バイク 250の日記一覧(3ページ目)

バイク 250の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

なぜか魔が差して(笑)

SL230で高速走って広島から戻ってきたとき、高速を快適に 乗れるバイクが無性にほしくなり、DRもあるのでSLを下取りしてつい、買ってしまいました。 NINJA250R もちろん中古です。 久々のロードバイク、乗ってみたら安定してるけどオフ車乗りしてしまって難しい。 しばらくのんびり走って慣らしてみます。 間違ってもこれで林道は走れませんので引っ張り込まないでください(笑)

会員以外にも公開

メガスポーツバイクは馬鹿馬鹿しい。

なんで、こんなバイクを買ったのだろう。 1340cc、750ccもあれば十分ではないか?? 最高速度、時速340キロ超?どこでそんな速度を出すのか? まったく馬鹿げている。 化石燃料を燃やす内燃機関動力バイクの断末魔ではないか? 車庫だし・車庫入れも重労働だ。 こんなものは自分には不要だし、無用だ。 本来の性能を発揮させたら免許証が何枚有っても足りない。 250ccのバイクの方がよっぽ…

会員以外にも公開

最近体重が増えてきた

ここ3年ぐらい維持してきた体重が徐々に増えてきた。 食事の量は変わらないのに何故だろう。 思い当たる節は、最近エアロバイクをやってないせいかもしれない。 早朝のウォーキングが気持ちよく、エアロバイクをしばらく休んでいる。 一時間歩くと250キロカロリー、エアロバイクは30分漕ぐと450キロカロリー位のカロリー消費になる。 最近はメッキリ出無精になり、ウォーキングや買い物ぐらいし…

会員以外にも公開

ニンジャ購入に赤信号か!?

カワサキさんの ニンジャ250(Ninja250 ABS KRT Edition)の購入を もくろんでいましたが、どうも、赤信号の点灯の様です。 超・長期のクレジットローンを組めば バイク本体は購入できますが、 果たして、納車後の3台維持は? となると、頭を抱えます・・・。 大型二輪1台、スクーター1台、更にニンジャ、となると維持が大変です。 ガソリン代をひねり出すのにキューキューすると思い…

会員以外にも公開

6万でそろそろ、8万で限界

我が愛車バーグマン200の寿命です。 6万キロ走行を目安に代わりのバイクにのりかえを 考えておくべきでしたが 考えていませんでした。 『8万キロは走るだろう、』と 思っていたら 250-200=50(排気量)で、その分、 250㏄バイク(スクーター)の方が長寿みたいです。 今のバーグマン200の病気(?)は、 エンジンのドライブシャフトのオイル側と 出力側(駆動ベ…

会員以外にも公開

もう若くないのに・・

春先セロー250を購入したのをきっかけに、ご無沙汰していた同い年の店主がいるバイク屋さんによく顔を出すようになった。そして毎週土曜、近くのコースで店主催の練習会があり誘われ、丁度いいバイクも手頃?な値段であったものだからつい・・ 約25年のコース走行のブランクは大きく、猛暑と相まって老体は汗とほこりでそして疲労でドロドロ状態。 でもオフロードコースを目一杯走った気分は今でも爽快! ちょっとした目…

会員以外にも公開

ホンダ NT1100 ソロツーリング

今日は、久々にソロツーに行ってきた! 伊丹空港でヒコーキに癒されて、丹波篠山、亀岡方面に250キロほどのツーリングでした! バイクには気持ちいいお天気でした! 相棒のNT1100の走行距離も5555キロになりました!

会員以外にも公開

カワサキ エリミネーター250SEにセンタースタンドを取り付けました。

実際には有るわけが無いエリミネーター250SEのセンタースタンド。サイドスタンドで長期乗らないと直ぐキャブレターが詰まってしまいます。車体が斜めはよくないとの師匠のバイク屋さんの指導で、カワサキZZR250のセンタースタンドを切って溶接して長さを合わせステンレスのステーを作り取り付けました。やはり直立に立っているのは良いです。案外センタースタンドは簡単に作れてもっと早くやれば良かったと後悔しまし…

会員以外にも公開

再スタートです。

しばらく趣味人倶楽部から遠ざかっていましたが、 また再開しますので、よろしくお願いします! 最近はアメリカンバイクの楽しさに目覚めた感じで、 ドラッグスター250に乗っていますが、そろそろ400か 1100に乗り換えたいなぁと思っています。 ちょっと前にバイク神社として知られる栃木県の 安住神社参拝し、近くのライダーズカフェに行きました! バイカーばかりの神社に驚きつつ、カフェで美味しい チ…

会員以外にも公開

ヤマハ YZF−R25 2000キロ走行しました

現行国産250?バイク最高の36馬力を誇る ヤマハ YZF−R25ですが、 早くも(?)2000キロ走行しました。 で、『2000キロ走行インプレ』です。 毎日 乗れるSSバイク (実際のところ、普通のオンロード・バイクかな?) と、いうことですが気分的には、そんな気がします。 ついつい、隼と比べてしまうのですが、 これは比較するのに無理があるとは分かっていながら、 してしまいます。 発進…

会員以外にも公開

5/5 スキーの後は、日本海まで夕日ride☀️🏍💨💨💨

先の日記 https://smcb.jp/diaries/8775904 蔵王でスキーを楽しんで帰宅した後、 「このまま連休が終わるのは勿体無い」と思い、 ふと、愛馬に飛び乗って高速道路のゲート潜ったのが16時 そこから片道125キロ、 つまり往復250キロ 残雪が残る月山を抜けて日本海までライド! 何とか夕焼けに間に合いました! 多分、バイクで日本海まで来るのは 20年ぶりくらい?(普…

会員以外にも公開

スクーターエンジンの禁断2個1の合体溶接しました

あまりご存知無いと、思いますがピザ屋の屋根付きバイクはホンダの50cc。そう原付バイクなんです。しかし自家用に乗る方は旧型は68〜90ccに改造してたりします。しかし新型は排気量は上げられいギリギリの作りです。そこでエンジンを排気量の大きな125〜250ccと合体して溶接するなんて方がいました。やはり自分で調べてやりたい方がいて溶接をたのまれました。 スズキのエンジン前半分と ホンダのエンジン後…

会員以外にも公開

強風だと走るのツラい

午後からちょっと走ってきたんですけど、 今日みたいに風が強いと250クラスのバイクでは、 風に流されやすくて怖かった・・・特に橋の上とかね。 利根川にかかる大利根橋の上は怖かったですよ。 ちょっと前に霞ヶ浦を走ったときの写真です。

会員以外にも公開

バイク安全講習会

バイクは50〜125ccクラスが一番乗り易いと考えて居ますが、某メーカーのバイク安全運転講習会では250〜1300ccまでの乗り較べ体験会が有ります。 1300ccは”一応”乗れることは乗れますが載せられているだけ。 250ccは力不足で、400ccはサイズだけの感じで中途半端。 600ccもほぼ同じ感触で、750ccいわゆるナナハンがぴったりでした。 コースは普通の運転免許試験場のようなフ…

会員以外にも公開

拓海がタンデムライダー復活?

拓海はデミオ買って以来楽ちんな車にはまって、バイク嫌いと言って全然バイクに乗りませんでした。  そんな拓海が3ヶ月ぶりのタンデムです。今日は暖かいし天気も良いので拓海もやっとバイクに乗る気になりました。  乗ったらるんるんでやっぱりバイク好きじゃんwwまったくもう。  朝飯食べに寄った清水PAに有ったCBR250RRのSPレース仕様?に颯爽とまたがる拓海です。すごいうれしそうです。  拓海は…

会員以外にも公開

初めてバイク車検をしました

MT-07を新車で購入して3年で15000km走り、初めてバイクの車検をしました。と言っても私はディーラー車検を選択。 車検費用&整備して5万円とちょっとほど。これから2年に1回この費用がかかるんだな。と思うと、250㏄は車検がいらないの意味がズシリとのしかかる。 私はバイクの整備は自分ではしません。お店の人が色々としているのを見たらあーなるほどって思うし、私は自分で色々とするのは好きな方だ…

会員以外にも公開

犬の散歩では無いけれど!!

バイクも動かしてやらないといけないので。 今日は、ガンマとCBR250Rに乗ってやりました。 平日と勘違いして早めに起きてしまった。 天気も雨は降りそうにないので、近場を走ろうと。 車庫からガンマを出しR17からR16へ、一時間くらい走って帰宅。 先日タイヤ交換したので安心してクイックなハンドリングを楽しむ。 レインボー埼玉を望む橋の上ではキッチリ9000回転(レッドゾーンは9000から)まで。…

会員以外にも公開

昼休み地図をペラペラ見ています

職場での昼休み、食事を済ますと、このところ地図を眺めて何処へ行くか思案している。 250ccのバイクを購入したからだ。来月の生活費残して預貯金全て注ぎ込みました。 「雪風」と命名、さしずめ七代目といったところか。キャンプ道具乗っけて星空の綺麗な所に出向きたいが、まずは、日帰りで道がわかりやすく楽しいところーー伊賀上野あたりが有力候補。以前行った時には俳聖堂を絵に描いたなぁー また、旅に出て…

会員以外にも公開

大きいバイクに乗りたい

125ccはさすがに小さい。 で、125ccが原付も出るって言うのに・・・。 そのまんまの125じゃ無いにしても大型自動二輪免許アリの俺としては。 ただ、燃費がすごく良いのは嬉しい誤算だったです。 リッターあたり50キロは走ってくれるのです。 しかし、GSX 1300Rに乗っていたオッサンとしては時々 大きなバイクにも乗ってみたいのです。 せめて250、できれば300に乗ってみたい。 4…