代文庫を底本にした、大活字本 ですが、これは孫育てで子どもを預かることの多い、じいじ や ばあ…

会員以外にも公開

ワクワクしているのです(^_-)-☆

体調不良だったので、久し振りの随想でした・・ 久し振りのお庭で発見したのは・・ https://zuiso.net/topic/detail/52782 アルバム 我が家の庭 https://smcb.jp/albums/3841741 写真  左  ローズマリー 写真  上  ランタナ 写真  下  百日紅の紅葉 読書の勧め・・ 何て偉そうなテーマを書いていますが、 そういう私は…

会員以外にも公開

ただ面白いから読むシニアの読書 

70代後半になったら読書の仕方が少し変わってきました。 図書館で偶然手にとった加茂隆康の「法廷弁論」を読みだしたら知らなかった弁護士の日常の世界が詳しく書いてあるので面白くて読了しました。 加茂隆康の「死刑基準」「審理炎上」(下右下)をさいたま市立図書館でネット予約して借り出して読んだら長すぎるので途中で読み飛ばしました。 曽野綾子は私が70代のときに私と同じ感性と思想の持ち主と感じ…

会員以外にも公開

文集「おにあざみ」(第7号)を読んで

 僕たちの山梨県立文学館で行われている読書会の機関紙、文集「おにあざみ7号」が発刊された。  この文集の発行は、すべて、この読書会の常連のメンバー1人である、塩沢さんが、1人で編集発行を行ってくれたのである。 今回の7号は、僕は、読んでみて、素晴らしいと、思ったので、その感想を投稿することにしたのである。 文集「おにあざみ」第7号 平成31年3月10日発行 発行者 山梨県立文学館読書会有志 …

会員以外にも公開

木陰の読書

10月に入り、随分と凌ぎ易くなりました。 比叡山から涼風が吹いているとはいえ、日中、外歩きするには、日射しが強すぎます。 なので、キャンプ用のミニテーブルを庭に出し、木陰で、珈琲を飲みつつ読書を楽しんでいます。 ・・・時々、びわ湖畔で休むのと同じ~☺ 何を読んでいるかと言えば、今は・・・ 1)「地図から消えた村」 2)「日東壮遊歌」 前者は、エネルギー革命(製炭業衰退)…

会員以外にも公開

〖  雑記 雑感  ④  〗

令和五年霜月 十一月四日 〈土〉 定 小吉 胃 駅烏帽子 行事 暦注 「 ユネスコ憲章記念日 かき揚げの日 いい よの日 40祭の日 良い推しの日 良い刺繡の日 お尻 探偵 良いお尻の日 文化放送の日 みたらし団子の日  読書週間 レントゲン週間 低GI週間 ダブルソフトで ワンダフル 」 《 画像は本文とは関係有りません ⁈  悪しからず 。 》 ⁂ …