夏 料理の日記一覧(5ページ目)

夏 料理の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

「ヒャダイン」さん紹介「ズッキーニの豚肉生姜巻焼き」きょうの料理を作ってみた。

12日12時20分から、きょうの料理があって、ミュージシャンの「ヒャダイン」さん登場、夏野菜丸ごと1個使える料理をやってました。 ゴーヤとミンチ、ズッキーニと豚肉を使うもので、さっそくズッキーニの方を、やってみることに… https://www.kyounoryouri.jp/recipe きょうの料理レシピ 「ズッキーニの豚肉しょうが巻き焼き」 しょうがの風味がきいた肉巻きは…

会員以外にも公開

大根料理。。。

町内のNさんから、今度の回覧に「消雪パイプ代2,000円」を徴収する旨の文面を流したいっとの📞。 次回の回覧は1/15なので、その前にわたしに回覧板に追加の依頼。昨夕に文面と鼎形の大根も戴いた。 今朝の朝刊から新潟日報を再開。朝食は勿論昨夕の大根料理をした。大根おろし、胡麻和え炒めもの、、、等々。 一番はおでんの大根。大好き💕 明日バイト料入るので、少しはイイが今日は大根料理一色。 今日の亀…

会員以外にも公開

スタートライン

静岡の春真っ盛りお祭りあり マラソン大会あり 市長選挙あり お祭り見に行ってきました 裏山の桜でも見に行こうと想います 桜桜桜 山大笑い 気分爽快 知り合いから沢山甘夏いただき長野の親戚に送りました 知り合いから沢山イノシシの肉いただき 近所に分け他後早速 ぼたん鍋 私も料理に一部参加しました。量が多いので職場の好青年にライン家でしょくじしませんか?仕事帰りに寄る 時間があるのでなじみの居酒屋の…

会員以外にも公開

我が家のお野菜

暖冬は野菜の生長も早い。 白長ネギも早く全部収穫したいが、まだ数があるので収穫しちゃうと古くなってしまう。 でも、今度天気が続けば片付けて夏野菜のための耕耘をしようと思ってますわ。 辛み大根は普通の大根よりも小ぶり程度まででかくなってます。 しかし、辛いのは同じなのはありがたい。 お鍋料理に使います。 ロマネスコも同様に成長が早く、外側が離れようとしてるのもあるので一部収穫しました。

会員以外にも公開

地球食堂 人生料理

先ず、食材を考える。この世は何でできている?と問えば、多くの人は、ものと心、物質と生命とこたえると思う。しかし、心や生命は、ものが作りだす現象と思っている人が多いのではないでしょうか。肉体がなくなれば、心も生命も終わると。肉体こそ私、という世界観だと、その人生料理は、利己主義、罪意識、競争社会、虚無主義になりやすい。 美味しい美味しい人生料理を創るには、今一度、レシピをかえてみよう。ものが作り…

会員以外にも公開

夏痩せ無縁の食事

我が家には何故か、夏は食欲が落ちると言う人間がいません。むしろ、積極的に食べます。孫息子などは夕食が終わってから、ペ○ングごつもり焼きそばなんて食べます。午前中、どこかあちこちの体育館で自主練習、午後から大学の部活と動き続けなので、スタミナ作りが大切なんだそうです。だから、どうしても肉料理が多くなってしまいますが、私達老夫婦も同じものを食べています。 で、今日の昼は鶏肉とパイナップルとココナッ…

会員以外にも公開

なんちゃってロゼ

ワインに凝る人も多い中、「ロゼってこうだよ」というご意見もあることでしょう。 しかし、こちらはワインについてはズブのド素人、お許しください。 ちなみに、よく赤は肉、白は魚とか言われますが、自分ささやかな疑問を持っています。 というのは、呑みだけの経験年数は結構あるので、必ずしも・・・とは思っています。 そんな自分、夏に向けて なんちゃってロゼ、 豆腐料理のお供に・・・。 https://w…

会員以外にも公開

暇だからというわけではありません。忙しい合間に遊んでいます

モップ犬の目を付けてみた。その辺に落ちていたなんかの黒い実。 一昨日ピザを焼いて食べた。ワイン終了。 最近は大根が安いので 紀ノ川漬けをせっせと作っちゃ食べてます。 夏があまりに暑くて ビールなどを飲むクセがついたので 昨日から断酒。体調は崩す前にコントロール。 今は家の中には料理酒のみ。 本日の給食、ブタキムチご飯、白玉スープ、何かの炒め物、牛乳 225円。、

会員以外にも公開

京都を愉しむ…(^O^)

春夏秋冬、それぞれ、京都は違う顔をもっている。 爛漫の桜。 朱に染まる木々。 夏の夕暮れの鴨川。 冬の雪がしんしんと降り積む音。 色と音と匂いで、私たちを楽しませてくれる。 そして料理までが、四季それぞれの顔を見せる。 たから京都には、毎年、毎季節、足を誘う何かがあるんだろう。 京都にはオフシーズンがないといわれている。 …う〜ん、そうかな!? 地元にいても気がつかないでいること、 また京都以外…

会員以外にも公開

割烹 うさぎ🍱

奈良には、美味しい日本酒があります🍶 秋になって、夏とは違う、楽しみ方がある😄 ・篠峯 純米吟醸 720ml ・五神 純米吟醸生原酒 720ml どちらも、2000円位やったと思います。 五神は、基本的に火入れなものが多いけど、これは特別に生原酒で出荷。 酸味とキリっとした旨みがあって、まったりと喉を通る。 食中酒に良いです。 料理は、剣先イカを頂…

会員以外にも公開

理事会でした

秋というより夏に近い暑い日でしたね!さわやかでした。 山歩きには最高の日でしたが、今日は昭和女子大学の理事会があり、三軒茶屋の大学に来ました。 学園内はまだ緑で、池の鯉が気持ち良さそうに泳いでました。(右の写真↓) 今夜は韓国宮廷料理を食べ最終の新幹線で福島へ向かいます。 左の写真は昨日、猪苗代のロッジの近くで撮った楓。 周辺の山は標高1000メートルあたりの紅葉が見頃です。

会員以外にも公開

2020 こんな夏休みも✨

今年の夏は、貴重な体験でした お盆休み前、 うちの奥様が子宮筋腫手術 一週間ほど入院して お盆休みと共に退院 そして自宅療養。。 ワタクシ、 これほど、家事をしたことはなかった 洗濯機の使い方、 洗濯物の仕分け方 料理食材の上手な使い方 調味料の分量(つい入れすぎちゃう) 我が家は只今リホーム中で 断捨離もしつつ 家事の合間に、収納棚を作ったり 一日があっ…

会員以外にも公開

塩の日記 16日 筍 が 並ぶ🙏🙏🙏

今日の予定は 夏野菜の畝を 綺麗に ならすこと🙏 午前中 片付けてきました🫰 来週 苗をかってくる 予定です 花園に出て 買います。 毎年の 行事です😔 今日も暑くなりましたね! 今からこれでは 真夏。。。 どうなるのでしょうね😔 心配です😗 1 タケノコ料理 2 若竹 汁 3 タケノコ御飯 今日のフォト 16日 5枚 http…

会員以外にも公開

絵手紙・夏野菜ズッキーニ

今日はスーパーでの買い物です。 今年初めてのズッキーニを買ってきました。 老後の時間は黄金の時間です。その黄金の時間に何もせずに時間が流れていくのはあまりにも勿体ないと思うのです。 ひとりで出来ることの幅を広げてみるのも大事なことです。楽しみのネタは誰にでもあるはずです。 そうです、意識の改革が必要です。 今までは奥さんが台所に立って作った料理を食べるだけだったが、自分が台所に立って料理…

会員以外にも公開

マーマレード 栗原さんのレシピにチャレンジ

こんにちは、ハルクンです。 ホワイトデーが過ぎましたね。ちゃんとお返ししましたか、関係ない? 春はいろいろあります、ハルクンですから。 花粉症もピーク、マスクでメガネが曇り、目には涙。もう少しの辛抱。 先週開催された石川先生のかな書展の後片付けもおわり、夏ミカンのおすそ分けを頂いた。 夏ミカン、困りましたが、 料理本をながめて、作ってみました。 しばらく、朝ごはん(パン)のお伴に。 花粉を…

会員以外にも公開

山形のだし

山形では、夏になったら、「だし」というご山形の郷土料理夏の定番があるんです。 きゅうりと茄子とミョウガを、細かく切って、混ぜて、鰹節と醤油を入れて出来上がり。 家によっては、入れる物が、多少違います。刷り昆布を入れるのもあります。(^_^ゞ 私は、宇都宮だったので、勿論、知らなかったです。(^_^ゞ見よう見まねで、作ってます。(^_^ゞ レシピ紹介 きゅうり1本 茄子1個 ミョウガ2個 青じそお…

会員以外にも公開

雨ニモマケズ デモで踊る

雨ニモマケズ 風ニモマケズ だけど夏の暑さには負けそう 17日は、後楽園と東京ドームに挟まれた「東京ドームホテル」でのパーティに参加してきました。 なんと!80組ものアマチュアデモが繰り広げられ、壮観な豪華さ! 私はトライアルにちょこっと参加させて頂いただけでしたが、お料理も美味しく一日楽しめました。 そして、今度の日曜は、私がデモをさせて頂くパーティです。 ピンチヒッター…

会員以外にも公開

キュウリとトマトの酢味噌和え

朝晩は寒いくらいですが、日中は28度とか 窓を全開にすれば風が通って涼しい 今日の卓球の合間のおしゃべりは、お料理 キュウリとトマトの酢味噌和えでした。私はやったことありません。昨日農家のお友達二人から夏野菜どっさりいただいたばかり 早速夕食に作ってみましたボール一杯平らげるくらい おいしかったあ~~ クックパットにも出てました。写真はネットから 今日の花はカライトソウ 華やかな花なの…

会員以外にも公開

体に良さそうな朝食だろう~( ̄^ ̄) 杉ちゃん風で。。

今日の朝食で~す( ^ー゜) 玄米、大麦、信玄黒豆の ご飯、具沢山みそ汁 アジとホタテの南蛮漬け、野菜と豆の煮物 キンピラごぼう、夏野菜のビール漬けで~す♪ ビール漬け以外は すべて マイ冷凍ストック 南蛮漬け、美味しかった~☆⌒d(*^ー゜)b グッ!! ビール漬けは 味も良いし 色が鮮やか^^ ここ2~3日、せっせと マイ冷凍ストック料理に 励んだので しばらく安泰~~((…

会員以外にも公開

野菜の収穫ets

 昔はお盆が過ぎると急に朝夕が涼しくなり過ごしやすくなったのに今はお盆が過ぎてもいつまでも蒸し暑い!! 孫たちは朝からクーラーのきいた涼しい部屋で宿題やゲームなどを一日中やっている・・・羨ましいかぎりです。 昔の気温とは違うと言えばそれまでですが(笑) 夏の初めの短い梅雨に始まった今年の夏。 育てている花や野菜が例年になく猛暑続きで少々不作気味。 ピーマン、インゲン…