「フレイル」の日記一覧

会員以外にも公開

「 もぅ いつ死んでもいい 」

(東大教授・小林武彦「社会が決める人間の寿命」「中央公論」'22年6月号 より ) 近年この日本でも、100才を超えピンピン生きてる人が増えている。私(小林武彦)も、できることなら長生きしたいとの欲望はあるのだがそれも、健康あっての物種。 シニアにとって、「健康寿命」を左右する大きなリスクは、(老化現象としての)癌と認知症であろう。 人の細胞は、生まれてから何度も分裂を繰り返してい…

会員以外にも公開

「今日は遣る気が出ない」と感じたら

(神田東クリニック院長・高野知樹「キャリアが充実する3つの要素」 日本経済新聞「元気の処方箋」 '23年11/11 朝刊より ) 誰だって、「今日は何だか元気がない、やる気が起きない」という日があるものだ。特にシニアの場合、フレイル(老化による心身の衰え)が進むと、若い時のような「夢や希望に満たされた充実感」が遠ざかっていくことがある。 特に近年は、テクノロジーの進化が激しく、(…

会員以外にも公開

本日 第Ⅱ信(フレイルの事)

先日 フレイルの話で  「後で 報告します・・・。」 で、それきりでした。(忘れていました。) 簡単に 報告しますと 「吹矢に来ている方は  フレイルとは 無縁でした。」 (私の場合は 脳の方が チョット??) フレイル予備軍は 握力で  女性 18Kg以下  男性 28Kg以下  ですが 73才の女性で 30Kg以上 60才代の女性は 40Kg近く ありました…

会員以外にも公開

久しぶり~(第Ⅲ信)

Ⅰ信で書いた フレイルのお話です・・ フレイルは 病気や加齢によって 体力が落ち 寝たきりになってしまう 状態を指します。 で、フレイルに陥る前に 予防しようというのが「フレイル予防」です。 が、我々が 分からないので 「フレイルの判定基準」や その対策 について 「分からないのよネエー・・」 てのが まどかの会 の意見です・・。 次回辺りに 判定基準を持ち込…

会員以外にも公開

社交ダンス、自分がフレイル(虚弱)入っているのを自覚しなければなりません‼

今日も天気の変化が激しいですね。 午前中は雨が降っていましたが、今は晴れています。 血圧124、76。体温36.4。歩数計4562。体重48.5。 今自分が健常者なのかフレイル(虚弱)なのか知る必要が有りますね。 高齢者は、健常な状態から要介護状態になるまでに、「フレイル」という中間的な段階を経ていると考えられるようになりました。 私は、どうも今年からフレイル(虚弱)に入っ…

会員以外にも公開

「健康寿命維持」を「食の視点」からのレクチャー

前日記と関係があるかもしれませんので、あえて書きました。 本日は田舎で納骨に参列しなければいけないので、あと数時間で家を出ます。 旧聞にいっするが、6/22にサラリーマンOB会で、「食の安全」に関しての勉強会がありました。 当初の「講師」は横浜市消費者センターから誰かが派遣されるという話でしたが、調整がつかなかったこともあったのか、この日の勉強会は横須賀市にある「横須賀共済病院」の…

会員以外にも公開

社交ダンス、人はある日、突然死ぬのではありません‼

今日は、午後の夕立の後少し涼しくなりました。 血圧109、67。体温36.4。歩数計5162。体重49。 人はある日、突然死ぬのではありません。 心臓疾患などを除けば、人は、徐々に体力が衰えて亡くなって行きます。 人は、健康体から筋肉が減少して、フレイル(虚弱)になり、ついで要介護となります。 そうして、大往生(老衰)を迎えます。 この過程を自覚して、日々を過…

会員以外にも公開

社交ダンス、PPK(ピンピンコロリ)はもう古い⁉

社交ダンス、穏やかな冬日で寒くありませんね。 血圧127、77。体温36.2。歩数計5810。 PPK(ピンピンコロリ)はもう古い考えだそうです。 今は、女性は二人に一人が90才を超え、男性は四人に一人が 90才越えだそうです。 こうなるとPPKは、なかなか成立しなくなるそうです。 これからは、ヨタヨタ、ヘロヘロ、ドタン(要介護)だそうです。 この時期は、一般的…

会員以外にも公開

フレイルをご存知ですか?

加齢に伴い、食欲や口の機能が低下して、食事量が減ったり少なくなったり、食生活が単調になり、からだに必要な「エネルギー」や「たんぱく質」が不足した状態を、「低栄養」というのだそうです。 低栄養は、からだの諸々な機能を低下させ、要介護の一歩手前の段階にあたる、「フレイル」(虚弱)や、その中心的病態で筋肉量と筋力が減弱する「サルコベニア」などを進める要因になるそうです。 因みに、65歳以上男性の1割…

会員以外にも公開

フレイル…今日は寝たきり/ムード歌謡/大人の街狸穴と高輪

2021/4/7(水)東京、19°/9°晴れ。 今日も一歩も外に出ませんでした。いつもなら、今頃旅行に出ています。それが、近所を散歩する事さえ少なくなりました。 高齢者感染防止を意識しすぎて外出ができないと、身体機能や認知機能が低下するように思えます。 身体や頭が固まってしまうような感じです。 ⚫︎フレイル=寝たきり一歩手前。 要介護の一歩手前を「フレイル(虚弱)」と言うそうですが、ま…

会員以外にも公開

週跡 8月22日 猛暑

このところの猛暑は、暑気中り気味だった2年前より厳しい。 コロナ禍とダブッて高齢者には応えます。 長女宅での三世代暮らしは4週目に入り、何かと考えさせられることも多い。 運動不足対策に何か家事を、と思っても、役にたつことはほんの少し。 居宅の管理は当分模様眺め。 娘たちに先行きは任せるつもりが、現実はなかなか。 コロナ禍が高齢者の外での活動を制約し、精神活動や運動の低下から、認知機能低下や…

会員以外にも公開

週跡 5月2日 夏日

パートナーにクリニックからは何の処方薬も出されず、安静にして経過観察ということ。 最初は部屋に食事を運びましたが、そのうちダイニングに出てこれるようになって。 少しずつ洗濯や台所の家事にも手を出して。 以前は病んでも恢復すれば、前の状態に戻れると考えていたもの。 高齢になるに従い、恢復しても完全な復帰の状態にはならない、と気づかされる。 病むたび 復活のレベルが低くなることを心得ない…