名作 映画の日記一覧(3ページ目)

名作 映画の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

ジェット・リー/チョウ・ユンファ【娯楽映画2本立て】

探しましたが、名作の動画が無かったのでいわゆる娯楽映画で・・・ どちらも字幕が「英語」なので、それなりに理解は出来ると思います。 最初に、チョウ・ユンファの「ガンアクション集」から・・・ https://www.youtube.com/watch?v=70jsx2Ha194 ここからはFull Movieです。 ***『Hard Boiled / チョウ・ユンファ』 1992年…

会員以外にも公開

『判決、ふたつの希望』

試写会で『判決、ふたつの希望』観てきました。 キリスト教徒であるレバノン人男性とパレスチナ難民の男性とのささいな口論が法廷沙汰へと発展していくさまを、人種問題など社会が抱える複雑な問題とともに描いた感動作です。アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされ、第74回ベネチア国際映画祭最優秀男優賞を受賞した名作です。 おおくのパレスチナ難民を抱えたレバノンの奥に事情もあるが圧倒的な驚きと感動をよび、前代…

会員以外にも公開

1981年、ヴェネツィア(ベニス)の冬の日

年寄りの自慢話と謗らば謗れ、我が70年に及ぶ生涯の最高の「思い出」と自負しています。英語も出来ない私に訪れた映画のようなワンシーン。これを見る度に辛い・悲しいことを忘れさせてくれる魔法の1枚の写真。その後もヨーロッパ旅行でヴェネツィアを訪れましたが、こんな「奇跡」は二度と起きなかった。ヴィスコンテイの名作中の劇中音楽、G・マーラーの第五交響曲の“アダージェット”を聴きながら、この写真を撮ってもら…

会員以外にも公開

ターミネーター 

私にとっての名作は「ターミネーター」です。 なかなかテレビでは放送されない 第一作目が大好きた。 サラが生きていると困るターミネーターのシュワちゃん。 サラとカイルの出会い。 時空を超えてやってくるターミネーターとカイル。 未来のジョン・コナーを生まれてこないように阻止する者とサラ・コナーを守る者の戦い。 1984年から2029年という時代背景を出しながら、描かれた素晴らしい映画…

会員以外にも公開

この頃は、書くこともなくなった。

連日残暑が続いています。 毎日家にいると、妻と二人きり、新聞、テレビ、近隣のことなど、話が終わるとそれぞれに自由時間で好きなことを過ごしています。日記の話題もなくなって来ました。 今日は、DVDで「禁じられた遊び」を鑑賞しました。 巨匠ルネ・クレイマン監督が子供の視線で戦争を描いた反戦映画の不朽の名作です。 ナルシソ・イエペスのつま弾く切々としたギターのメロディが戦争に翻弄された幼い子供…

会員以外にも公開

私の名作映画 2

続き 中学2年の頃、ヒットした映画はマカロニウエスタンです。 アメリカ映画で荒野の7人がヒットして、イタリアでも黒澤明の用心棒や椿三十郎をリメイクして、荒野の用心棒や夕陽のガンマンを作りました。主演をイーストウッドでした。 もちろん、2作づつは映画をみました。音楽がすごく印象に残るものでした。それ以外同じような話なのでパスしました。あのころ、フランス映画もイタリア映画も元気がよかったの…

会員以外にも公開

平積みDVD・・・。

地元にある接骨院に定期的に通っています。 接骨院の斜め前に古本屋があり、帰りに時々覗いていました。それほど大きくない店舗だけど、いつもそれなりに人が入っています。古本の他CDやDVDもあり、廉価の商品は平積みになっています。平積みのDVDは一枚100円、Upした写真はその平積みDVDの一部です。おそらく映画史に残るであろう名作揃い、安い事は消費者に取っては良いことなんでしょうけど、何か複雑な心…

会員以外にも公開

私の名作映画 1

私が映画を見るようになったのは幼稚園頃からです。でも、自分から進んで見るようになったのは小学校1年生位でした。 その頃は東映の時代劇が一番人気があり、毎週のように行っていました。その頃、週末ごとに映画が代わっていたけど、 その頃の映画はほとんどみました。その頃は小さかったので、無銭で入っても、咎めらせんでした。昔の大人はおおようだったのしょう。東映の時代劇が集客力が一番だったのは3,4年でし…

会員以外にも公開

明日、世界一ロマンティックな野球観戦が

メジャーリーグって本当に商売上手😁 あの名作「フィールド・オブ・ドリームス」まんまの球場を再現して、そこで映画の世界観まんまの野球試合をやるなんて🤩 選手たちはレトロなユニフォーム姿で、トウモロコシ畑の中から歩いて登場するわけですね。 NHKのBSで観られるんでちょっと嬉しい。 1年に1試合だけのこのイベント、今年はシカゴカブスなので鈴木誠也選手も登場予定。楽しみ *MLBフィールド・オ…

会員以外にも公開

少年と自転車

一昨年のベルギー映画で日本の施設を題材にする。 監督が日本で聞いた事実を元に映画化された。 2012年にはカンヌ映画祭で受賞した名作。 内容は児童福祉施設の里親制度を取り扱っている。 事情があって預けられた子供の心の機微を丁寧に映す。 日本には孤児を引き取って養育する制度がある。 養子縁組、そして里親、最近は週末里親制度もできた。 映画はこの週末里親制度を知った監督が感動して作った。 週末だけ…

会員以外にも公開

紀北町からお返し

三重県紀北町からスイーツのお返しが到着。 ふるさと納税5000円のお返しです。 シフォンケーキやクッキー、ドーナツ、カステラなどです。 今日も映画2本見て週末の土曜日を外出自粛で過ごしました。 「はじまりのうた」は87回2015年のアカデミー賞で歌曲賞を受賞。 「ミリオンダラー・ベイビー」は77回2005年のアカデミー賞の作品賞以下4部門で賞を取った名作です。クリント・イーストウッドが監督…

会員以外にも公開

チャップリン(ライム・ライト)

午前10時の映画祭で『ライムライト』を観て来ました。 言わずと知れたチャップリンの名作ですが、初めて観ます。 何度かテレビでもやっただろうし、ダイジェスト版も観ました。 しかし、こうして劇場で観ると感動に震えます。 先月は『ベン・ハー』で感動の涙を流したばかり。 今回もテッシュをずくずくに濡らしてしまいました。 この映画祭も1月で終わりですが、来年にも企画されるそうな。 リストを…

会員以外にも公開

『歓喜の歌』映画版

立川志の輔‘08年落語の映画版を先輩と観に行った。 見た人も多いかも知れないが、感動の名作と思う。 何と言っても小林薫演じる役所勤務のサラリーマンが良い。 それに脇を固める俳優さんが安田成美など名優揃いだ。 由紀さおり、安田祥子姉妹を中心にコーラスを披露する。 勿論、クライマックス“歓喜の歌”は堂々のドイツ語で唄う。 中でも感動したのはお寺で練習中の「竹田の子守唄」だった。   ♪守りも嫌がる…

会員以外にも公開

映画『ひまわり』

恥ずかしながら初見。 名作の名作たるパワーを思い知らされます。 圧倒的な名作❗ ソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニのイチャイチャが可愛すぎる。 これでもかの、イチャイチャ💕 だからこそ、ドンドンと悲劇へと転がっていくのがツラい。 やり直せると夢を見る男と、戻れないと現実を見る女。 実力のある2人ありきのストーリー、誰も悪くなくて余計に悲しい。 というか、撮影場所のウクラ…

会員以外にも公開

「砂の女」はタダ

パソコンあれば、映画は無料。 その画面をいろいろ見ていると、「砂の女(すなのおんな︰Woman in the Dunes)」がでてきた。 「砂の女」とはなんぞやと、かすかにおぼえてるのは名作らしいこと。 >1964年日本映画。安部公房の同名小説を作者自らシナリオ化、勅使河原宏が監督した名作。世界的に評価され、カンヌ国際映画祭審査員特別賞ほか多数の賞を受けた。勅使河原宏も日本人として初め…

会員以外にも公開

家で観る映画、例えば「サッドヒルを掘り返せ」

◎「サッドヒルを掘り返せ」Sad Hill Unearthed 2017年 ギレルモ・デ・オリベイラ スペイン映画 この作品は、「お気に入り」登録して頂いているTさんから教えていただいた作品です。 ドキュメンタリーです。 場所はスペイン北部の寒村。 ここに名作「続・夕陽のガンマン」のラストシーンの舞台、「サッドヒル墓地」と思しき荒野がある。 撮影終了後50年間放置されていた現代、映画のシー…

会員以外にも公開

ビルマの竪琴 1956年 ビルマの土はあかい、岩もまたあかい、、

 好きな映画で何度見たことか。 こんなこと書くと完璧に歳がばれる。でも昔、何度も何度もNHKで再放送されたからね。 三国連太郎、安井昌二がいい。西村晃, 北林谷栄, 伊藤雄之助, 三橋達也も脇を固めていた。正に名作である。  1985年には主演に石坂浩二と中井貴一を迎え、市川崑自身がリメイク版を監督した。  残念だが私は観ていない。 佐藤浩市が隊長役を演じたら間違いなく映画館に足を運んだろう。…

会員以外にも公開

「見知らぬ乗客」「ダイヤルMを廻せ!」

平成最後の日池袋に映画も見に行きました。 久しぶりの池袋で新文芸座も久しぶり、男性ほとんどの劇場でした。中年が多く合間にのトレは長蛇の列。 「見知らぬ乗客」「ダイヤルMを廻せ!」は懐かしいヒチコックの名作です。ストーリーはほとんど忘れていましたね。 「見知らぬ乗客」 アルフレッド・ヒッチコックが1951年に監督したスリラー映画です。   https://ja.wikipedia.org/wiki…

会員以外にも公開

「イングリッシュ ペイシェント」と残念なこと

古い名作を上映する「午前10時の映画祭」。久しぶりに見に行きました。タイトルは直訳すると「イギリス人の患者」。 恋人の死体と乗ったセスナがサハラ砂漠の上を飛ぶ。砲撃を受けて墜落するところから映画は始まります。アフリカの地図を作ろうとしていた人たちの人生が第二次世界大戦をはさんで翻弄される・・最終的にはラブストーリーかな?反戦映画でもありそうです。 砂漠大好きの私には映像だけでも十分ですが ストー…